米国株ETF純資産ランキング2022年12月 年末拡大版! ETF純資産額Top200!
オザワークスです。 米国株ETF純資産額ランキング2022年12月です。 いつもはTop100銘柄ですが、今回はTop200銘柄の拡大版です。 もくじ米国株ETF純資産ランキング2022年12月 1位~50位米国株ETF...
オザワークスです。 米国株ETF純資産額ランキング2022年12月です。 いつもはTop100銘柄ですが、今回はTop200銘柄の拡大版です。 もくじ米国株ETF純資産ランキング2022年12月 1位~50位米国株ETF...
オザワークスです。 金融政策が変わると日本経済はピンチになりますが、自分はこれを機に為替で大きく儲けたいと思っています。 座して死を待つ気はない。 やるぞ! その前に今週の配当から。 もくじこの先急激な円高ドル安を予想し...
オザワークスです。 絶望。 この国は中枢が病んでいます。 荒療治が必要です。 もくじ聞こえているか、金正恩!もう灰にするしかない政治は官僚の隠れ蓑日本を救え、金正恩! 聞こえているか、金正恩! 結論から言いましょう。 〒...
オザワークスです。 昨日、久方ぶりに本屋に入りました。 リアル店舗の本屋さんなんて、もう何年振りかってぐらい。 投資本がたくさんありましたよ。 もくじリアル本屋、本が探しにくい投資本メッチャある読んだことないけど、投資本...
オザワークスです。 米国個別株時価総額ランキング2022年12月です。 今回は年末恒例の拡大版。 いつもならTop100銘柄のところをTop200銘柄に広げて紹介しています。 もくじ米国株時価総額ランキング2022年12...
オザワークスです。 ダウ平均の動きを見ていると不思議と取引で利益を上げられそうな気がしてくるのです。 そんな運も才能もないのにもやもやする。 あ~、もやもやする。 今週も配当から。 もくじチャンス、逃してない?行けそうな...
オザワークスです。 このところ毎月資産額が4000万円行くんじゃないかと期待しながら計算しているのに、毎回惜しいところで届きません。 今月は株価は高いのに為替が円高ドル安になって、資産額はプラスになりませんでした。 神様...
オザワークスです。 なんかマスコミではNISAの制度がもうすぐ変わるぞ、なんてことが騒がれております。 近々非課税枠が増えたり、非課税の期間がより長くなったりするらしいです。 それはいいんだけど、そんな話を聞くとぼくは逆...
オザワークスです。 ビットコインに投資している人はみんな今苦しそうですね。 まあ、それが自分で選んだ道でさあ。 今週も配当から行きましょ。 もくじ1年で資産の7割が消えたビットコイン投資家ビットコインなんてわからん投資家...
オザワークスです。 ヤバッ! ネタがない! こういうときはメンタルが落ちているときですので、まったりと自分の証券口座を眺めて疲れた脳を回復させます。 もくじ音楽が好き、まったりが好き、証券口座が好き!SBI証券から始まっ...
オザワークスです。 松井証券で保有している米国株が増配を発表しました。 増配は嬉しいんだけど、注意も必要なんですよね。 もくじ松井証券のナイスなポイント配当金は増えることがある配当金だけを見るな 松井証券のナイスなポイン...
オザワークスです。 PayPay証券で米国株、配当利回りランキング2022年11月です。 もくじPayPay証券で米国株、配当利回りランキング2022年11月 1位~50位PayPay証券で米国株、配当利回りランキング2...
オザワークスです。 そういえばこの11月で米国株投資を始めてから丸9年が経ちました。 長いようであっという間の9年間です。 今週も配当から。 もくじ米国株投資とともに歩んだ9年間9年間で米国株投資はとてつもなく進歩した米...
オザワークスです。 日本から遠く地球の裏側ブラジルに【BBD】ブラデスコ銀行という銀行がありまして、そこの配当がちょっと変です。 いや、非常に変です。 もくじショボい配当を毎月くれるブラジルの銀行$0.003から$0.0...
オザワークスです。 米国株ETFの純資産額ランキング2022年11月です。 もくじ米国株ETF純資産ランキング2022年11月 1位~50位米国株ETF純資産ランキング2022年11月 51位~100位上り調子な11月の...
オザワークスです。 米ドルと日本円の為替相場が、たった1日で146円から138円へと急変動しています。 ぼくはこれを見て、ああ一瞬で人生終わった人が多数いるんだろうな、と背筋が寒くなりました。 週明けは多分電車が止まりま...
オザワークスです。 またまた、PayPay証券から現金プレゼントキャンペーンの情報です! もくじPayPay証券にて秋の日米株買付キャンペーン 第2弾始まる!キャンペーンの詳細第3弾はあるか? PayPay証券にて秋の日...
オザワークスです。 松井証券で毎月1万円入金して米国株を買いたいのですが、株価が高くてなかなか思うように買えません。 長い投資家人生まあそういうこともありますので、無理せず自分にできる範囲で投資を続けて行けたらなと思いま...
オザワークスです。 米国株時価総額ランキング2022年11月です。 もくじ米国株時価総額ランキング2022年11月 1位~50位米国株時価総額ランキング2022年11月 1位~50位米国株は、今山頂です【LUMN】ルーメ...
オザワークスです。 この1年忙しそうにしていた知人が「つみたてNISAが自動的に投資してくれるから助かる」と言っていたのが印象に残りました。 そうだよね。普通の人は投資にそんな時間取れないですよね。 つみたてNISAは忙...