オザワークスです。
毎度おなじみ、米国株ETF純資産額ランキング配当利回り付き、2021年3月号です。
ダウ平均が3万2000ドルを超えてもなお止まらない株高。ETFの純資産額ランキングはどう変化したのでしょうか。
もくじ
2021年3月米国株ETF純資産額ランキング1位~50位
このランキングは、米国市場で上場されているETFを純資産額の順に並べたものです。
純資産額とは、株式でいうところの時価総額みたいなもので、要するに規模の大きなETF順に並んでいるランキングということです。
ついでに配当利回りも付けてみたので参考にしてみてください。
3月 | シンボル | ETF名 | 純資産額 | 配当利回り |
1 | SPY | SPDR S&P500 ETF | 35.9兆円 | 1.44% |
2 | IVV | iシェアーズ・コア S&P 500 ETF | 27.1兆円 | 1.49% |
3 | VTI | バンガード・トータル・ストックマーケット ETF | 23.2兆円 | 1.33% |
4 | VOO | バンガード・S&P 500 ETF | 21.1兆円 | 1.46% |
5 | QQQ | パワーシェアーズ QQQ | 15.8兆円 | 0.55% |
6 | VEA | バンガード・FTSE先進国市場(除く北米)ETF | 10兆円 | 1.94% |
7 | AGG | iシェアーズ・コア 米国総合債券市場 ETF | 9.2兆円 | 2.13% |
8 | VWO | バンガード・エマージング・マーケット ETF | 8.6兆円 | 1.80% |
9 | IEMG | iシェアーズ・コア MSCI エマージング・マーケット ETF | 8.5兆円 | 1.78% |
10 | BND | バンガード・米国トータル債券市場ETF | 7.6兆円 | 2.40% |
11 | IWM | iシェアーズ ラッセル 2000 ETF | 7.4兆円 | 0.87% |
12 | VTV | バンガード・米国バリューETF | 7.4兆円 | 2.30% |
13 | IJR | iシェアーズ・コア S&P 小型株 ETF | 7.2兆円 | 0.88% |
14 | VUG | バンガード・米国グロースETF | 7.2兆円 | 0.66% |
15 | GLD | SPDR ゴールド・シェア | 6.4兆円 | 0.00% |
16 | IJH | iシェアーズ・コア S&P 中型株 ETF | 6.3兆円 | 1.11% |
17 | EFA | iシェアーズ MSCI EAFE ETF | 5.9兆円 | 2.03% |
18 | VIG | バンガード・米国増配株式ETF | 5.7兆円 | 1.58% |
19 | LQD | iシェアーズ iBoxx 米ドル建て投資適格社債 ETF | 5兆円 | 2.73% |
20 | VO | バンガード・米国ミッドキャップETF | 4.8兆円 | 1.33% |
21 | VCIT | バンガード・米国中期社債ETF | 4.7兆円 | 2.81% |
22 | VB | バンガード・スモールキャップ ETF | 4.6兆円 | 1.00% |
23 | VXUS | バンガード・トータル・インターナショナル・ストック(除く米国)ETF | 4.6兆円 | 2.03% |
24 | VGT | バンガード・米国情報技術セクターETF | 4.4兆円 | 0.81% |
25 | BNDX | バンガード・トータル・インターナショナル債券ETF(米ドルヘッジあり) | 4.2兆円 | 1.05% |
26 | VCSH | バンガード・米国短期社債ETF | 4.1兆円 | 2.35% |
27 | XLK | テクノロジー・セレクト・セクター SPDR ファンド | 4兆円 | 0.91% |
28 | XLF | 金融セレクト・セクター SPDR ファンド | 3.9兆円 | 1.72% |
29 | VYM | バンガード・米国高配当株式ETF | 3.6兆円 | 2.87% |
30 | VEU | バンガード・FTSE・オールワールド(除く米国)ETF | 3.5兆円 | 1.90% |
31 | BSV | バンガード・米国短期債券ETF | 3.4兆円 | 1.83% |
32 | EEM | iシェアーズ MSCI エマージング・マーケット ETF | 3.3兆円 | 1.38% |
33 | IAU | iシェアーズ ゴールド・トラスト | 3兆円 | 0.00% |
34 | MBB | iシェアーズ 米国 MBS ETF | 2.9兆円 | 2.24% |
