今週の配当2月第1週 楽天証券がポイント改悪だそうだが、米国株は改悪されない! そもそもポイントなんて考える必要もなし!

オザワークスです。

投資信託の積み立てでもらえる楽天ポイントが改悪された、と騒ぐブログや動画が目についたので、ポイントなんぞ米国株に投資できていれば関係ねえぞって反論です。

とりあえず、いつもの通り今週の配当から。

配当2/1入金分 $44.57
【BNS】ノバ・スコシア銀行
(マネックス・特定) $14.13

【SJR】ショー・コミュニケーションズ
(SBI・NISA) $3.95

【SPY】SPDR S&P500ETF
(SBI・NISA) $14.74

【SPY】SPDR S&P500ETF
(楽天・特定) $11.75
配当2/2入金分 $29.64 ¥407
【SJR】ショー・コミュニケーションズ
(マネックス・特定) $2.80

【CM】カナディアン・インペリアル・バンク・オブ・コマース
(マネックス・特定) $15.09

【SPY】SPDR S&P500ETF
(マネックス・特定) $11.75

【SPY】SPDR S&P500ETF
(PayPay・特定) ¥407
配当2/3入金分 $44.51 ¥466
【T】AT&T
(マネックス・特定) $26.13

【VZ】ベライゾン・コミュニケーションズ
(マネックス・特定) $18.38

【C】シティグループ
(GMOクリック・CFD) ¥318

【INTC】インテル
(GMOクリック・CFD) ¥148
配当金合計(米ドル)
2022年2月合計 $118.72

2021年2月合計 $309.40
2020年2月合計 $286.46
2019年2月合計 $295.93
2018年2月合計 $238.97
2017年2月合計 $215.46

2022年合計 $397.10

2021年合計 $5882.29
2020年合計 $5689.33
2019年合計 $6118.90
2018年合計 $4576.96
2017年合計 $3996.81

今まで全部合計 $34150.27

PayPay証券配当金合計(日本円)
2022年PayPay証券配当合計 ¥681

2021年PayPay証券配当合計 ¥4377
2020年PayPay証券配当合計 ¥1086
2019年PayPay証券配当合計 ¥147
2018年PayPay証券配当合計 ¥12

今まで全部PayPay証券配当合計 ¥6303

CFD配当金合計(日本円)
2022年CFD配当合計 ¥3378

2021年CFD配当合計 ¥25782
2020年CFD配当合計 ¥18020
2019年CFD配当合計 ¥19182
2018年CFD配当合計 ¥9441
2017年CFD配当合計 ¥1327

今まで全部CFD配当合計 ¥77130

BRZ欲しいぞ貯金
現在、11万円!
売買記録2月第1週
【XOM】エクソン・モービル
(マネックス・特定) 売り 20株 利益確定

【GRMN】ガーミン
(マネックス・特定) 買い 10株 買い増し

【TPR】タペストリー
(マネックス・特定) 買い 10株 買い増し

【RWX】SPDRダウ・ジョーンズ・インターナショナル・リアル・エステートETF
(SBI・NISA) 買い 1株 買い増し

【RWX】SPDRダウ・ジョーンズ・インターナショナル・リアル・エステートETF
(SBI・特定) 買い 9株 買い増し

【VTI】バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
(PayPay・特定) 買い 0.38株(1万円分) 買い増し

米国NQ100ミニ
(GMOクリック・CFD) 買い 1株 新規買い付け

ポイント改悪で楽天証券終わった? バカ言うな

何だか最近、投資ブログ界隈やYouTubeのオススメ動画なんかで、楽天証券のポイントサービスが改悪された、楽天終わった、みたいな記事や動画がやたら多くないですか?

ぼくはアレ根本的に間違ってると思うんです。

問題の視点がね。

ぼくは楽天証券は何の問題もないと思うし、普通にこれからも使っていくつもりです。

楽天ポイント改悪の全体図

どういうことかっちゅうと、楽天証券で投資信託を積み立てていると積み立ての金額に応じて例の楽天ポイントがもらえるんですわ。

んで、最近楽天はそのポイントのレートを下げたようなんです。

つまり、積立金額あたりの獲得ポイント数を引き下げたんですね。

それで、その変更を「改悪だー! ギャー!」と騒ぐ輩が湧いて出ているんです。

なんか、これまでだったら積み立てによって年間6000ポイントもらえていたのが、変更後は1200ポイントに減ってしまうとか。

まあ減ってますわな。

これが今回の騒ぎの全貌。

投資は、何に投資しているかが最重要!

でもね、ぼくはこれ違うと思うんですよ。

全然騒ぐようなことじゃないですよ、こんなこと。

投資は、何に投資しているかが最も重要です。

ポイントとか、手数料とか、そんなのは大した問題じゃありません。

米国株は改悪されない!

具体例を挙げれば、米国株に分散投資している投資信託を積み立てているかどうか。

それだけだと思います。

その投資先をいい加減にしておいて、ポイントが改悪だとかちゃんちゃらおかしいですよ。

ぼくは2020年に米国株投資で資産が1000万円増えました。

ポイントがどうだとかまったく関係ないですね。

米国株に投資しているかどうかだけです。

楽天ポイントは確かに改悪されたかもしれないけれど、米国株は改悪されません。

その本質が大事。

楽天証券をそのまま使い続ければヨシ!

件のブログや動画などでは、ポイントが改悪された楽天証券は使う価値がないからSBI証券に移行しよう、とか言ったりしています。

もちろんそんな必要はありません。

楽天証券には十分な機能とサービスがそろっています。

これからも安心して楽天証券を使うといいでしょう。

逆に、あやつらの推奨するSBI証券のほうが過去にセキュリティ関係でユーザーの資産流出事件を起こしていますし、ダークプールで投資家に知らせずに株価を抜いていた過去があり、SBIこそどうなのとぼくは思いますが。

発言の裏を読もう

まあね、ブロガーやYouTuberも商売ですから。

ポイント改悪なんて意味ないとわかっていながらあえて騒いでアクセスを集めようとしている、という面もありますよ(逆に本心でそれを語っているなら本当のバカ)。

しかし、特に投資の初心者はそういったデタラメな言説にも過剰に反応して右往左往してしまう人も一定数出てくるでしょうから、ちょっとそういうものの言い方はどうかな、とぼくは思います。

皆さんも気を付けてくださいね。

ある人が何か発言していたとすると、発言の内容もそうですが、どういう立場の人がどういうタイミングで誰に対して発言しているのか、そういう裏を読み取るクセをつけましょう。

結構みんな他人のためと言いながら、その実自分のために行動していることが多いですからね。

では今日はこの辺で。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。