今週の配当2月第2週 松井証券、米国株の配当金は普通に米ドルで入金するようです

オザワークスです。

大雪です。

雪かきしながら松井証券の米国株投資について考えます。

とりあえずは今週も配当から。

配当2/7入金分 $14.85
【BIV】バンガード・米国中期債券ETF
(SBI・NISA&特定) $4.43

【BND】バンガード・米国トータル債券市場ETF
(SBI・NISA&特定) $4.46

【VCIT】バンガード・米国中期社債ETF
(SBI・NISA&特定) $5.96
配当2/8入金分 $52.92
【TLT】iシェアーズ米国国債20年超ETF
(SBI・NISA&特定) $4.47

【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券ETF
(SBI・NISA) $8.39

【LQD】iシェアーズiBoxx米ドル建て投資適格社債ETF
(SBI・NISA) $6.16

【JNK】SPDRブルームバーグ・ハイ・イールド債券ETF
(SBI・NISA) $8.61

【IGIB】iシェアーズ米ドル建て社債5-10年ETF
(SBI・NISA) $5.29

【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(SBI・NISA) $9.96

【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF
(SBI・NISA) $5.62

【AGG】iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF
(SBI・NISA) $4.42
配当2/9入金分 $37.80 ¥376
【BTI】ブリティッシュアメリカンタバコ
(マネックス・特定) $26.43

【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF
(マネックス・特定) $4.50

【JNK】SPDRブルームバーグ・ハイ・イールド債券ETF
(マネックス・特定) $6.87

【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(PayPay・特定) ¥376
配当2/10入金分 $1.43
【BBD】ブラデスコ銀行
(SBI・NISA) $1.43
配当金合計(米ドル)
2023年2月合計 $228.55

2022年2月合計 $322.47
2021年2月合計 $309.40
2020年2月合計 $286.46
2019年2月合計 $295.93
2018年2月合計 $238.97

2023年合計 $521.79

2022年合計 $6253.04
2021年合計 $5882.29
2020年合計 $5689.33
2019年合計 $6118.90
2018年合計 $4576.96

今まで全部合計 $40528.00

PayPay証券配当金合計(日本円)
2023年PayPay証券配当合計 ¥1130

2022年PayPay証券配当合計 ¥8571
2021年PayPay証券配当合計 ¥4377
2020年PayPay証券配当合計 ¥1086
2019年PayPay証券配当合計 ¥147
2018年PayPay証券配当合計 ¥12

今まで全部PayPay証券配当合計 ¥15323

松井証券配当金合計(日本円)
2023年松井配当合計 ¥44

2022年松井配当合計 ¥26

今まで全部松井配当合計 ¥70
BRZ欲しいぞ貯金
現在、24万円!
2月第2週売買記録とか
米ドル
(松井・FX) 売り $20.00
FX口座の現在の状態

米国株の配当はやはり米ドルで入金が良い

雪かきをしながら。

松井証券の米国株投資が週明けの2月13日から米ドル決済可能になる件で。

つい3日ばかし前に松井証券から通知が来ましたよ。

2月13日以降の配当金は米ドルで入金しますって。

日本円と米ドルで選択式とかそういうのはなしですね。

となるとこれは、SBI証券や楽天証券みたいに完全に米ドルベースのサービスになるってこと。

まそれならそれでスッキリしていいとぼくは思います。

これでまた一つ、ごく普通に米国株投資で使っていけるネット証券が生まれたということです。

松井証券ユーザーはこれを機に米国株投資を

しかし正直言って、米ドル決済可能になったことによって「よし、オレも松井証券に口座開いて米国株投資始めるか!」ってなる新規のお客さんはあまりいないでしょう。

これから投資始めようって未経験者は、やっぱりSBI証券とか楽天証券から入って行きますもんね。

それは正直望めない。

ぼくが期待したいのは、松井証券に証券口座を持っていて今までは日本株とか米国株投資以外をやっていた投資家さん。

こういう人たちに米国株を知ってもらって目覚めてほしいですね。

この機会に是非とも世界への扉を開いていただきたいです。

これはホントいい機会だと思う。

まるで松井証券の回し者か何かみたいな言い回しだな。

今後は利便性の向上が課題

あと松井証券の課題としては、米国株の取引の注文受付可能時間が設けられていること。

平日は16:00以降でないと注文もできないとか、その時間も曜日によって変わるとかなんとか……

そんなもんは、365日24時間受付可能にさっさとしなさい。

先輩の証券会社はとっくにそうなっているから。

あと、松井証券自体ログインできない時間帯がちょいちょいあるのが気になります。

これもできるかぎりフルタイムでログインできるようにしてもらいたい。

というかそれが業界標準になりつつあると思うし。

そういうユーザーの利便性向上が課題ですね。

ふう。腕が疲れた。

大雪の日に。オザワークスでした。

追記。
なんか為替取引も注文受付時間に制限があり、米ドルの受け渡しも日を跨ぐらしい。

おいおい……。
⇒松井証券公式「米国株取引ルール 為替取引」

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。