米国株・今週の配当

米国株・今週の配当

今週の配当9月第3週 短気な人は投資には向かない。だけど、あえて株式投資を勧めてみたい本当の理由

オザワークスです。 全国ののんびり屋さんは絶対に投資をしましょう。あなたは投資に向いている。 全国の気の短い人も投資をしましょう。あなたにしかできない役割がある。 はい、今週も配当から行きます。 短気な人と株式投資 あな...

米国株・今週の配当

今週の配当9月第2週 父親が株主優待でサーキットへの優待チケットをもらっていた。ぼくも行きたいが、長野県からは遠すぎる

オザワークスです。 サーキットや競馬場は一度は行ってみたいと常々思っているのですが、未だに行けていません。 そんなときにぼくの父親が、株主優待でサーキットへの優待券を手に入れていました。 正直、うらやましいなあ。 日本株...

米国株・今週の配当

今週の配当8月第4週 米国株急落! だから何度も言っているようにちょっと株価が下がったくらいで慌てるなって

オザワークスです。 このところ調子良かった米国株が急落しました。 まあ急落の理由もちゃんとあるんですけど、そもそも長期の視点で見ればこの程度の下落気にする必要もないです。 これまで通りに米国株投資を続けましょう。 とりあ...

米国株・今週の配当

今週の配当8月第3週 真面目過ぎる人が多い。真面目に生きても資産が増えるわけではないのだから、ゆる~く行こうぜ

オザワークスです。 どうも自分の周りには真面目でセッカチな人が多く、その人たちは例外なく自分よりも貧乏です。 真面目に生きて結果、貧乏ってそれ失敗では? 今週も配当から行きましょう。 真面目過ぎる人は困る 日々生活してい...

米国株・今週の配当

今週の配当7月第4週 PayPay証券でもらった配当金が1万円を超える。その1万円でETFを買い増しするのがちいちゃな夢なんだ

オザワークスです。 ぼくの最近の楽しみと言えば、PayPay証券の小さな米国株ポートフォリオをゆっくり育てること。 これが徐々に育ってきまして、非常にかわいいのです。 さて、今週も配当から行きましょう。 中堅投資家あるあ...

米国株・今週の配当

今週の配当6月第5週&7月第1週 毎月付けている資産額のまとめが累計100回を超えた。やっぱりコツコツやったもん勝ちだわ

オザワークスです。 皆さんは自分の資産額を毎月計算していますか? ぼくは毎月忘れずにやっています。 その資産額の計算が計100回を超えたので自分でちょっと感動しちゃってます。 やはりコツコツは裏切らない。 とりあえず今週...

米国株・今週の配当

今週の配当6月第4週 米国の利上げが思ったよりも急激な件。インフレ、利上げ、米国の景気、この先米国株はどうなる?

オザワークスです。 絶賛利上げ中の米国ですが、前回2015年の利上げと比べて明らかに急です。 この急激な利上げが何をもたらすのか。 この先を予想しました。 とりあえずは今週も配当から。 残念なことに連続毎日配当が途切れて...

米国株・今週の配当

今週の配当5月第3週 米国株取引の円貨決済をやってみた。意外と悪くない。ただ配当金と為替手数料には注意 

オザワークスです。 【QQQ】インベスコQQQ信託シリーズ1を円貨決済で、つまり日本円で買い付けたら意外と感触は悪くありませんでした。 ただし、配当金と売却時の余計な為替手数料には注意です。 とりあえずは今週も配当から。...