今週の配当10月第2週 14日連続で配当金が入金中。世界記録の15日に並ぶのか、そして新記録は?

オザワークスです。

9月から続く毎日配当入金が、連続14日に達しました。

世界記録は連続15日なので、それを超えられるかどうか。ぼくの予想では……イケそうな気がします。

詳細は本文で!

でもその前に連続入金中の今週の配当から!

配当10/7入金分 $11.22 ¥696
【BIV】バンガード・米国中期債券
(SBI・NISA) $3.51

【BND】バンガード・米国トータル債券市場
(SBI・NISA) $3.28

【VCIT】バンガード・米国中期社債
(SBI・NISA) $4.43

【GPS】ギャップ
(GMOクリック・CFD) ¥696

配当10/8入金分 $50.37 ¥1315
【TLT】iシェアーズ米国国債20年超
(SBI・NISA) $4.50

【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券
(SBI・NISA) $7.18

【LQD】iシェアーズiBoxx米ドル建て投資適格社債
(SBI・NISA) $6.05

【JNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイ・イールド債券
(SBI・NISA) $8.78

【IGIB】iシェアーズ米ドル中期社債
(SBI・NISA) $5.76

【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債
(SBI・NISA) $6.30

【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券
(SBI・NISA) $7.20

【AGG】iシェアーズ・コア米国総合債券市場
(SBI・NISA) $4.60

【T】AT&T
(GMOクリック・CFD) ¥784

【VZ】ベライゾン・コミュニケーション
(GMOクリック・CFD) ¥531

配当10/9入金分 $23.55
【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券
(マネックス・特定) $5.74

【JNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイ・イールド債券
(マネックス・特定) $7.01

【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債
(マネックス・特定) $5.04

【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券
(マネックス・特定) $5.76

配当10/10入金分 $0.97
【BBD】バンコ・ブラデスコ
(SBI・NISA) $0.97
配当10/11入金分 $0.71
【BBD】バンコ・ブラデスコ
(マネックス・特定) $0.71
配当金合計(米ドル)
2019年10月合計 $245.67

2018年10月合計 $356.17
2017年10月合計 $282.53
2016年10月合計 $283.46

2019年合計 $4786.31

2018年合計 $4576.96
2017年合計 $3996.81
2016年合計 $3408.96

今まで全部合計 $20856.94

配当金合計(日本円)
2019年CFD米国株配当合計 ¥15609

2018年CFD米国株配当合計 ¥9441
2017年CFD米国株配当合計 ¥1327

今まで全部CFD米国株配当合計 ¥26377

2019年ワンタップバイ米国株配当合計 ¥95

2018年ワンタップバイ米国株配当合計 ¥12

今まで全部ワンタップバイ米国株配当合計 ¥107

売買記録10月第2週
ナシス!

14日連続配当入金に到達

このところ、毎日配当金が入って来ています。毎日と言っても、土日祝日の入金はそもそもないので、平日での毎日ですけど。

10月12日(土)の時点で9月24日(火)から14営業日連続で配当金の入金が続いているのです。


カレンダーは配当で埋め尽くされています。

ね、結構すごいっしょ?

連続配当の世界記録は15日

この連続配当入金日数、世界記録は15日連続です。

ぼくは今連続14日まで来ていますから、まさにあと1日の配当入金で世界記録に並ぶわけですね。

実は、15日連続の世界記録保持者は、何を隠そうこのぼくです。

記録の達成は2018年の12月13日。師走のあわただしい雰囲気の中で世界記録は生まれました。

そのことをブログの記事にもしています。

言わば、この戦いは自分との戦い。完全にオザワークスのゾーンに入ったと言ってもいいでしょう。

配当の入金日数を増やすマル秘テクニック

さて、配当金を絶え間なく毎日もらう方法ですが、もちろん保有銘柄を増やすのは言うまでもありません。

しかしそれ以外にもテクニックがあります。

実は、同じ銘柄でも保有している証券会社によって微妙に配当の入金日がズレるのです。

例えば皆さんご存じのSBI証券とマネックス証券。この2社で同じ米国株を保有していると、大抵はSBIで保有している分から先に配当入金し、その翌日マネックスにて入金が起こります。

このテクニックを上手く使うと、【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券と【BBD】バンコ・ブラデスコの2銘柄をそれぞれSBIとマネックスで同時に保有するだけで、

10月8日 10月9日 10月10日 10月11日
SBI証券 PFF入金 BBD入金
マネックス
証券
PFF入金 BBD入金

このように実にうまーく配当金のチェーンコンボが成立するのです。実際に10月の第2週はこんな感じでした。

毎日配当を目指す皆様、このテクニックは使えます。私はこれで世界記録を樹立しました。

今後の展開。世界新記録なるか?

最後に、気になる今後の展開を予想しましょう。今14日連続で、その先15日連続の世界記録に並び、そして世界新記録を打ち立てることができるかどうか。

ここまでまだ入金していない銘柄を見ていくと、【STX】シーゲイト・テクノロジーが現地(外国)での配当支払いが10/9とあります。

外国株の日本での配当入金日は、現地での支払い日から数日遅れます。それを考えると、STXの入金日は10/15(火)が濃厚。

その後もなんだか妙に「選手層が厚い」状態が続きそうです。表にするとこうです。

現地入金日 日本入金日予想
STX 10/9 10/15
MO 10/10 10/15
GSK 10/10 10/16
PM 10/11 10/16
DIA 10/15 10/16&17
OXY 10/15 10/17
BCE 10/15 10/18
F(CFD) ・・・・・ 10/18

このうち、CFDの【F】フォード・モーターは18日で確定。

その他の銘柄は大体例年の傾向から考えれば、こんな感じになるのが自然。

……いや、これは、火水木金の来週4日間マジで行けるかも。行けちゃったら18日連続の配当入金になる。

さあ、ワールドニューレコードが近づいてきましたよ。

ふざけているようで実は真面目な連続配当の重要性

さて、ここまで読んで「コイツってマジで……」と呆れている方もいらっしゃることでしょう。

でもいいんです。ぼくはこういうことを考えているのが楽しいのです。

連続配当日数がどうたらこうたらなんて、経済的合理性にはまったく関係のないことです。何日連続で配当をもらおうが、無意味です。

きっと皆さん、投資は効率よく儲けることがすべて、と考えているでしょう。

それはわかるんですけど、実際には効率よく儲かり続けることなんてありません。儲かっているときはいいけれど、必ず投資がシンドイときが来ます。

そのとき、儲かることでしか投資が楽しいと感じられないとキツいっすよ~。

儲かるかどうかとはまた別の、例えば連続で何日配当金がもらえるのだろう、なんてクダラナイ、けれど自分にとっては超楽しみな事柄を作っておけば、それだけでもうハッピーじゃないですか。

投資は儲けることがもちろん重要だけど、それがすべてじゃない。儲けることがすべてになってしまうと、どうにもギスギスする。

ギスギスすると結局疲れて、投資から遠ざかってゆく。それが一番もったいないよね。

損しても儲かっても、投資してること自体が一番楽しいと思ってる。そんな投資家が理想だなあ。

なんてことをちょいと思っております。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。