35 | TIP | iシェアーズ 米国物価連動国債 ETF | 2.8兆円 | 1.09% |
36 | DIA | SPDR ダウ工業株平均 ETF | 2.8兆円 | 1.67% |
37 | XLV | ヘルスケア・セレクト・セクター SPDR ファンド | 2.6兆円 | 1.47% |
38 | HYG | iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF | 2.5兆円 | 4.79% |
39 | IGSB | iシェアーズ 米ドル建て短期社債 ETF | 2.5兆円 | 2.48% |
40 | VV | バンガード・米国ラージキャップETF | 2.4兆円 | 1.38% |
41 | VBR | バンガード・米国スモールキャップ・バリューETF | 2.3兆円 | 1.39% |
42 | XLE | エネルギー・セレクト・セクター SPDR ファンド | 2.3兆円 | 3.97% |
43 | SHY | iシェアーズ 米国国債 1-3年 ETF | 2.1兆円 | 0.84% |
44 | XLY | 一般消費財セレクト・セクター SPDR ファンド | 2兆円 | 0.79% |
45 | VT | バンガード・トータル・ワールド・ストック ETF | 2兆円 | 1.56% |
46 | EMB | iシェアーズ J.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券 ETF | 1.9兆円 | 4.42% |
47 | PFF | iシェアーズ 優先株式&インカム証券 ETF | 1.9兆円 | 5.22% |
48 | XLI | 資本財セレクト・セクター SPDR ファンド | 1.9兆円 | 1.41% |
49 | SDY | SPDR S&P 米国高配当株式ETF | 1.9兆円 | 2.53% |
50 | DVY | iシェアーズ 好配当株式 ETF | 1.8兆円 | 3.06% |
2021年3月米国株ETF純資産額ランキング51位~100位
3月 | シンボル | ETF名 | 純資産額 | 配当利回り |
51 | SHV | iシェアーズ 米国短期国債 ETF | 1.8兆円 | 0.31% |
52 | SLV | iシェアーズ シルバー・トラスト | 1.7兆円 | 0.00% |
53 | VXF | バンガード・米国エクステンデッド・マーケットETF | 1.7兆円 | 0.95% |
54 | VBK | バンガード・米国スモールキャップ・グロースETF | 1.6兆円 | 0.41% |
55 | VGK | バンガード・ヨーロピアン ETF | 1.6兆円 | 2.52% |
56 | ACWI | iシェアーズ MSCI ACWI ETF | 1.6兆円 | 1.36% |
57 | TLT | iシェアーズ 米国国債 20年超 ETF | 1.6兆円 | 1.81% |
58 | BIV | バンガード・米国中期債券ETF | 1.6兆円 | 2.72% |
59 | IEF | iシェアーズ 米国国債 7-10年 ETF | 1.5兆円 | 1.13% |
60 | VMBS | バンガード・米国モーゲージ担保証券ETF | 1.5兆円 | 1.80% |
61 | VHT | バンガード・米国ヘルスケア・セクターETF | 1.5兆円 | 1.19% |
62 | EWJ | iシェアーズ MSCI ジャパン ETF | 1.5兆円 | 1.01% |
63 | GDX | マーケット・ベクトル 金鉱株ETF | 1.4兆円 | 1.14% |
64 | XLC | コミュニケーション・サービス・セレクト・セクター SPDR ファンド | 1.4兆円 | 0.57% |
65 | VOE | バンガード・米国ミッドキャップ・バリューETF | 1.4兆円 | 2.05% |
66 | VTIP | バンガード・米国短期インフレ連動債ETF | 1.2兆円 | 1.18% |
67 | XLU | 公益事業セレクト・セクター SPDR ファンド | 1.2兆円 | 3.15% |
68 | IGIB | iシェアーズ 米ドル建て中期社債 ETF | 1.2兆円 | 2.99% |
69 | JNK | SPDR バークレイズ キャピタル ハイ イールド債券 ETF | 1.1兆円 | 5.01% |
70 | FVD | ファースト・トラスト・バリュー・ライン・ディビデント・インデックス・ファンド | 1.1兆円 | 2.16% |
