今週の配当1月第3週 株を売って儲けたら証券会社から「大至急税金払え」メールが来た!
オザワークスです。 最近株高なのでいくつか売って儲けています。すんません。 そんな感じで調子に乗っていたらとうとう証券会社から怒られてしまいました。 「税金ちゃんと払えよゴラー!」 どうやら謝っても許してもらえそうにあり...
オザワークスです。 最近株高なのでいくつか売って儲けています。すんません。 そんな感じで調子に乗っていたらとうとう証券会社から怒られてしまいました。 「税金ちゃんと払えよゴラー!」 どうやら謝っても許してもらえそうにあり...
オザワークスです。 もう2021年になりましたが、そういえば2020年最後の「今週の配当」を忘れていました。 とりあえず、忘れ去られていた配当金から参りましょう。 好きな言葉は「怠惰」 さあ、2021年! と言っても、2...
オザワークスです。 e-Taxにも使うマイナンバーカードの電子証明書の有効期限の更新をしてきました。 これが切れているとe-Taxできません。 もうちょっとしたら確定申告の季節ですね。 知ってた? マイナンバーカードには...
オザワークスです。 さあ今年もやって来ました楽しい確定申告。2020年もe-taxでサクッとやっちゃうぞ! 2020年は2019年の確定申告とは違い、「ID・パスワード方式」という方式でe-taxをしちゃいます。 ID・...
オザワークスです。 確定申告の時期になりました。ぼくは毎年e-taxを使ってネット上で申告を済ませています。すべての作業を家で済ませることができるので、インドア派の方にはお勧めですよ。 今年(2020年)の確定申告は、e...
オザワークスです。 今週は、ぼくとしては珍しく売ったり買ったり取引のほうを忙しくやっていました。 でもそれらのごちゃごちゃしたことを眺めてみても、やっぱり株式投資はテクニックよりもどんどん新たな株を買うことが重要だなあ、...
オザワークスです。 新年あけましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。 1年の始まりということで、2020年の投資計画などを語っておこうと思います。 2020年、やりたいことは色々ある 2020年です...
オザワークスです。 とうとうマネックス証券でも起こりました、債券ETFの国外税の還付。 相変わらず仕組みがよくわからんやつです。マネックス証券で【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券などを保有している方は、配当...
オザワークスです。 2020年の確定申告から、「源泉徴収票」や「特定口座年間取引報告書」の提出が不要となりました。 もう11月も中旬。確定申告の足音が聞こえてきましたね。 確定申告で、いわゆる書類の提出がなくなる 来年(...
オザワークスです。 NISA(少額投資非課税制度)について解説します。 NISAとは? NISA(少額投資非課税制度)とは、限定された投資金額から得た利益への課税をなしにする日本の制度です。ニーサと呼ばれます。 もともと...
オザワークスです。 米国株投資家の皆さん、特定口座で配当を受け取るときに支払っている税金を取り戻す方法があることをご存じですか? 外国税と国内税で方法は異なりますが、どちらも一度は払ってしまった税金を取り返すことが可能で...
オザワークスです。 今年も確定申告の時期になりました。ぼくは毎年e-tax(電子申告)で簡単に済ませているので、その方法を書いておきます。 e-taxとは、インターネットを使って確定申告をすることです。e-taxだと書類...
オザワークスです。 米国株を買って配当をもらい続ける投資をしています。 ご存知ですか? 米国株から受け取った配当金からは2種類の税金が引かれています。1つは、日本国内の税金である「国内税」。そしてもう1つが、米国に支払う...
オザワークスです。 確定申告の季節になりました。ぼくは毎年e-Taxでインターネット上で申告を済ませています。これだと書類を何枚も書いたり、郵送したり、といった手間がかからず楽ちんです。 もう一度言いますけど、完全にネッ...
オザワークスです。 いよいよやってきました確定申告の季節。毎年めんどくさいですが、今年もやっていきましょう。 さて、我ら米国株投資家にとって、確定申告と同等に、いやそれ以上に重要なのが、外国税額控除です。 ガイコクゼイガ...
オザワークスです。 GMOクリック証券のCFDで米国株に配当投資をしています。配当投資ってのは、配当金狙いの投資って意味ね。 実はかねてから疑問だったのが、CFDの配当金に関係する税金って一体どうなっているんだろう? と...
オザワークスです。 配当が少ない週。配当飢餓です。 それでも1銘柄だけでもあって良かった。 1銘柄というのはどうにも寂しい。1月後半はどうにかしたいね。 1月、300ドルは行かないっぽい。 確定申告の準備をしていて、至極...
オザワークスです。 皆さん日々配当もらってますか? 実は配当金を受け取るたびに毎回税金を支払っていることをご存知でしょうか? そして支払った税金を取り戻す方法があることを。 今回は、配当金の税金と一度払った税金を取り返す...
オザワークスです。 年末から1月にかけて、【PM】フィリップ・モリス・インターナショナル、【MO】アルトリア・グループ、【BTI】ブリティッシュアメリカンタバコとタバコ銘柄を頻繁に買い増ししています。 まあ、タバコ銘柄が...
オザワークスです。 年が明けると、ひたひたとあいつの足音が聞こえてきます。 そうです。確定申告です。 もうそんな時期になりましたか。めんどくせえなあ。 ぼくも確定申告で特に何かすごく難しい手続きをするわけではないんですが...