松井証券の米国株が米ドル決済対応になるってんだけど、配当金はどちらで入金するのだろう? 円? ドル?
オザワークスです。 前回、松井証券で米国株の米ドル決済が始まる記事を出しました。 前回の記事では、米国株の米ドル決済の大枠を話したので、今回はぼくの個人的な投資も含めて松井証券の米ドル決済どうなるんだろう? という話をし...
松井証券で米国株オザワークスです。 前回、松井証券で米国株の米ドル決済が始まる記事を出しました。 前回の記事では、米国株の米ドル決済の大枠を話したので、今回はぼくの個人的な投資も含めて松井証券の米ドル決済どうなるんだろう? という話をし...
松井証券で米国株オザワークスです。 なんと、松井証券が2月13日から米国株の米ドル決済サービス実装を発表しました。 これは予想していなかった。驚いた。 もくじ松井証券が米国株の外貨決済に対応外貨決済の利点は為替日本円決済で2回取られる為...
米国高配当株ランキングオザワークスです。 米国高配当株ランキング2023年1月です。 やっぱり配当金が好き! という方は見てください。 もくじ米国高配当株ランキング2023年1月 1位~50位米国高配当株ランキング2023年1月 51位~10...
米国株・今週の配当オザワークスです。 金利が上がって新興企業株には逆風が吹いているようですね。 とりあえず、今週も配当から。 って少なーい! FX口座の現在の状態 もくじ【QQQ】インベスコQQQ信託シリーズ1が冴えない新興企業と金利の関...
米国株投資オザワークスです。 なんか楽天証券から「保有する米国株の株主総会の日時が決まった」とのメールが来ました。 え、楽天証券ってそんなこともメールで通知してくるんだ。 思わず2度見するほど驚きました。 もくじ楽天証券から意味不...
PayPay証券で米国株オザワークスです。 PayPay証券でもできる米国株投資、配当利回りランキング2023年1月です。 もくじPayPay証券で米国株、配当利回りランキング2023年1月 1位~50位PayPay証券で米国株、配当利回りラン...
米国株・今週の配当オザワークスです。 毎日寒すぎます。 もうこんな寒い長野県が嫌になりました。 とりあえず今週も配当から。 FX口座の現在の状態 もくじ長野県はちょっと寒すぎると思う米国株投資家ハワイにハマるハワイでホットドッグを売りたい...
米国株投資オザワークスです。 外国株には外国税という税金が設けられていますが、あれ実はそれぞれの国の国内税のことです。 日本の国内税は20%。 本気で海外からの投資を募るのであれば下げるべきでしょうね。 もくじ外国株の2つの税実は...
米国株投資
米国株時価総額ランキングオザワークスです。 米国株時価総額ランキングの2023年1月です。 もくじ米国株時価総額ランキング2023年1月 1位~50位米国株時価総額ランキング2023年1月 51位~100位米国株、上がりそう【GE】ゼネラル・エ...
米国株・今週の配当オザワークスです。 いつも読んでいただきありがとうございます。 最近感謝に目覚めたオザワークスでございます。 とりあえず今週も配当から行きます。 FX口座の現在の状態 もくじ喫煙者に感謝する系株主すべてに、感謝をもっと吸...
PayPay証券で米国株オザワークスです。 またまたPayPay証券のキャンペーンが来ましたので紹介です。 もくじ日米株買付 年末年始キャンペーン第2弾、始まるキャンペーンの詳細そろそろ当たってほしいグラフがいいよね、グラフが 日米株買付 年末...
米国株ETF純資産額ランキングオザワークスです。 米国株ETFの純資産額ランキング2023年1月です。 もくじ米国株ETF純資産ランキング2023年1月 1位~50位米国株ETF純資産ランキング2023年1月 51位~100位米国株は、不可解ナスダッ...
米国株・今週の配当オザワークスです。 はい、2023年最初の「今週の配当」です。 今年も変わらずやっていきたいと思います。 それでは、2023年も今週の配当から。 FX口座の現在の状態 もくじ米国株の株価が自分の人生を決めているもう引き返...
ポートフォリオオザワークスです。 2023年のぼくのポートフォリオです。 毎週更新されていきます。 もくじ米国株現物(米ドル決済)ポートフォリオ マネックス証券・SBI証券・楽天証券・松井証券・auカブコム証券米国株現物(日本円決済)...
米国株投資オザワークスです。 先日公開した記事「米国株が下落しそうなので売りから取引して儲けたい。軍資金は1000円。できる方法を調べてみた」の続きです。 要は、米国株がこれから下がりそうな展開のときに軍資金1000円でなんか儲け...
NISA・つみたてNISAオザワークスです。 2024年から始まる新しいNISA制度が固まってきたようなので特集します。 もくじ新NISAは2024年1月から現行、新NISA対比表現行NISAは2023年で終わり非課税期間は無期限に非課税で投資で...
米国株投資オザワークスです。 新年、明けましておめでとうございます。 2023年もよろしくお願いします。 もくじ米国株は1年おきに上昇と停滞を繰り返す利上げが終わった後の米国株岸田がいる限り日本のほうが心配個人的にはふんわり生きて...
米国株・今週の配当オザワークスです。 早いもので2022年ももう大晦日になりました。 ありきたりですが、今年を振り返り来年の抱負でも。 とりあえずはいつものように今週の配当から行きましょう。 1年最後の週にもちゃんと配当が入ってくれました...
PayPay証券で米国株オザワークスです。 秋に現金プレゼントキャンペーンをやってくれたPayPay証券が、またやってくれました。 今度は、日米株買付、年末年始キャンペーン第1弾、だそうです。 もくじ日米株買付、年末年始キャンペーン第1弾始まる...