配当生活1月第3週 【PM】フィリップ・モリスの外国源泉税率が10%に! でも税率の変動なんてよくあることだよ
オザワークスです。 年末から1月にかけて、【PM】フィリップ・モリス・インターナショナル、【MO】アルトリア・グループ、【BTI】ブリティッシュアメリカンタバコとタバコ銘柄を頻繁に買い増ししています。 まあ、タバコ銘柄が...
オザワークスです。 年末から1月にかけて、【PM】フィリップ・モリス・インターナショナル、【MO】アルトリア・グループ、【BTI】ブリティッシュアメリカンタバコとタバコ銘柄を頻繁に買い増ししています。 まあ、タバコ銘柄が...
オザワークスです。 11/27より、ワンタップバイで取り扱う米国個別株に新たに8銘柄が追加されました。これで合わせて全37銘柄となります。 いい調子ですね。 新しく追加された8銘柄 新しく追加された銘柄は以下の通りです。...
オザワークスです。 色々あった一週間です。 特にGE! 決算発表からの大幅減配でほとんど無配状態、そこですかさず売却しての後継銘柄を買い、しかし待てよ? CFDでもGE持ってたな。これどうする? こんなもんとりあえず売っ...
オザワークスです。 安定した高配当株として日本人投資家にもおなじみの【T】エーティー・アンド・ティー。このAT&Tの配当利回りは通常5%~6%台前半ですが、これをもう一つ上の配当利回り9.1%に引き上げて運用する...
オザワークスです。 このブログではもう何回も言っていますが、GMOクリック証券の外国株CFDで、米国自動車大手の【F】フォード・モーターをある特殊な方法で買うと、通常の配当利回りが6.9%のところを、なんと13%で買うこ...
オザワークスです。 9月になりました。この月の配当はかなりイカツイ額になると思います。 月間新記録の500ドル。届くといいなあ。 今週の配当です。 ワンタップバイで、今月もS&P500ETFを定期購入 さて、9月...
オザワークスです。 【KSS】コールズ売っちゃったぁ~。 40株持っていたのを20株売って、1000ドルくらい儲けた。いぇい! そしてすかさず【F】フォード・モーター30株と新規で【BTI】ブリティッシュアメリカンタバコ...
オザワークスです。 乗ってるバイクの点検でバイク屋に行かねばなりません。これが嫌です。 ぼくはバイクは好きですが、バイク屋やバイクに乗っている人はどうにも好きになれません。不思議なものです。 仕方ない、今週行こう。 配当...
オザワークスです。 ぼくは長野県在住なんですが、高原の長野県でも予想最高気温が37度! 体温じゃん! ちょっと経験のない領域です。 皆様もこの酷暑には十分にお気をつけを。 1年間の配当回数14回、おまけに株式配当1回、【...
オザワークスです。 GMOクリック証券でおなじみのGMOグループが、新しくネット銀行を立ち上げるそうです。 その名も「GMOあおぞらネット銀行」。 2018年7月開業だそうで。開業した暁にはまた話題にしたいと思います。ぼ...
オザワークスです。 今朝は7月4日に生まれてなので市場はお休み。 けれど配当は入る。 儲かってるのに何故か増配しない企業がある 米国株は基本的にどれも配当に熱心です。儲かっているときはもちろん...
オザワークスです。 なんか楽天証券のロゴマークがいきなり変わってるっす。 ……ビミョーにダサいっす。あれなら前のほうがずっといいな。 定番銘柄だけじゃない! みんな知ってるアレも米国銘柄関係 米国株投資で銘柄選びに迷った...
オザワークスです。 サッカーW杯の日本対ポーランド戦、作戦とか言ってるけど最後の10分間、あれはないよな~。 お金払って見に来ているお客さんがいるわけだし。パス練習じゃなくてサッカーをして欲しい。 &nbs...
オザワークスです。 職場の上司がまたアウディTTを購入しています。もちろん新車、500万です。 もう生活水準が違いすぎて笑うレベル。こっちはお給料が入ったから今月は奮発して6万円も株買うぞー! とか言っててひたすら惨めな...
オザワークスです。 CSSアニメーションを導入してみました。個人のブログでは珍しいのではないでしょうか。 では、配当です。 ロイヤル・ダッチ・シェルに見る、石油メジャーの配当防御力 このブログ...
オザワークスです。 将棋の名人戦で佐藤天彦名人が羽生善治竜王の挑戦を退け、名人戦3連覇を成し遂げました。獲ってタイトル100期目を目指す羽生竜王もすごいですが、それを跳ね返す佐藤名人もものすごい。まさに竜虎相搏つの名人戦...
オザワークスです。 いやあ、とうとうこのときが来てしまいました。GEのこと。 の前に配当です。 GE、涙のダウ平均除外! 19日、S&Pダウ・ジョーンズインデックス(ダウ平均の構成銘柄...
オザワークスです。 アマゾンで買ったアナログの高度計が楽しい。バイクであちこち行っては標高を測っています。 おっと、バイクで遊んでいるばかりではいけません。ブログも書かねば。 米国株投資家なら保有銘柄の公式サイト(英語)...
オザワークスです。 ニンテンドーDSの「最強 東大将棋」という将棋ゲームで、ヒマを見つけてはポチポチ遊んでいます。でこれがまたCPUが強くて全然勝てんのです。いや、自分が弱いのか。勝ちてえなあ。 将棋は投資より難しい。配...