今週の配当1月第1週 資産額が3000万円に到達して思うこと
オザワークスです。 米国株に投資していたおかげで資産額が3000万円に届きました。 3000万円にたどり着いた気持ちを少々。 とりあえず今年も配当から行きましょう。 ありがとうございます。資産額3000万円です 突然です...
オザワークスです。 米国株に投資していたおかげで資産額が3000万円に届きました。 3000万円にたどり着いた気持ちを少々。 とりあえず今年も配当から行きましょう。 ありがとうございます。資産額3000万円です 突然です...
オザワークスです。 明けましておめでとうございます。 さあ、2022年になりました。 今年やりたいことをガシガシ書いていきたいと思います。 とりあえずは、2021年最終週の配当から。 ETFを買い終わったら、貯金! 20...
オザワークスです。 証券会社も各社それぞれ特色があるものですが、最近ぼくが口座を開いたサクソバンク証券には驚きました。 まずは、今週の配当から行きましょう。 サクソバンク証券は欧州株に投資できる サクソバンク証券という証...
オザワークスです。 大体毎日配当金をもらっています。 今回は、そんな米国株投資家の一週間を追ってみたいと思います。 そうです。ネタがないんです。 まずは、いつもの通り今週の配当から。 月曜日、配当金をもらいつつ事故対応 ...
オザワークスです。 自分の人生のためにこの銘柄は持っておかないとな、という株への投資がぼくはもうすぐ終わります。 その後は何をしても自由です。 何も株を買うだけが人生じゃありませんから、目標を設定してそれを達成したら、そ...
オザワークスです。 コロナウイルスの新株であるオミクロンが出現して世界中に広がったり、米国株式市場が急落したりすると大手マスコミは途端に元気になって嬉しそうです。 他人の不幸がそんなに喜ばしいのか。 いやになっちゃいます...
オザワークスです。 最近競馬にハマっています。 なんだかんだと毎週レースに参加して、なんだかんだ考えながら勝ったり負けたりするのが楽しいですね。 お馬さんも実にかわいい。 あんまりドハマりすると人生狂わすので、セーブしな...
オザワークスです。 岸田政権は選挙が終わると瞬く間に増税をちらつかせてきましたね。 さすが財務省のポチと呼ばれた男、面構えが違う。 今回は財務省の増税シークエンス、その手口をお教えしましょう。 とその前に、今週の配当から...
オザワークスです。 ダウ平均が3万6000ドルを越えまして、米国株投資家の皆さんおめでとうございます。 予想よりはちょっと早かったんだけど、まあ良いことですね。 そんな中でも投資しない人ってしないんですよねえ。 こりゃ格...
オザワークスです。 リアルで投資をしたこともないような人からいきなり株の話とかを振られるとあたふたしてしまいますよね。 投資家あるあるです。 そして投資に興味もないような人が株の話をし始めるということは、それはある種のサ...
オザワークスです。 ドル高円安になると米国株投資家の資産額は目に見えて増えますが、それは幻のようなもの。 でも例え幻であっても資産が増えたように感じるのだから、それはそれで良い気分を楽しみましょうと言うお話。 まずは、今...
オザワークスです。 振り返るとこのブログも始めてからもう3年半も経つんですね。 3年半前と現在の自分の資産額を比べてアゴが外れました。 米国株はヤバいっす。マジでこれ自動金持ち製造機なんじゃ……。 んなわけでもうブログで...
オザワークスです。 とある米国株ブロガーさんの中国評にとても共感したので紹介します。 その前にとりあえず今週の配当から。 米国株ブロガーチンさんの中国経済崩壊論がわかりやすくて説得力がある 米国株ブロガーで投資歴40年の...
オザワークスです。 実は今まで隠してきましたが、家族を人質に取られ、その犯人にETFを買えと脅迫されています。 とりあえず今週の配当情報の後、事件の詳細をお話ししましょう。 犯人は米国株ETFに精通している? 買いました...
オザワークスです。 ついにワクチン打ったりましたよ。 そしてその興奮冷めやらぬまま米国株ETFを買いますわ宣言です! やっぱり飲む打つ買うが人間の基本ですね。 それじゃ今週も配当から行きましょう。 さすがは株主、ファイザ...
オザワークスです。 最近の中国は、共産主義への立ち返りを彷彿とさせます。 一体中国はどうしたいのでしょう? とりあえず今週の配当です。 恒大集団は国家主導の破綻 ダメだ。 中国の不動産会社大手「恒大集団」が破綻寸前で中国...
オザワークスです。 知人に米国株投資のやり方を教えているのですが、最近何にも聞かれなくなってしまいました。 けれど、これは良いことです。 米国株投資はシンプルイズベスト。投資先(インデックス)が決まれば後は継続していくだ...
オザワークスです。 最近、心に波風が立ちません。お金持ちの穏やかな世界が近づいているようです。 ホント、イライラ焦らなくなったよなあ。 先が気になるところですが、のんびりと今週の配当からです。 オザワークスの優良ETF買...
オザワークスです。 車を買い替えたいのですが、中古車が品薄でなかなかいい出会いがありません。 そんなんだから余ったお金で米国株ばかり買ってしまうのです。 さあ、今週も配当から行きましょう。 中古車の総数が少なくなったよう...
オザワークスです。 全世界株式(除く米国)ETFはあるのに、全世界株式(除く中国)ETFはない。 逆じゃね? って思う。 皆さんならどちらへ投資したいですか? とりあえず今週も配当から。 全世界株ETFはいいけど中国株が...