今週の配当4月第5週&5月第1週 米国株投資家、次なる暴落のために貯金を開始する

オザワークスです。

コロナ暴落を見て、フルインベストメントはいかん、暴落用の資金を貯めよう、と決意しました。

と、同時にマイカー用の資金も貯めていきます。

とにかく貯金をします。貯金が大事だ。

その前に、今週の配当も大事だ。

配当4/30入金分 $7.32
【GE】ゼネラル・エレクトリック
(マネックス・特定) $0.09

【SJR】ショー・コミュニケーションズ
(SBI・NISA) $7.23

配当5/1入金分 $25.13
【CM】カナディアン・インペリアル・バンク・オブ・コマース
(マネックス・特定) $12.48

【SPY】SPDR S&P500ETF
(SBI・NISA) $12.65

配当5/2入金分 ¥71
【SPY】SPDR S&P500ETF
(ワンタップバイ・特定) ¥71
配当金合計(米ドル)
2020年4月合計 $632.16

2019年4月合計 $979.27
2018年4月合計 $399.24
2017年4月合計 $365.12
2016年4月合計 $263.92

2020年5月合計 $25.13

2019年5月合計 $346.59
2018年5月合計 $258.92
2017年5月合計 $233.43
2016年5月合計 $239.25

2020年合計 $1968.49

2019年合計 $6118.90
2018年合計 $4576.96
2017年合計 $3996.81
2016年合計 $3408.96

今まで全部合計 $24158.02

配当金合計(日本円)
2020年CFD米国株配当合計 ¥7484

2019年CFD米国株配当合計 ¥19182
2018年CFD米国株配当合計 ¥9441
2017年CFD米国株配当合計 ¥1327

今まで全部CFD米国株配当合計 ¥37434

2020年ワンタップバイ米国株配当合計 ¥141

2019年ワンタップバイ米国株配当合計 ¥147
2018年ワンタップバイ米国株配当合計 ¥12

今まで全部ワンタップバイ米国株配当合計 ¥300

売買記録4月第5週&5月第1週
【BBD】ブラデスコ銀行
(マネックス・特定) 入庫 22株 株式配当が入庫

【XLE】エネルギー・セレクト・セクターSPDRファンド
(マネックス・特定) 買い 10株 買い増し

レガシィ買いたいぞ貯金
現在、21万円!

レガシィが欲しい!

突然ですが、車を買い替えたいのです。

狙っているのは、スバルのレガシィB4。

これ(欲しいのはターボ版)。
Subaru Legacy B4 BM.jpg
いや、別にスバリストというわけでもないのですが、4WDでセダンでハイパワーでかつMTの設定があるのは、この代のレガシィまで。

これが欲しい! というより、これくらいが手に入れるには現実的かなあ、という妥協点です。

WRXやランエボは高すぎます。

しかし、出玉はないですねえ。ちょくちょくネットで探してみたりするんですが、やはりMT希望というのが完全に足を引っ張って、中古車でもなかなかコレというものが出てきません。

まあ、これからお金を貯めるというような状態ですから、今好物件に出てこられても手が出ないんですけどね。

はい、車のことが全然わからんちんな方に簡単に説明すると、オザワークスは車を買い替えたいのでこれから貯金に励みます、というだけのことです、はい。

300万円も貯めれば、もう選び放題でしょう。

何故貯金をするのか?

5年間にわたり悪の宗教組織「NISA」に600万円ものお布施をし続け、ようやくその洗脳が解けたので、堅実に貯金をすることにしました。

今までは寝てもNISA、覚めてもNISAで、余分なお金が少しでもあればNISA様に捧げていました。

その過酷な生活も終わり、雪解けの春、投資用の資金は毎月5万円までと抑えることが可能になったのです。

そのあたりの詳しい経緯はこの辺の記事で。

で、その貯金をする理由。

第1は、まず最初に言ったように車を買い替えたいのでそのための資金として。目標金額は、200万円~300万円くらい。

なんだけど、そのレガシィ貯金は同時にもう一つの目的も持っています。

それが第2の理由、投資資金の予備タンクとしての側面です。

ボロ儲けしたい⇒本能

2020年春のコロナショックで、一時期ダウ平均は2万9000ドルから1万8000ドル台まで下がりました。

そういうときって投資家ならきっと誰しも思うことなんだろうけど、ここでもっと株を買えたらなあ、今この瞬間に投資資金がもっとあったならなあ。御多分に漏れず、ぼくもそう思いました。

