米国株時価総額ランキング2021年9月 個別株で分散投資は意味がない。いっそ1点集中投資で爆益を狙っちゃえ!

オザワークスです。

米国個別株の時価総額ランキング2021年9月です。

米国株時価総額ランキング2021年9月 1位~50位

米国市場上場の個別株を時価総額の順に並べたランキングです。ただし、無配銘柄は除いてあります。

9月 シンボル 銘柄 時価総額 配当利回り
1 AAPL アップル 2兆5506億ドル 0.6%
2 MSFT マイクロソフト 2兆2630億ドル 0.7%
3 TSM 台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニー 5803億ドル 1.4%
4 NVDA エヌビディア 5710億ドル 0.1%
5 V ビザ 4939億ドル 0.6%
6 JPM JPモルガン・チェース&カンパニー 4765億ドル 2.3%
7 JNJ ジョンソン・エンド・ジョンソン 4607億ドル 2.4%
8 WMT ウォルマート 4161億ドル 1.5%
9 UNH ユナイテッドヘルス・グループ 3987億ドル 1.2%
10 ASML ASMLホールディング 3542億ドル 0.4%
11 PG P&G 3497億ドル 2.3%
12 HD ホーム・デポ 3486億ドル 2.0%
13 BAC バンク・オブ・アメリカ 3454億ドル 1.8%
14 MA マスターカード 3357億ドル 0.5%
15 CMCSA コムキャスト 2832億ドル 1.6%
16 PFE ファイザー 2626億ドル 3.3%
17 NKE ナイキ 2585億ドル 0.7%
18 ORCL オラクル 2512億ドル 1.2%
19 CSCO シスコ・システムズ 2504億ドル 2.5%
20 LLY イーライリリー&カンパニー 2482億ドル 1.3%
21 KO コカ・コーラ 2448億ドル 2.9%
22 DHR ダナハー 2373億ドル 0.2%
23 XOM エクソン・モービル 2322億ドル 6.3%
24 NVO ノボ・ノルディスク 2303億ドル 1.5%
25 VZ ベライゾン・コミュニケーションズ 2294億ドル 4.5%
26 ABT アボット・ラボラトリーズ 2285億ドル 1.3%
27 TMO サーモ・フィッシャー・サイエンティフィック 2235億ドル 0.2%
28 ACN アクセンチュア 2177億ドル 1.0%
29 PEP ペプシコ 2171億ドル 2.7%
30 INTC インテル 2170億ドル 2.6%
31 COST コストコ・ホールセール 2044億ドル 0.6%
32 AVGO ブロードコム 2041億ドル 2.8%
33 NVS ノバルティス 2038億ドル 3.5%
34 ABBV アッヴィ 1972億ドル 4.6%
35 T AT&T 1967億ドル 7.6%
36 MRK メルク 1955億ドル 3.3%
37 MS モルガン・スタンレー 1902億ドル 1.7%
38 CVX シェブロン 1885億ドル 5.4%
39 AZN アストラゼネカ 1823億ドル 2.4%
40 WFC ウェルズ・ファーゴ 1813億ドル 1.1%
41 MDT メドトロニック 1811億ドル 1.8%
42 MCD マクドナルド 1783億ドル 2.2%
43 SAP SAP 1759億ドル 1.5%
44 TXN テキサス・インストゥルメンツ 1752億ドル 2.2%
45 UPS ユナイテッド・パーセル・サービス 1718億ドル 2.1%
46 NEE ネクステラ・エナジー 1681億ドル 1.8%
47 PM フィリップ・モリス・インターナショナル 1653億ドル 4.5%
48 QCOM クアルコム 1631億ドル 1.8%
49 LIN リンデ 1618億ドル 1.3%
50 BHP BHPグループ 1584億ドル 9.6%