71 | XLP | 生活必需品セレクト・セクター SPDR ファンド | 1.1兆円 | 2.55% |
72 | IBB | iシェアーズ NASDAQ バイオテクノロジー ETF | 1.1兆円 | 0.20% |
73 | VOT | バンガード・米国ミッドキャップ・グロースETF | 1.1兆円 | 0.54% |
74 | VGSH | バンガード・米国短期政府債券ETF | 1.1兆円 | 1.05% |
75 | FDN | ファースト・トラスト・ダウ・ジョーンズ・インターネット・インデックス・ファンド | 1.1兆円 | 0.00% |
76 | SPDW | SPDR ポートフォリオ先進国株式(除く米国)ETF | 1.1兆円 | 2.90% |
77 | MGK | バンガード・米国メガキャップ・グロースETF | 1兆円 | 0.64% |
78 | SPYG | SPDR ポートフォリオS&P 500 グロース株式ETF | 1兆円 | 0.89% |
79 | VFH | バンガード・米国金融セクターETF | 9530億円 | 1.85% |
80 | SPYV | SPDR ポートフォリオS&P 500 バリュー株式ETF | 9480億円 | 2.14% |
81 | SPLG | SPDR ポートフォリオ米国大型株式ETF | 9390億円 | 1.46% |
82 | EWY | iシェアーズ MSCI 韓国キャップト ETF | 8420億円 | 0.71% |
83 | SPSB | SPDR ポートフォリオ米国短期社債ETF | 8090億円 | 1.76% |
84 | VGIT | バンガード・米国中期政府債券ETF | 7680億円 | 1.58% |
85 | VSS | バンガード・FTSE・オールワールド(除く米国)スモールキャップETF | 7590億円 | 1.78% |
86 | CWB | SPDR バークレイズ キャピタル コンバーチブル債券ETF | 7540億円 | 2.23% |
87 | OEF | iシェアーズ S&P 100 ETF | 7390億円 | 1.37% |
88 | EWT | iシェアーズ MSCI 台湾 ETF | 7220億円 | 1.66% |
89 | XLB | 素材セレクト・セクター SPDR ファンド | 7130億円 | 1.58% |
90 | HDV | iシェアーズ 米国高配当株 ETF | 6560億円 | 3.74% |
91 | SPIB | SPDR ポートフォリオ米国中期社債ETF | 6460億円 | 2.08% |
92 | USIG | iシェアーズ ブロード米ドル建て投資適格社債 ETF | 6290億円 | 3.13% |
93 | VCLT | バンガード・米国長期社債ETF | 6280億円 | 3.72% |
94 | EWZ | iシェアーズ MSCI ブラジル・キャップト ETF | 6030億円 | 1.90% |
95 | ICLN | iシェアーズ グローバル・クリーンエネルギーETF | 5970億円 | 0.32% |
96 | SPAB | SPDR ポートフォリオ米国総合債券ETF | 5920億円 | 2.19% |
97 | VONG | バンガード・ラッセル1000グロース株ETF | 5830億円 | 0.76% |
98 | VDC | バンガード・米国生活必需品セクターETF | 5710億円 | 2.50% |
99 | DGRW | ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド | 5680億円 | 1.96% |
100 | VPL | バンガード・パシフィックETF | 5650億円 | 1.75% |
株高は続く。長期金利の上昇でハイテク株がやや軟調
はい、3月のランキングはこんな感じになりました。
あんまり変わりませんね。
米国株は全体的には株高が続いています。なので株式のETFは全体的に純資産額が伸びています。
ただ、米国債の長期金利が上昇した関係で、ハイテク株などは売りが入って下げています。ナスダック100指数に連動する【QQQ】インベスコQQQ信託シリーズ1なども株価を少し下げて、結果的に配当利回りは上昇しました。
債券系のETFも長期金利上昇を受けて利回りは少し上がっています。
長期金利がいささか上昇しようが、米国の金融緩和はまだ続きます。この株高はまだ続くでしょう。
先月(2月)のランキング
株式ETFと債券ETF。どちらに投資するのが効率的?