いや、そういうタイミングを見計らう投資がそもそも難しいのはよくわかってはいるんだけど、わかってはいるんだけどやっぱり考えてしまうのは、これはもう欲深き人間の業というもの。

ぼくは常にフルインベストメント、つまり資金を貯めこまずに有り金はすべて株に換えてしまうタイプです。我慢のできない人間なのです。

なので、株価がドドンと下がったとしても、今回の暴落も含めてただ指を咥えて見ていることしかできません。お金がないのです。

で、そうこうしているうちに下がった株価はするすると戻っていってしまう。

あーん、ぐやじいぃ!

↑この頭の悪い流れ。今までぼくはこれを繰り返していました。

あのときもう少しでも資金があれば……と思わずにはいられません。

なので、過去の過ちをこれ以上繰り返さないためにも、レガシィ買うぞとお金を貯めるフリをしつつ(決してフリというわけではないけど)、同時に暴落のときガツガツ株を買ったるぞ資金も貯めていくことにしたのです。

賢くなった。

株の買い時を測るリスク

しかし、株の買い時を測って投資するというのは、難しいことです。

下がった!⇒やったぜ!⇒今だ、チェスト~! と全力で株を買ったとしても、その後もっとぐじゃぐじゃに下がるかもしれません。

そもそもどうしようもない会社だと、下がったまま未来永劫上がることがないかもしれません。

だからタイミング投資って難しいんです。

上手くいけばボロ儲けできますが、そもそもネット上にあるそういう情報は、「上手くいった話」ばかり。失敗談は情報としては残りません。失敗談のほうが圧倒的に多いくせに。

考えようによっては、コロナ暴落でぼくがお金がなくて株があんまり買えなかったのは、そういう失敗を上手く避けられた、とも言えます。お金がなかったが故に逆に助かった、と。

リターンとリスクは常に背中合わせ。これ投資の常識。

投資初心者は積み立て投資のみを愚直に実行せよ!

このブログでは何度も、投資の初心者はタイミング投資なんてするな、頭空っぽにして定期的に株を買え、と言っています。

そのことと、今回ぼくが暴落用の投資資金を貯めるようにするという話は、矛盾しません。

投資を始めたばかりの人はまず、雨が降っても風が吹いても、暴騰しようが暴落しようが、何が起きても毎月株を買う、投資は絶対に継続する、ということを身体に覚えさせる必要があります。

これは絶対です。

もう何も意識しなくても勝手に株を買っている、という状態にならなければいけません。身体が株を求めるようにならなけれないけません。

具体的には、ETFをコツコツ買い進めていって、資産額が100万円(できれば1000万円)を超えるまで。

もう眠ったままでも株を買えてるよ、というレベルまで行って初めて、リスクの高まったタイミング投資にチャレンジすべきです。

その段階を経ないと、とんでもないところでとんでもない失敗を犯して、からの投資終了。「株なんて素人が手を出すもんじゃないよ」おじさんの出来上がり。

ぼくはこれを一番恐れています。だから、投資の初心者には愚直なまでの積立投資のみを勧めているのです。

レガシィ購入はいつになるやら

さて、もはや初心者ではないと自認するぼくは、チャンスのためにも貯金することにします。

ただし、レガシィ購入資金と共有です。

ぼくは車もバイクも好きですが、株を買うのもそれらと同じくらい、いや、一番好きかもしれません。

なので、ときどき暴発して株を大量に買ってしまうかもしれません。

まあ、それは仕方がない。お金が貯まるだけならいいですが、ストレスまでため込むのは良くないことですからね。

そのたんびレガシィは遠のくけど!

あれです。最近ニュースでよく見る「自転車を1時間漕いで県境を越えてパチンコしに行く人たち」。ああいうビョーキと一緒です。ときどき株を買わないと死んでしまうのがぼくなのです。

株を買うのはストレス発散。ステイホーム。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。