今週の配当9月第2週 父親が株主優待でサーキットへの優待チケットをもらっていた。ぼくも行きたいが、長野県からは遠すぎる

オザワークスです。

サーキットや競馬場は一度は行ってみたいと常々思っているのですが、未だに行けていません。

そんなときにぼくの父親が、株主優待でサーキットへの優待券を手に入れていました。

正直、うらやましいなあ。

日本株もちょっといいかもしんない。

今週も配当から。

配当9/5入金分 $70.11 ¥105
【CMI】カミンズ
(マネックス・特定) $11.28

【COP】コノコ・フィリップス
(マネックス・特定) $6.61

【ETR】エンタジー
(マネックス・特定) $14.51

【F】フォード・モーター
(マネックス・特定) $15.09

【FE】ファーストエナジー
(マネックス・特定) $14.00

【WFC】ウェルズ・ファーゴ
(マネックス・特定) $8.62

【HAL】ハリバートン
(GMOクリック・CFD) ¥105
配当9/6入金分 $22.96
【UL】ユニリーバPLC
(マネックス・特定) $3.42

【ENB】エンブリッジ
(マネックス・特定) $19.54
配当9/7入金分 $2.26
【BIV】バンガード・米国中期債券ETF
(SBI・NISA) $2.26 外国税還付金
配当9/8入金分 $45.31
【PFE】ファイザー
(マネックス・特定) $14.36

【SO】サザン
(マネックス・特定) $19.52

【VCIT】バンガード・米国中期社債ETF
(SBI・NISA) $3.72

【BND】バンガード・米国トータル債券市場ETF
(SBI・NISA) $2.83

【BIV】バンガード・米国中期債券ETF
(SBI・NISA) $4.88
配当9/9入金分 $47.24
【TLT】iシェアーズ米国国債20年超ETF
(SBI・NISA) $2.13

【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券ETF
(SBI・NISA) $6.79

【LQD】iシェアーズiBoxx米ドル建て投資適格社債ETF
(SBI・NISA) $5.48

【JNK】SPDRブルームバーグ・ハイ・イールド債券ETF
(SBI・NISA) $9.00

【IGIB】iシェアーズ米ドル建て社債5-10年ETF
(SBI・NISA) $4.64

【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(SBI・NISA) $9.89

【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF
(SBI・NISA) $5.62

【AGG】iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF
(SBI・NISA) $3.69
配当9/10入金分 ¥408
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(PayPay・特定) ¥408
配当金合計(米ドル)
2022年9月合計 $190.60

2021年9月合計 $730.66
2020年9月合計 $666.13
2019年9月合計 $637.30
2018年9月合計 $502.09
2017年9月合計 $444.91

2022年合計 $3921.22

2021年合計 $5882.29
2020年合計 $5689.33
2019年合計 $6118.90
2018年合計 $4576.96
2017年合計 $3996.81

今まで全部合計 $37674.39

PayPay証券配当金合計(日本円)
2022年PayPay証券配当合計 ¥5231

2021年PayPay証券配当合計 ¥4377
2020年PayPay証券配当合計 ¥1086
2019年PayPay証券配当合計 ¥147
2018年PayPay証券配当合計 ¥12

今まで全部PayPay証券配当合計 ¥10853

CFD配当金合計(日本円)
2022年CFD配当合計 ¥23196

2021年CFD配当合計 ¥25782
2020年CFD配当合計 ¥18020
2019年CFD配当合計 ¥19182
2018年CFD配当合計 ¥9441
2017年CFD配当合計 ¥1327

今まで全部CFD配当合計 ¥96948

BRZ欲しいぞ貯金
現在、28万円!
9月第2週売買記録とか
【SDY】SPDR S&P米国高配当株式ETF
(SBI・特定) 買い 1株 買い増し

【VT】バンガード・トータル・ワールド・ストックETF
(PayPay・特定) 買い 0.77株(1万円分) 買い増し

日本特有の株主還元「株主優待」

ぼくの父親も昔から株式投資をしているんですけど、この間クルマのホンダから株主優待券が届いていました。

⇒ホンダ公式「2021年度 株主優待について」

株主優待というのは、個別株を一定数保有していると株主に対して自社製品やサービスなんかをプレゼントしてくれる制度です。日本特有のものです。

株主優待の解説記事。

ホンダの株主優待

そのホンダの優待の内容が、鈴鹿サーキットとツインリンクもてぎで行われるレースを観られるというもので、それを父親から聞かされた瞬間、

いいなあ~!

とぼくは思いました。

自動車のレースも好きなんですよ。

人生で一度は現地で観戦してみたいと思って早十年。

なかなか忙しくて行く暇ないなあ、と思っているうちに立派なおじさんになってしまいました。

いいなあ、SUPER GTとSUPER FORMULA。

1回くらいは観たいよなあ。

米国株でお金持ちになった暁には、胸を張って観に行きたいと思います。

ちなみに米国株には株主優待的なものはありません。

サーキット、競馬場、長野県からはどこも遠すぎる

ここからはグチになります。

いやね、長野県なんですよ。

ぼくが住んでいるのが。

ハッキリ言って、陸の孤島です。

何にもない。山しかない。

サーキットなんてハイカラなものないんですよ。

鈴鹿サーキットが三重県。

ツインリンクもてぎが栃木県。

両方ともメチャクチャ遠い。

日帰りでは無理。

富士スピードウェイが隣国の山梨県に一応あるけど、山梨県の割かし向こう側だしね。

やっぱり遠いのは遠い。

簡単には行けんのですよ。

競馬場にも行ってみたいけど、どこも遠い。

東京に東京競馬場、愛知に中京競馬場、新潟に新潟競馬場。

この中だとアクセス的に東京かな。

ほら、競馬場も「来たぞ!」、「良しすぐ帰ろう!」ってわけにはいかないじゃない。

内部を色々見て回ってさ、ご飯なんかも食べて、もちろんレースにも参加して、1日楽しんでそれから帰りたいじゃない。

でもそしたら今度長野県の我が家が遠い!

やっぱり泊りでゆっくりと行きたいですね、競馬場も。

まあ、長野県の立地の悪さよ。

何にもない。

どの都会に行くにもクッソ遠い。

ああ、どっか行きてえなあ。

しかもバイクで。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。