米国株時価総額ランキング2021年9月 51位~100位

9月 シンボル 銘柄 時価総額 配当利回り
51 HON ハネウェル・インターナショナル 1576億ドル 1.6%
52 RDS.B ロイヤル・ダッチ・シェル 1542億ドル 3.8%
53 INTU インテュイット 1539億ドル 0.4%
54 BBL BHPグループ 1482億ドル 10.1%
55 RY ロイヤル・バンク・オブ・カナダ 1469億ドル 3.3%
56 BMY ブリストル・マイヤーズ・スクイブ 1457億ドル 2.9%
57 C シティグループ 1442億ドル 2.9%
58 UL ユニリーバPLC 1427億ドル 3.7%
59 BLK ブラックロック 1426億ドル 1.7%
60 LOW ロウズ・カンパニーズ 1426億ドル 1.3%
61 UNP ユニオン・パシフィック 1401億ドル 1.9%
62 GS ゴールドマン・サックス・グループ 1386億ドル 1.4%
63 SBUX スターバックス 1381億ドル 1.5%
64 SCHW チャールズ・シュワブ 1361億ドル 1.0%
65 PTR ペトロチャイナ 1360億ドル 5.8%
66 SONY ソニー・グループ 1339億ドル 0.5%
67 SNY サノフィ 1309億ドル 3.7%
68 AMGN アムジェン 1285億ドル 3.0%
69 AXP アメリカン・エキスプレス 1265億ドル 1.1%
70 RTX レイセオン・テクノロジーズ 1261億ドル 2.4%
71 IBM IBM 1251億ドル 4.7%
72 EL エスティローダー 1234億ドル 0.6%
73 AMAT アプライド・マテリアルズ 1226億ドル 0.7%
74 RIO リオ・ティント 1211億ドル 9.0%
75 DE ディア 1207億ドル 0.9%
76 TD トロント・ドミニオン・バンク 1195億ドル 3.8%
77 HDB HDFC銀行 1194億ドル 0.3%
78 TGT ターゲット 1192億ドル 1.2%
79 BUD アンハイザー・ブッシュ・インベブ 1182億ドル 1.0%
80 CVS CVSヘルス 1154億ドル 2.3%
81 CAT キャタピラー 1151億ドル 2.0%
82 GE ゼネラル・エレクトリック・カンパニー 1149億ドル 0.3%
83 DEO ディアジオ 1140億ドル 2.1%
84 LFC チャイナ・ライフ・インシュアランス 1125億ドル 5.7%
85 MMM スリーエム 1124億ドル 3.0%
86 SPGI S&Pグローバル 1089億ドル 0.7%
87 HSBC HSBCホールディングス 1086億ドル 4.1%
88 SYK ストライカー 1043億ドル 0.9%
89 GSK グラクソ・スミスクライン 1029億ドル 5.3%
90 ZTS ゾエティス 993億ドル 0.5%
91 INFY インフォシス 987億ドル 1.5%
92 LMT ロッキード・マーチン 985億ドル 2.9%
93 VALE ヴァーレ 955億ドル 6.3%
94 MO アルトリア・グループ 939億ドル 6.8%
95 ANTM アンセム 923億ドル 1.1%
96 BX ブラックストーン 922億ドル 2.3%
97 GILD ギリアド・サイエンシズ 902億ドル 3.9%
98 CNI カナディアン・ナショナル・レールウェイ 897億ドル 1.5%
99 BAM ブルックフィールド・アセット・マネジメント 889億ドル 0.9%
100 ADP オートマチック・データ・プロセシング 877億ドル 1.8%

9月、オーストラリアの資源会社の配当利回りがすごい!

9月の米国株は、実に堅調。毎月、月のアタマに資産の計算をするのですが、自己記録を更新していました。いや、堅調堅調。

さて、ランキングに目を向けると、【BHP】BHPグループや【RIO】リオ・ティントなどのオーストラリア系の資源採掘会社の配当利回りが軒並み9%台ととんでもないことになっています。

これは、単純に配当額が一気に引き上げられたからです。

特にBHPは、昨年9月の配当額と比べると一気に4倍。

これなら9%という配当利回りにも納得ですね。

先月(8月)の時価総額ランキング

フランス企業が米国市場で取引できるのはかなり珍しい

もう一つ、9月のランキングに突然入ってきた銘柄に【SNY】サノフィという銘柄があります。

サノフィは、フランスはパリに本社を構える巨大な製薬会社です。

まず、おフランスの企業が米国市場に上場していること(ADRではあるが)が、かなり珍しいのではないか。

英国やカナダ、オーストラリアの企業は米国市場でもよく見るのに、フランスやドイツの企業はほとんど見たことがない。

その理由はわからないけれど、やっぱりアングロサクソン系とそうでない国のどこか根っこの部分で仲良くできない、そんな感じが伝わってくるような気がします。

あと、サノフィは年1回の配当支払いです。

これも米国企業ではほぼないことでしょう。年2回配当の銘柄ですらあまり見かけませんから。有名企業だと【DIS】ウォルト・ディズニーくらい(ただしディズニーはコロナにより無配転落中)。

年1回配当にも、なにかフランス企業としてのこだわりのようなものを感じます。

個別株で分散投資するならETFでいいだろ

さあ、今月の小話。

ぼくはこのランキングに登場する銘柄を全部ほしいと思って作っています。いつか買ったるぞと。

アップルもマイクロソフトもビザもP&Gも全部ほしい。

そういう妄想を抱いている人、またはいくつもの銘柄を既に買ってしまった人、多いと思います。

これダメです。

欲しい銘柄がいくつもあって全部に投資したいなら、そういう人はもう全部入っているS&P500とかのETFにでも投資するべきです。1つETFを買えば欲しい銘柄全部入ってますから。

個別株投資するならいっそのこと1点集中投資で行け!

個別株に投資するなら、分散投資しても意味がない。

これだ! と思う銘柄1点で行ってください。

多くても3銘柄くらいまで。

個別株は集中投資しないと意味がないです。

意味がないというか、効果がない。

分散して安全を計ったらそれはインデックス投資と同じ。

インデックスの安定をかなぐり捨ててでもあえて個別株に勝負を挑む意味。

1点突破で爆益の彼方へ。

個別株投資家は、そうあってほしいものです。

え? ではその爆益をもたらす銘柄を教えろって?

それがわからないから分散投資という名の迷宮に落ちているのがぼくなのですよ。

皆様に爆益あれ!

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。