2022年ポートフォリオ&毎日配当入金カレンダー
オザワークスです。 2022年現在のわたくしのポートフォリオ(保有株一覧)です。 累計配当額の順で並べてあります。 毎週更新していきます。 米国株現物(米ドル建て)ポートフォリオ マネックス証券・SBI証券・楽天証券 2…
今から始める少額コツコツ米国株&配当金
オザワークスです。 2022年現在のわたくしのポートフォリオ(保有株一覧)です。 累計配当額の順で並べてあります。 毎週更新していきます。 米国株現物(米ドル建て)ポートフォリオ マネックス証券・SBI証券・楽天証券 2…
2021年のポートフォリオ(保有株一覧)です。累計配当金順に並べてあります。毎週更新していきます。 証券会社別のポートフォリはこちらになります。 米国株現物(米ドル建て)ポートフォリオ マネックス証券・SBI証券・楽天証…
オザワークスです。 ぼくの保有している米国個別株とETFの配当支払い日と権利落ち日の一覧です。 配当支払い日一覧の使い方と諸注意 米国個別株とETFの配当支払い日と権利落ち日の一覧です。 この一覧の使い方としては、例えば…
2020年のポートフォリオ(保有株一覧)です。累計配当金を軸にして並べてあります。毎週更新です。 証券会社別のポートフォリオはこちらです。 米国株現物(米ドル建て)ポートフォリオ マネックス証券・SBI証券・楽天証券 E…
オザワークスです。 ぼくの証券会社ごとの保有株一覧です。何かの参考に、どうぞ。 もらった配当金の記録重視のポートフォリオはこちらから。 マネックス証券・米ドル建て・特定口座(ごく一部一般口座) マネックス証券で保有してい…
2019年1月 $310.10 ¥2767 2019年1月 $310.10 ¥2767 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 $71.27 5 6 7 $12.12 ¥288 8 $69.42 ¥13…
ポートフォリオ(保有株一覧)です。配当金を軸にして並べています。毎週更新しています。 2020年のポートフォリオです。動き出しています。 証券会社別のポートフォリオはこちらです。 米国株現物(ドル建て)ポートフォリオ 2…
オザワークスです。 2017年末のぼくのポートフォリオです。需要があるかわかりませんが、ま、思い出の記念写真みたいなものです。 2017年は、現物はNISA枠をムシャムシャ喰らいながら相変わらず株を買い続ける毎日でした。…
2016/12/31 数量 配当累計 2016年配当 ティッカー 米国株現物・全体 3426 $7,496.86 $3,408.96 1 PFF iシェアーズ米国優先株式 280 $887.32 $460….
オザワークスです。 ぼくは、ポートフォリオの公開は投資家同士の挨拶のようなもの、との認識です。その人のポートフォリオを見れば、どのような投資をなさっている方なのか、大体のところが把握できるからです。 投資ブロガーの皆さん…
2015/12/31 数量 配当累計 2015年配当 ティッカー 米国株現物・全体 2925 $4,087.90 $2,612.42 1 T エーティー・アンド・ティー 280 $720.61 $370.8…
オザワークスです。 折りたたみ式の将棋盤と駒を実に30年ぶりに自宅で「発見」しました。うっひょー、小学生ぶり、とか言いながら気分はもうプロ棋士で格調高く駒をピシリ! ……しかし、ぼくに将棋を指す相手はいないのでした。孤独…
2014/12/31 数量 配当累計 2014年配当 ティッカー 米国株現物・全体 1880 $1,475.48 $1,475.48 1 SDRL シードリル 440 $430.34 $430.34 2 E…
2013/12/31 数量 配当累計 2013年配当 ティッカー 米国株現物・全体 250 $0.00 $0.00 1 T エーティー・アンド・ティー 250 $0.00 $0.00 オザワークスです。 ご…
2018年1月 $249.41 ¥1064 2018年1月 $249.41 ¥1064 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 $33.47 5 $80.68 6 7 8 ¥435 9 $16…
米国株現物ポートフォリオ 2018/12/29 数量 配当累計 2018年配当 ティッカー 米国株現物・全体 4044 $16,070.63 $4,576.96 1 PFF iシェアーズ米国優先株式 100 up! $1…