気が付いたら104銘柄も米国株を保有していた。ティッカーシンボルの頭文字でアルファベット26文字埋まるかな?

オザワークスです。

ゴールデンウイークで暇なんで、自分が一体何種類の銘柄を保有しているのか数えてみました。

米国株現物で個別株とETFを合わせて94銘柄でした。

惜しい!

何が?

CFDのほうは22銘柄。

いくらなんでも多すぎる。

呆れて物も言えません。

分散投資をやり過ぎた男

銘柄を持ちすぎです。

現物株だと、個別株が66銘柄、ETFが28銘柄。すべて米国株。

米国株CFDのほうも個別株が19銘柄、ETFが3銘柄の全部で22銘柄。

現物株とCFDで被りが多少あるので、その被りをなくした純粋な保有銘柄数は、全104銘柄となりました。

よくもこれだけ集めたものです。

気が付いたらこんな感じになっていました。

シンボルでアルファベット出来るかな?

で、思ったのが、104銘柄もあったらティッカーシンボルの頭文字でアルファベットのA~Zまで全26文字全部あるんじゃないのかってこと。

早速表にしてみよう!

  銘柄数 内訳
A 3 ABBV・AFL・AGG
B 11 BAX・BBD・BCE・BHP・BIV・BLK・BMO・BND・BNS・BP・BTI
C 9 C・CAT・CEG・CM・CMI・CNP・COP・CRC・CVX
D 3 DIA・DUK・DVY
E 4 EMB・ENB・ETR・EXC
F 2 F・FE
G 4 GE・GPS・GRMN・GSK
H 5 HAL・HDV・HPQ・HSBC・HYG
I 6 IBM・IGIB・IP・INTC・IVV・IYR
J 1 JNK
K 5 KD・KHC・KMI・KO・KSS
L 2 LQD・LUMN
M 4 MO・MOS・MRK・MS
N 5 NEM・NGG・NOV・NTR・NYCB
O 2 OXY・OKE
P 4 PFE・PFF・PM・PPL
Q 1 QQQ
R 5 REM・RIO・RTX・RWX・RY
S 8 SAN・SDY・SHEL・SJR・SLVM・SO・SPY・STX
T 3 T・TLT・TPR
U 1 UL
V 10 VCIT・VEA・VGK・VNQ・VOO・VT・VTI・VTRS・VYM・VZ
W 3 WBD・WFC・WMB
X 3 XLE・XLU・XOM
Y 0  
Z 0  

惜しい! あと2文字!

なんと、104銘柄もあるのにYとZから始まる銘柄が1つもない!

ていうか、YとZから始まる銘柄なんて1つも知らん!

意外と持ってないもんですねえ。

これ見てみると傾向がわかって面白い。

VなんかはETFのバンガードシリーズは大体ここにぶち込まれますね。

だからこれからも増えそうです。

そしてQにおけるQQQの存在感よ!

保有銘柄の増やし過ぎにご用心!

というわけで下らないことをやりましたけど、こんなに保有銘柄を増やす必要はありませんからね。

これは悪い例です。

賢明なる投資家の皆さんは粛々と優秀な米国株ETFだけに投資すればいいですからね。

保有銘柄をいたずらに増やしてはいけませんよ。

え、ぼく?

ぼくは、残ったYとZを埋めないと生きた心地がしませんので、それらを買っていこうと思います。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。