GMOクリック証券のCFDは、建玉ごとのロスカット! セーフティバルブシステムの利点について
オザワークスです。 GMOクリック証券のCFDで米国株に長期配当投資しています。長期投資とはいえ、株価が下がると悲しいです。怖いです。 何が怖いって、ロスカット(強制決済)が怖いのです。CFDは株価がめちゃめちゃ下がると...
オザワークスです。 GMOクリック証券のCFDで米国株に長期配当投資しています。長期投資とはいえ、株価が下がると悲しいです。怖いです。 何が怖いって、ロスカット(強制決済)が怖いのです。CFDは株価がめちゃめちゃ下がると...
オザワークスです。 ぼくはGMOクリック証券のCFDで米国株に配当投資しているんですけど、実は前から思っていることがありまして、 GMOクリック証券のCFDのページに表示される配当利回りの数字がどうもおかしい。違和感を禁...
オザワークスです。 One Tap BUY(ワンタップバイ)では、米国株が24時間365日取引可能です。でも、ちょっと株式投資のご経験のある方だったらそれを聞いて、株は株式市場が開いている時間しか売買できないはず、と疑問...
オザワークスです。 投資とは関係ない話ですが、このブログはワードプレスというブログ制作用のプログラムで作っています。この度ワードプレスのクソアップデートでブログのエディター画面が大幅に変わってしまい、まったくブログが書け...
オザワークスです。 よく個別株はベテラン向き、投資の初心者はETFを買ったほうが良い、なんて話を聞きます。ぼくもその意見には概ね賛成です。まあ、ETFって初めから分散されてしますしね。 そこで思ったのが、これから米国株投...
オザワークスです。 DMM.com証券が米国株現物の取扱をはじめました。ぼく自身はDMM.com証券に口座は持っていませんが、米国株投資家の端くれとして、ちょっとその性能を調べてみました。 DMM.com証券とは? DM...
オザワークスです。 以前、CFD系の記事でも紹介した、サクソバンク証券という外資系の証券会社が、CFDではなく現物株でも米国株と欧州株の取扱を始めたそうなので、少額投資家目線で紹介します。 外資系CFDの雄が現物株でも名...
オザワークスです。 米国の中間選挙が終わり、下院では共和党が敗れるも株価は大幅に上昇する。わっかんねえですわあ。株価のことはほんにわからん。 配当投資家はわかんない株価なんて見ちゃいけない。さあ、配当配当。 DMM.co...
オザワークスです。 米国株に投資をする人が、最近増えているそうです。やっぱり常にイマイチな某島国よりも、着実に経済成長を続ける米国に投資したほうが良いと、みんなが気づき始めているのでしょうか。 一方で、米国株に投資はした...
オザワークスです。 誰もが株式投資をする時代が近付いています。それも、世界最大の経済規模を持つ米国へ。米国株投資がスタンダードになっていくことでしょう。 ただ、誰もがすんなりと十分な投資資金を用意できるわけではありません...
オザワークスです。 少額投資に適したGMOクリック証券の外国株CFD。よし、オレもいっちょうやってやろう、という方のために、今回は実際にCFDで米国株を買う手順を解説します。 はじめにお断り。少額の配当投資の解説です 最...
オザワークスです。 世界経済の覇者、アメリカ合衆国。今後も成長を続ける彼の国へ、配当をもらいながらコツコツ少額投資したい。 そんな米国株に投資するなら、ネット証券大手のSBI証券、楽天証券、マネックス証券の3社と言われて...
オザワークスです。 米国株に投資できる証券会社を紹介するシリーズ。今回は、CFDで米国株投資といえばこの会社、GMOクリック証券です。 GMOクリック証券は知ってるけど、あれ、あそこ米国株なんて扱ってたっけ? なんていう...
オザワークスです。 どうですか。GMOクリック証券の口座開設、無事完了しましたか? まだの方はお早めに。 GMOクリック証券のCFD特設ページを見に行く。口座開設はもちろん無料。 ⇒GMOクリック証券公式「はじめてのCF...
オザワークスです。 米国株を取り扱う証券会社を紹介します。国内ネット証券口座開設数第2位、楽天証券です。 首位を追い続ける2番手、楽天証券 楽天証券は国内のネット証券で2番目の規模を誇る証券会社です。国内1位のSBI証券...
オザワークスです。 平成30年、夏。平成最後の夏です。 この時点ではまだ平成の次の年号は明らかになっていません。しかしですね、ぼくはとある秘密のルートから、次の元号が何であるかを知りました。 別に内緒にすることでもないの...
オザワークスです。 少額投資を志す皆様へ。投資に限らずブログでも何でもそうですけど、とにかく始めてみて、右も左も分からない中で知識や経験といったノウハウを蓄積していくのがとても大事です。迷っている時間、悩んでいる時間が無...
オザワークスです。 米国株投資におすすめの証券会社を紹介します。ネット証券米国株の雄、マネックス証券です。 ネット証券界米国株投資の先駆け! マネックス証券 マネックス証券は国内ネット証券大手に名を連ねる証券会社です。商...
オザワークスです。 ぼくのCFD関連の記事末尾には、いつもGMOクリック証券へのリンクと下のようなバナーを貼り付けているのですが、すんません、これ、アフィリエイトです。 (2020年10月、CFDのアフィリエイトはなくな...
オザワークスです。 GMOクリック証券の外国株CFDで、少額から配当狙いの投資始めようぜ! というわけなんですが、今日はどうしてGMOクリック証券でないといかんの? との疑問にお答えしたいと思います。 結論から言いますと...