証券会社の選び方使い方

証券会社の選び方使い方

米国株投資できる証券会社で注文方法や注文受付時間はずいぶん違う。夜勤者の自分が比較してみた

オザワークスです。 米国株を取引できる時間は日本での夜間にあたります。そして個人的なことですが、ぼくの本業は深夜勤務です。 時間帯が合わないのです。当然取引は予約注文によって行うのですが、多少の不便は感じます。 ぼくと同...

米国株投資

長期と短期、種類の違う投資をひとつの証券口座で行うとグチャグチャになる。これ、なんとかなりませんか?

オザワークスです。 配当狙いで米国株に長期投資しています。配当ウマウマです。 ぼくは一応米国株への長期投資ということでそれをメインに投資をしているんですけど、ちょっと別の投資のやり方をやってみようかな、というときありませ...

証券会社の選び方使い方

マネックス証券のコーポレートアクション情報が劇的な進化を遂げていた! 見やすい、探しやすい!

オザワークスです。 マネックス証券の米国株のコーポレートアクション情報が、いつの間にか使えるものになっていたので記事にします。 いつ改善したのだろう? ちょっと前までは、何年も前の情報がトップに出たまま更新がストップして...