楽天証券「手数料0円ETFを終了します」なんだって!? ……ああ、そっちの0円ETFか
オザワークスです。 今回はちょっと焦りました。 手数料無料ETFサービスが終わってしまうのかって。 手数料0円ETFを2023年12月末で終了 いつものように楽天証券のサイトを見ていたら、「手数料0円ETF(現物取引)」...
オザワークスです。 今回はちょっと焦りました。 手数料無料ETFサービスが終わってしまうのかって。 手数料0円ETFを2023年12月末で終了 いつものように楽天証券のサイトを見ていたら、「手数料0円ETF(現物取引)」...
オザワークスです。 株が下がったときに大きく買う。 そういうメンタルを持っている人がお金持ちになると思うのですよ、やっぱり。 なのでそういうマインドを身に着けよう。 よし、今週も配当から。 少ないけど。 FX口座の現在の...
オザワークスです。 マネックス証券の米国ETF買い放題プログラム対象銘柄の見直しが入りました。 【QQQM】インベスコ NASDAQ 100 ETFが入って、【QQQ】インベスコQQQ信託シリーズ1が外れます。 これも時...
オザワークスです。 米国高配当株ランキング2023年10月です。 米国高配当株ランキング2023年10月 1位~50位 米国個別株で配当利回り3%以上の銘柄を集めたランキングです。 10月 シンボル 銘柄 時価総額 配当...
オザワークスです。 イスラエルのことですね。 ドンパチやられたんじゃ米国株投資でお金持ちになることもできません。 急がねば! とりあえず今週も配当から。 FX口座の現在の状態 戦争は困る 皆さんももちろんご承知の通り、今...
オザワークスです。 最近、Youtubeで「資産5000万円を達成したらどうなるのか~」みたいな動画ばかり見ています。 ぼくは今資産4000万円弱で、早く5000万円に到達したいです。 モチベーションを高めるためにも50...
オザワークスです。 米国株投資を始めてから自分の中で銀行よりも証券会社の存在感が大きくなり、その差は年々開いていきます。 ぶっちゃけ、もう銀行は要らない気がします。 もう銀行は要らない ふと思ったんです。 銀行って要らな...
オザワークスです。 PayPay証券で米国株、配当利回りランキング2023年10月です。 9月に新しい銘柄が取引可能になりましたので、新規銘柄にも対応しています。 PayPay証券で米国株、配当利回りランキング2023年...
オザワークスです。 ホントに八冠取っちゃったよ。 飛びぬけた天才っているんだよなあ。 天才をうらやんでも仕方がないので今週も配当から行きましょう。 FX口座の現在の状態 藤井聡太八冠が誕生! 将棋の話ですけど、藤井聡太七...
オザワークスです。 10株を目標としていた【VIG】バンガード・米国増配株式ETFの買い付けが済んだので、次に投資するETFをその条件から考えてみます。 【VIG】バンガード・米国増配株式ETF買い終わりで気分がいい 私...
オザワークスです。 米国株時価総額ランキング2023年10月です。 米国株時価総額ランキング2023年10月 1位~50位 米国個別株を時価総額の順に並べたランキングです。 ただし、配当を出している銘柄に限ります。 それ...
オザワークスです。 米国株に非常に元気がないので、SBI証券で初めて損出しをしてみました。 ふくらんでいく含み損を指をくわえて見ているだけじゃもったいない。 利用しないと。 とりあえず今週も配当から。 FX口座の現在の状...
オザワークスです。 2024年から始まる新NISAに旧NISAから乗り換えようと思っているのですが、新たな問題が発覚しました。 旧NISAから新NISAへの移動は手動で 2024年から新しいNISAが始まります。 今度の...
オザワークスです。 楽天証券をご利用の投資家さんに朗報です。 楽天証券のバースデープログラムで、誕生月を迎えた方1回限定ですけど、米国株の取引手数料が完全無料になります。 手数料無料クーポンの受け取り方 楽天証券では20...
オザワークスです。 月の初めはETFのランキング。 ということで米国株ETF純資産ランキング2023年10月です。 早いもので今年ももう残すところ3ヶ月となりました。 米国株ETF純資産ランキング2023年10月 1位~...
オザワークスです。 2024年からいよいよ始まる新NISA。 結構使いやすい感じになりそうでウキウキです。 とりあえずは9月最後の配当から。 FX口座の現在の状態 新NISA、米国株の取引手数料が無料 2023年9月も今...
オザワークスです。 ネット証券大手の松井証券は、2023年10月1日からネット銀行サービスの「MATSUI bank(マツイバンク)」というサービスを始めます。 これはつまり、松井証券が新たにネット銀行を始めるということ...
オザワークスです。 米国高配当株ランキング2023年9月です。 米国高配当株ランキング2023年9月 1位~50位 配当利回り3%以上の米国個別株を時価総額順に並べたランキングです。 9月 シンボル 銘柄 時価総額 配当...
オザワークスです。 たまには投資以外のことも。 この夏楽しませてもらったのは諏訪湖の夜景です。 とりあえず今週もまずは配当から。 FX口座の現在の状態 オフに諏訪湖の夜景を観に行った夏 たまには投資に関係ない話を1つ。 ...
オザワークスです。 PayPay証券の米国株に新しい銘柄が13銘柄追加されました。 ますます充実するPayPay証券の米国株投資に注目です。 追加銘柄は13銘柄 2023年9月21日より、PayPay証券で取引できる米国...