米国株ETF純資産ランキング2023年4月 金や銀に投資するETFは大金持ち用。庶民は米国株ETF100%でOK
オザワークスです。 早いものでもう4月です。 米国株ETF純資産ランキング2023年4月行きましょう。 もくじ米国株ETF純資産ランキング2023年4月 1位~50位米国株ETF純資産ランキング2023年4月 51位~1...
オザワークスです。 早いものでもう4月です。 米国株ETF純資産ランキング2023年4月行きましょう。 もくじ米国株ETF純資産ランキング2023年4月 1位~50位米国株ETF純資産ランキング2023年4月 51位~1...
オザワークスです。 またやらかしてしまいました。 使いもしないのに信用取引の口座なんて作るもんじゃないですね。 去年の自分をぶん殴ってやりたいです。 その前に今週も配当から行きましょう。 FX口座の現在の状態 もくじ米国...
オザワークスです。 auカブコム証券が3月27日から米国株の米ドル決済に対応しました。 ようやくですね。 早速使ってみたので、率直な感想を言ってきます。 もくじやっと米ドル決済対応になったよauカブコム証券の米国株は実に...
オザワークスです。 米国高配当株ランキング2023年3月です。 もくじ米国高配当株ランキング2023年3月 1位~50位米国高配当株ランキング2023年3月 51位~100位米国株は下げ止まったか?あの夏、【AAPL】ア...
オザワークスです。 飛び石を食らってしまってフロントガラス交換になっちまいました。 7万2000円です。 落ち込んでおります。 とりあえず配当に行きましょう。 というかガラスの交換で3月の配当が全部飛んでしまったなあ。 ...
オザワークスです。 松井証券での米国株投資も早6ヶ月が過ぎました。 順調というか、まあミニマムにマイペースにやっています。 もくじ松井証券米国株、6ヶ月経過資産が育ってくるとむしろ投資へのやる気が下がる気持ちの変化、をも...
オザワークスです。 PayPay証券で米国株、配当利回りランキング2023年3月です。 もくじPayPay証券で米国株、配当利回りランキング2023年3月 1位~50位PayPay証券で米国株、配当利回りランキング202...
オザワークスです。 米国株がもう……。 しかし、こういうときほどしっかりと株を買い増しして、含み損も損出ししておきましょう。 さて、今週も配当から。 FX口座の現在の状態 もくじまたも下がる米国株ヤケでも何でもいい、買い...
オザワークスです。 auカブコム証券の米国株投資の外貨決済が待てども待てども実装されません。 ネット証券が新サービスをリリースするときこういうのよくありますよね。 もくじまだかよ、auカブコム証券まともに始まるのがレアケ...
オザワークスです。 米国株に元気がありません。 こういうときは一向に増えない資産額を気にした投資ではなく、もっと違う考え方で現状を捉える方法もアリだとぼくは思います。 もくじ目標資産額に到達できずにやきもき投資を資産額で...
オザワークスです。 米国株時価総額ランキング2023年3月です。 もくじ米国株時価総額ランキング2023年3月 1位~50位米国株時価総額ランキング2023年3月 51位~100位どこまで下がる米国株米国金融グループ【S...
オザワークスです。 米国株、弱気が過ぎますね~ グチってても仕方ないんで、下落局面でも儲けられる方法を考えていきます。 とりあえずは今週の配当から。 FX口座の現在の状態 もくじそこが抜けてしまった米国株順調に行ってくれ...
オザワークスです。 やっとこさ今年も確定申告を終わらせました。 還付金は5万7000円ほど。 やっぱしっかりとやっておくべきと痛感しました。 もくじやり始めたらすぐ終わる確定申告還付金が多かったID・パスワード方式が最強...
オザワークスです。 米国株ETFの純資産額ランキング2023年3月です。 もくじ米国株ETF純資産ランキング2023年3月 1位~50位米国株ETF純資産ランキング2023年3月 51位~100位米国株、何とか持ち直すI...
オザワークスです。 早いもので2023年ももう3月です。 先々週くらいに箱根駅伝を観た感覚なのですが、年を取るほどに時間の感覚が早くなっていっちまって困ります。 ですが、こと長期投資となると、とにかく膨大な時間が必要です...
オザワークスです。 毎月コツコツ地道に米国株を買っているのにこのところ全然資産額が増えないなあ。 そんな悩みをお持ちではありませんか? まさにぼくが今その状態です。 そういうときの対処法、お教えしますよ。 もくじ最近、米...
オザワークスです。 2万円分のマイナポイントがどうのこうのと騒がしいですが、あんなものに終了間際になって飛びつくのは愚か者のやること。 賢い者は、米株カードを買って毎月7万~8万の米株ポイントを受け取っていますから。 見...
オザワークスです。 米国高配当株ランキング2023年2月です。 もくじ米国高配当株ランキング2023年2月 1位~50位米国高配当株ランキング2023年2月 51位~100位下がり始めた米国株【INTC】インテルが大幅減...
オザワークスです。 円安ドル高が進んでじわじわとFXで負け始めています。 人生上手くいかないもんです。 はあ。 今週の配当も少ないです。 FX口座の現在の状態 もくじ1ドル=136円とは…原因はやはり金融政策素人がFXに...
オザワークスです。 皆さんは資産額3000万円ありますか? もし資産額が3000万円を超えると人生にどういった変化が出てくるのか、そういう動画がYoutubeにたくさんあるので観てみましょう。 もくじ3000万動画を観て...