米国株CFD、配当利回りランキング2021年8月 CFDで米国株投資した4年間を振り返る。コロナさえなければ!
オザワークスです。 米国株CFD、配当利回りランキング2021年8月です。 もくじ米国株CFD、配当利回りランキング2021年8月【INTC】インテルが半年ぶりにランクインCFDで米国株に投資して早4年4年間で48万円投...
オザワークスです。 米国株CFD、配当利回りランキング2021年8月です。 もくじ米国株CFD、配当利回りランキング2021年8月【INTC】インテルが半年ぶりにランクインCFDで米国株に投資して早4年4年間で48万円投...
オザワークスです。 全世界株式(除く米国)ETFはあるのに、全世界株式(除く中国)ETFはない。 逆じゃね? って思う。 皆さんならどちらへ投資したいですか? とりあえず今週も配当から。 もくじ全世界株ETFはいいけど中...
オザワークスです。 今、楽天証券で日本円⇒米ドルの為替手数料を全額キャッシュバックするキャンペーンやってます! どうせだからこのタイミングで米国株に投資しちゃいましょー! もくじ為替手数料を全額キャッシュバックだよ!キャ...
オザワークスです。 PayPay証券で取引できる米国株の配当利回りランキング2021年8月です。 もくじPayPay証券で米国株、配当利回りランキング2021年8月 1位~50位PayPay証券で米国株、配当利回りランキ...
オザワークスです。 ビットコインに投資して大儲けされた投資家さんのブログを読んで、うわぁこれはなかなかためになるなあと思いました。 何かの拍子に急にお金持ちになってしまうと、精神の平衡を保つのがかなりきついようですね。 ...
オザワークスです。 知り合いからPayPay証券の10倍CFDでS&P500に長期投資すれば、右肩上がりのS&P500のこと、効率よく儲けられるんじゃないの? という質問をもらったのでここで回答します。 ...
オザワークスです。 全世界株式のETF、【VT】バンガード・トータル・ワールド・ストックETFにコツコツ投資しています。 そんなVTに投資していて面白いことに気が付きました。 もくじETFのことは運営会社が色々教えてくれ...
オザワークスです。 米国株ETFの純資産額ランキング2021年8月です。 暑い夏にはインデックス投資が良く似合う。 もくじ米国株ETF純資産ランキング2021年8月 1位~50位米国株ETF純資産ランキング2021年8月...
オザワークスです。 ある日突然、証券会社から「不足金が発生しました。支給入金願います」みたいなことを言われると焦りますよね。 ぼくもつい最近、ていうか昨日、特定口座と税金がらみでそういう目に遭いました。 まあ自分のせいな...
オザワークスです。 今やだれもが知ってる米国製薬大手の【PFE】ファイザー。 最近ファイザーの株価が上がりだしてちょっと驚いています。 そしていつものことですが、どうして今ファイザーが上がるのか全然わからない。 株価はい...
オザワークスです。 暑いっすね。 米国個別株の時価総額ランキング2021年8月です。 もくじ米国株時価総額ランキング2021年8月 1位~50位米国株時価総額ランキング2021年8月 51位~100位ダウ平均が3万500...
オザワークスです。 個別株投資の上手いやり方教えます、みたいな広告はよく見るのに、個別株投資よりも簡単で、続けやすく、成果も出しやすいインデックス投資(株価指数への投資)の広告って見たことがない。 何故よ? とりあえず、...
オザワークスです。 つい先日、【VOO】バンガードS&P500ETFを10株買いまして、これでぼくのS&P500投資は完了。 これ以上は買いません。 S&P500だけ! S&P500のみを...
オザワークスです。 米国株CFD、配当利回りランキングです。 もくじ米国株CFD、配当利回りランキング2021年7月ダウ平均に立ちふさがる3万5000ドルの壁【MS】モルガン・スタンレーの配当利回り3.44%。決めた、買...
オザワークスです。 もーいーくつねーるーとー、カーブーかーうーひー。 ということで、次の月曜日に【VOO】バンガードS&P500ETFを10株買います。 こういう大きな買い付けの前は、何日も前からカウントダウンし...
オザワークスです。 つい先週SBI証券で米国株定期買付サービスの取引手数料が上限1ドルになるキャンペーンの記事を書いたら、マネックス証券が早速対抗策を出してきました。 マネックスのほうは、米国ETF10銘柄を対象とした買...
オザワークスです。 PayPay証券でもできる米国株投資。米国個別株&ETFを配当利回り順に並べてみました。 もくじPayPay証券で米国株。配当利回りランキング2021年7月 1位~50位PayPay証券で米国株。配当...
オザワークスです。 英国の銀行HSBCが復配したんすよ。 喜んで買ったんすよ。 復配してから2回目の配当がないんすよ。 しょぼーんなんすよ。 とりあえず今週の配当なんすよ。 もくじ復配したのに2回目の配当がないとかあり得...
オザワークスです。 現在、SBI証券で米国株&ETFの定期買付手数料が最大でも1ドルになるキャンペーンをやっています。 ⇒SBI証券公式「米国株式・ETF定期買付手数料が実質最大1ドル!キャンペーン」 定期買付をしてくれ...
オザワークスです。 米国株ETF純資産額ランキング2021年7月号です。 もくじ米国株ETF純資産ランキング2021年7月 1位~50位米国株ETF純資産ランキング2021年7月 51位~100位え、このタイミングで上が...