米国株投資

米国株・今週の配当

今週の配当10月第5週&11月第1週 改めて感じる。自動で投資してくれるつみたてNISAは忙しすぎる現代人にうってつけ

オザワークスです。 この1年忙しそうにしていた知人が「つみたてNISAが自動的に投資してくれるから助かる」と言っていたのが印象に残りました。 そうだよね。普通の人は投資にそんな時間取れないですよね。 つみたてNISAは忙...

米国株投資

マネックス証券でイタリア、スペイン、フランス国籍の銘柄が買付不能に。取引できなくなる危険性を持つADR銘柄に気を付けろ!

オザワークスです。 10月4日よりマネックス証券でイタリア、スペイン、フランス国籍の銘柄の買い付けができなくなっています。 ぼくもスペインの【SAN】バンコ・サンタンデールを保有しているので困るんですよね、こういうの。 ...

松井証券で米国株

松井証券で米国株投資を始めて1ヶ月、どうなったのか? いや、特にどうということもない。株式投資は継続が大事

オザワークスです。 松井証券で毎月1万円ずつ株を買う米国株投資を始めてから1ヶ月経ちました。 どんな感じになったのでしょうか。 祝! 松井証券での米国株投資1ヶ月 松井証券で米国株投資を始めて大体1ヶ月が経ちました。 毎...

米国株・今週の配当

今週の配当8月第4週 米国株急落! だから何度も言っているようにちょっと株価が下がったくらいで慌てるなって

オザワークスです。 このところ調子良かった米国株が急落しました。 まあ急落の理由もちゃんとあるんですけど、そもそも長期の視点で見ればこの程度の下落気にする必要もないです。 これまで通りに米国株投資を続けましょう。 とりあ...

米国株投資

個別株を利益確定! …したのはいいのだけど、株高で他の銘柄を買うには高すぎる。この現金どうしたらいいの問題

オザワークスです。 【SO】サザンを売って儲かったのはいいけれど、手元に来た米ドルの活用法で新たな悩みです。 株高だから利確できたがゆえに、株高だから次の投資先がない頭の痛い問題。 これ、どうする? 利確して儲かったのに...

米国株投資

最近の米国株の回復は本物か? 投資家の期待が先行しすぎ。一度下がって、利上げ終了後に本格的上昇の流れと読む

オザワークスです。 ぼくだって米国株投資家の端くれです。 なんかの蜂のことだけじゃなく、たまには米国市場の今後の展開を読んてみようと思います。 ズバリ、今は株価が回復してきているけれど、そこから一回下がって2023年に入...

米国株投資

運の悪さには自信がある。そんなぼくでも米国株投資ではちゃんと儲かっている。米国株は運じゃないと断言できる

オザワークスです。 最近、不運なことが続いています。 余りの運のなさに言葉を失ったのは本当に久々でした。 運が良くなりたい。 でも、そんなぼくでも米国株投資では大儲けしています。 米国株が上がるのは歴史が証明していること...