米国株取引ができるようになったauカブコム証券を見に行ってきた。キャンペーンもあるよ

オザワークスです。

ネット証券大手のauカブコム証券が2022年1月24日から米国株の取扱いを始めました。

ぼくがauカブコムで米国株投資をするのはもう少し先になりそうですけど、ちょっと冷やかしでのぞいてきたのでそのリポートです。

auカブコム証券の米国株サービス

auカブコム証券では、2022年1月24日から米国株の現物取引が可能となっています。米国株サービスの新規参入です。

その関連記事です。

auカブコムの米国株の特徴としましては……始まったばかりで現状そんなにとんがったサービスはありませんね。

羅列しますと、

  • 取扱銘柄数は個別株とETF合わせて360銘柄
  • 取引手数料は取引代金の約0.5%とライバル他社と同水準
  • 為替手数料は1ドルあたり20銭

このあたりは問題なく。

問題は、注文時間の制限と日本円決済の2点

問題なのは、米国株の取引を注文できる時間帯が限られる点と、現状では日本円での決済しかできないところ。

米国株の注文時間は、以下の通り。

午後4時をすぎないと取引の注文すら受け付けてくれないのはどうにも不便だ。自分の生活サイクルには合わない。

早いとこ、24時間受け付けられるようにしてほしい。

それと、現状では米国株を日本円でしか取引できない点、これも大いに問題です。

日本円で米国株に投資して、配当金が日本円で入金するのか米ドルで入ってくるのか現状ではどちらかわからないけれど、どちらであってもその後の米国株投資がやりにくくなるだけ。

米国株投資は、米ドル決済に統一されているのが一番良いのです。

その辺の詳しいことはこちらの記事で。

ただ、2023年には外貨での取引ができるようになるとアナウンスされているので、ぼくはそのタイミングでauカブコムでの米国株投資を開始する予定です。

サイト、旧くない?

で、そんなauカブコム証券(のサイト)をのぞいてきました。

もう何年も前、auカブコム証券がまだカブドットコム証券だったころに口座を作って日本株投資を少しだけやってた以来です。

近所のしばらく行っていないお店がリニューアルしたから冷やかしに行く感じで。

うーん、なんかゴチャゴチャしてるな。

いや、証券会社のサイトなんて基本ゴチャついているもんだけど、よりウジャウジャなんか書いてある感じだ。

サイトの解像度が低いのよね。10年前のウェブサイトって感じがする。

業界トップのSBI証券はこんなふう。

楽天証券はこう。

マネックス証券だとこんな感じ。

各社でカラーが出ていますね。

ただauカブコムはゴチャついているけれど、個人的には嫌いじゃない。

ゴチャゴチャしているのも、なんか俺様難しい投資をやっているぜ、感がある。

auカブコム内を色々見て回る

米国株のページに行ってみた。

特になんもなし。

米国株の買い付け余力も、

すまんけどなし。

口座残高も、

もちろんなし。

そうだ、買いやしないけど銘柄を見てみよう。

まずは人類の基本、【VOO】バンガードS&P500ETF。

ふむ、こんな感じか。何か色々書いてあるな。

続いて、個別株。【BLK】ブラックロック。

こんな感じ。こちらも何か色々書いてある。

ブラックロックも早く買いてえなあ。プリキュア銘柄だからなあ。(キュアブラック)

取引き画面も見てみよう。

なるほど、普通だ。

ワンチャンあるかと思ってブラックロックを買い付けしてみようとしたけれど。
「買付可能額が不足しています」だって。

知ってた。

普通の真っ当なネット証券

はい、そんな感じでauカブコム証券のウェブサイトを散歩してみました。

まあ、真っ当な普通のネット証券ですね。

特に言うことはないです。

上でも書いたように、米国株の注文時間と米ドル決済の問題がなんとかなれば普通に使える証券会社になると思います。

取扱銘柄数は順を追って増えると思いますし。

いいんじゃないでしょうか。

各種キャンペーン実施中!

あ、忘れてた。

auカブコム証券では、米国株サービスの開始に合わせて様々なキャンペーンを展開中です。

良ければどうぞ。

米国株レッツスタート!外国証券口座開設&入金振替キャンペーン

最大半額!米国株のお取引で国内株現物手数料キャッシュバックキャンペーン!

最大10,000円!米国株式売買手数料(税込)キャッシュバックキャンペーン!

米国株の取引で日本株の手数料をキャッシュバックするのは謎のキャンペーンだな。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。