オザワークスです。
知人に米国株投資のやり方を教えているのですが、最近何にも聞かれなくなってしまいました。
けれど、これは良いことです。
米国株投資はシンプルイズベスト。投資先(インデックス)が決まれば後は継続していくだけです。
先生に聞かなければいけない疑問なんてそうそう生まれません。
みんなで続けよう、米国株投資!
とりあえず今週も配当から行きましょう。
(SBI・NISA) $0.40
(SBI・NISA) $0.70
【VCIT】バンガード・米国中期社債ETF
(SBI・NISA) $3.15
【BND】バンガード・米国トータル債券市場ETF
(SBI・NISA) $2.45
【BIV】バンガード・米国中期債券ETF
(SBI・NISA) $2.57
(マネックス・特定) $14.00
【SO】サザン
(マネックス・特定) $18.95
【AGG】iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF
(SBI・NISA) $3.39
【TLT】iシェアーズ米国国債20年超ETF
(SBI・NISA) $1.71
【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券ETF
(SBI・NISA) $6.84
【LQD】iシェアーズiBoxx米ドル建て投資適格社債ETF
(SBI・NISA) $4.22
【JNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイ・イールド債券ETF
(SBI・NISA) $6.75
【IGIB】iシェアーズ米ドル建て中期社債ETF
(SBI・NISA) $3.96
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(SBI・NISA) $7.43
【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF
(SBI・NISA) $6.26
(マネックス・特定) $4.99
【JNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイ・イールド債券ETF
(マネックス・特定) $5.41
【BBD】ブラデスコ銀行
(SBI・NISA) $1.25
【AGG】iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF
(SBI・NISA) $0.71
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(PayPay・特定) ¥233
2020年9月合計 $666.13
2019年9月合計 $637.30
2018年9月合計 $502.09
2017年9月合計 $444.91
2016年9月合計 $376.10
2021年合計 $3717.54
2020年合計 $5689.33
2019年合計 $6118.90
2018年合計 $4576.96
2017年合計 $3996.81
2016年合計 $3408.96
今まで全部合計 $31596.40
2020年PayPay証券配当合計 ¥1086
2019年PayPay証券配当合計 ¥147
2018年PayPay証券配当合計 ¥12
今まで全部PayPay証券配当合計 ¥4093
2020年CFD配当合計 ¥18020
2019年CFD配当合計 ¥19182
2018年CFD配当合計 ¥9441
2017年CFD配当合計 ¥1327
今まで全部CFD配当合計 ¥64296
(GMOクリック・CFD) 買い 5株 買い増し
クドクド教えるほど米国株投資は複雑じゃない
聞かれたことに答える程度ですが、ぼくは同僚に米国株投資の具体的なやり方を教えたりしています。
ところが、ここ最近は顔を合わせても投資のことについてはほとんど聞かれなくなりました。
師匠としてさみしい気持ちも少しはありますけど、これは正しい姿です。
ぼくの教える米国株投資は至極簡単シンプルであるため、質問も一通り終わってしまうとその先なかなかなくなってしまうのです。
良いことです。
ただ、投資の継続については最重要事項であるため、師匠のほうから「続けているかね?」とは定期的に聞いています。
続けているよと答えが返ってくれば、それで良し。
やり取りもシンプルです。
もしも投資を辞めてしまったなら、そのときはお尻ペンペンです。
そのくらい投資は継続がすべてなのです。
万能戦士、米国株インデックス
ぼくが同僚に勧めているのは米国株のインデックス投資です。
具体的には、つみたてNISAで毎年「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」を40万円分積み立てさせ、それプラス資金があれば随時ETFの【VOO】バンガードS&P500ETFを買うように、と言ってあります。
それ以外はやるな、です。
今後も長期的に発展していくであろう米国経済全体に満遍なく投資させるのみです。
これ以上の投資先はちょっとありませんね。
目標は資産額が全体で1000万円になること。
それまではS&P500の積み上げのみです。
投資は、米国株インデックス一本でいいと思うんだ、マジで
当然、当初は弟子からいくつもの疑問や要望が出ました。
例えばこんなふうに。
しかし、米国株のインデックス投資一本でいいとぼくは本気で思っているのでこのように答えるしかないわけです。
初心者に訳の分からないものを次々勧めるよりもよっぽど誠実な対応でしょう?
師匠は星となっていつまでも見守るのみ
投資を人に教える、教えられる、投資の話をリアルでできるのはなかなか楽しいことではあります。
ですが、極端な話米国株投資で安定的な成績を残そうということになれば、たかだか3分くらいでそのレクチャーは終わってしまうことになります。
米国株投資はそれくらいシンプルなものなのです。
あとは継続だけ。
わいのわいの質問されなくなったのはちょっと寂しいけれど、師匠はいつまでも見守っているよ。
オザワークスでした。
(マネックス・特定) $10.41
【ENB】エンブリッジ
(マネックス・特定) $19.80
【AGG】iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF
(SBI・NISA) $0.78
【HPQ】HP
(GMOクリック・CFD) ¥266