ETFは、中身が株式のものと債券のもの、だいたい2タイプに分けられます。
3月の純資産額ランキングTOP100をタイプ別に分けてみると、株式ETFが67銘柄、債券ETFが30銘柄となっています。残り3銘柄は、金(ゴールド)や銀に投資する貴金属ETFです。
株式ETFと債券ETF、さて投資するならどちらにしたほうが良いのでしょうか?
投資するからには利益を求めるのが普通でしょうが、効率よく利益を得るならば答えは簡単。
株式ETFです。
理由は、株式ETFは株価が上がりますが、債券ETFはほとんど株価が上がらないからです。
配当利回りが高いとか低いとかよりも、株価の上昇による利益のほうが桁違いにイカツいのが現実です。
債券ETFはなぜ株価が上がらない?
では何故、債券ETFの株価は上がらないのでしょうか?(債券ETFの株価、という言い方はおかしいのですが、ここでは正式に「基準価値」などと難しい言葉は使わずに平易な「株価」とします。)
債券ETFの中身は債券です。
債券とは、簡単に言えば借金を返してもらえる権利のことです。
◯年後に1万円を返してもらえる権利を書いた券、を投資家同士で取引するのが債券投資です。
もしも1年後に1万円を返してもらえる債券があったとして、あなたならそれをいくらで買いますか?
多少金利をもらえるとしても、1万円を返してもらえる権利を1万円を大きく超える値段で買うバカはいませんよね?
だって、仮にその債券を3万円で買ったとしたら、1年後受け取れるのは1万円でしかなく、結果として2万円の損になってしまいます。
これが、債券ETFの株価がほとんど上がらない理由です。
つまり、お金を貸しても最終的に返ってくるのは、貸した金額でしかないってことです。3倍も4倍も多く返してもらえることはありません。だからお金を返してもらえる権利の券の値段も上がりようがないのです。
ただし、利点もあります。
定期的に利息がもらえることと、株式と比べると投資元本が失われることが比較的に少ない点です。つまり、損はしにくい。
けれど債券は大きく儲かることもない。
企業の価値=株価の上昇に限界はない
対して株式というものは、企業の価値が書かれた券です。
債券と違って株式は、決められた時期に決められた金額を返してもらう、というような性質のものではありません。
その企業の経営状況や将来性などによって企業の価値=株価が、目まぐるしく上下します。
企業の価値が高まれば、株価も上がります。
その上昇に限界はありません。
2021年現在株価が3000ドルを超えている【AMZN】アマゾンも、20数年前の株価はたった1ドルでした。
ただし、中には倒産して株価がゼロになってしまう企業もあります。
株式の価値は、債券と比べて上と下に幅がとても広いのです。
けれど、それらを踏まえてすべての企業の株価の推移を平均化してみると、年月が経てば経つほど平均株価が上昇することは経済学の世界で証明されています。
世界中の株価が上がることを証明した経済学者トマ・ピケティの解説記事。
株式に分散投資=株式ETF
まとめると、まず債券ETFの株価は上がりません。
そして、株式は放っておいても株価が上がっていきます。
ただ中には潰れてしまう企業もあるので、いくつもの企業の株式をひとまとめにした株式ETFが株価も上がって潰れてしまうこともないので投資するにはとても良い、となります。
この投資先の企業を分散することもかなり重要で、それが簡単にできるのが株式ETFでもあります。
ではまた来月。オザワークスでした。
コメントを残す