今週の配当8月第5週 NISA枠を無理やり使い切る。投資に無理は禁物と言えど、無理を承知で突き進むときもある!
オザワークスです。 2019年のNISA枠も何とか使い切ることができました。 120万円のNISA用投資資金を工面するのに毎年毎年苦労させられます。 それなりに無理もしてる。 何事にも無理はしないというのがぼくの信条なの...
米国株・今週の配当オザワークスです。 2019年のNISA枠も何とか使い切ることができました。 120万円のNISA用投資資金を工面するのに毎年毎年苦労させられます。 それなりに無理もしてる。 何事にも無理はしないというのがぼくの信条なの...
米国株・今週の配当オザワークスです。 いや~、8月24日朝、米国株は大きく下げました。ダウ平均で言えば、前日比600ドル超の下げです。ぼくの資産も1日で30万円くらい溶けて流れていきました。 哀しい。 けれども、米国株のブログなんかではよ...
米国株・今週の配当オザワークスです。 つい先日、米国のダウ平均が1日で約800ドルも急落しました。 株式市場は全面安。どの銘柄も青、あお、アオ(前日比で下がっているということです)で、朝起きて早々、日本の投資家たちも顔色を悪くしたことでし...
米国株・今週の配当オザワークスです。 夏風邪をひきました。金土日と週末は完全にブレイクです。 ただの風邪を治すのに3日もかかるとは、もう若くないなと思ったのでそのことを。 とりあえず今週の、いや、先週の配当です。 夏風邪をこじらす。寄る年...
米国株・今週の配当オザワークスです。 スペインの銀行株【SAN】サンタンデール銀行が、四半期配当から半期配当に配当の頻度を変更するようです。 平たく言うと、年4回3か月に1度の配当を年2回半年に1度の配当支払いに変えることです。 ちょっと...
米国株・今週の配当オザワークスです。 月末です。ようやくお給料が入って、ストレス発散のために株が買えます。楽し~! 今回は、株価の違うETFを使ったNISA非課税枠の上手な使い切り方について。我ながらニッチな話題~! ま、とりあえず、今週...
米国株・今週の配当オザワークスです。 わかる人にはわかる、今週の配当です。(あの曲めちゃ好き) 配当が入って、嬉しい? もう配当をもらって嬉しい! やったやった! みたいな喜び方はしません。子どもじゃないんだから。 今週も配当が入ったけど...
米国株・今週の配当オザワークスです。 ショックの週末。自分の投資が根底から揺らぎ始めています。 とりあえず、今週の配当です。 配当金は確かに増えています 今週も今月もいっぱい配当金をもらえました。わーい、わーい! 2019年も7月半ばまで...
米国株・今週の配当オザワークスです。 7月8日より、マネックス証券での米国株の取引手数料が値下げとなります。 最低手数料が下がるので、少額投資がますますはかどる証券会社に。 やったぜ! と小躍りしていたら、値下げ発表の翌日に赤いR社からそ...
米国株・今週の配当オザワークスです。 6月が終わりました。早いもので2019年ももう半分が終わってしまったのですね。 この半年、配当はかなり良かったです。 でもそんな上半期の締めに【F】フォード・モーターからとある発表があって、ぼく的には...
米国株・今週の配当オザワークスです。 また1つ、保有銘柄が死にました。【ESV】エンスコ・ローワン。英国の海上油田採掘会社です。 そのエンスコが、無配転落しました。配当銘柄としての死です。 とりあえず、今週の配当です。 無配転落したエンス...
米国株・今週の配当オザワークスです。 今月もNISA軍団から続々と配当入金していますね。 まずは、今週の配当です。 やはり6月、多いなあ。 配当金がたまったので、今年の2月に減配の発表をしたばかりの【CTL】センチュリーリンクを20株買い...
米国株・今週の配当オザワークスです。 ようやく長いトンネルを抜けて配当金が連続で入り始めました。やっぱり配当生活と言うからにはこうでなくっちゃ! 今週の配当です。 【WFC】ウェルズ・ファーゴから初めての配当入金。嬉しいね! 相場が咳き込...
米国株・今週の配当オザワークスです。 いや~、雰囲気が悪い。ぼくの職場の雰囲気も悪いけど、相場の雰囲気が悪すぎる。まさに暴落前夜って感じ。 ではこの状況にどう対処する? 何月何日に暴落するのかわからないから、対処のしようがない。 死ぬとき...
米国株・今週の配当オザワークスです。 配当生活なのに、配当金が少なすぎて全然配当生活じゃない! 何だこの情けない額は! 今週の配当です。 コイツがいてくれて良かった。正直、無配当週も覚悟していた。 ああ、うじゃうじゃと配当が入りまくってく...
米国株・今週の配当オザワークスです。 早いもので5月ももう後半。ああ、自動車税が重い……。 今週の配当です。 なんか微妙に増配しているような……。為替の影響かも。 KMIも増配しましたね。こうやって一度減配した銘柄が立ち直っていくのを見る...
米国株・今週の配当オザワークスです。 平成から令和へと時代を跨いだ10連休もやっと終わり、相変わらず退屈で代わり映えのしない配当生活の再開です。 ただ配当をもらうだけの投資は退屈です。そんな退屈な配当投資の生活を描いたブログだって、きっと...
米国株・今週の配当オザワークスです。 哀しみの投稿です。2019年4月第5週から5月第1週にかけてのこの一週間、とうとう1ドルの配当金も得られませんでした。 哀しいです。悔しいです。 毎日配当はぶっちゃけ無理だけど、毎週配当金をもらうのは...
米国株・今週の配当オザワークスです。 2019年4月の配当は$979.27と過去最大、大豊作でした。今月何故か配当が遅れている【MO】アルトリア・グループさえ入金してくれれば、夢の1000ドル到達だったのに。 配当の神様はいつもちょっとだ...
米国株・今週の配当オザワークスです。 タイヤ交換完了! あ~、春ですね! ぼくの住む長野県塩尻市は、4月も中旬になってようやくソメイヨシノが咲き始めました。東北地方よりも遅いとは、長野県の気候はどうなってんだ!? 今週の配当です。 投資は...