2021年4月米国株ETF純資産額ランキング月配当利回り付き 配当利回り上昇。コロナ後を見て復配する企業が多いのか?

オザワークスです。

米国株ETFの純資産額ランキング2021年4月号でおます。

米国株ETF純資産額ランキング2021年4月 1位~50位

4月 シンボル ETF名 純資産額 配当利回り
1 SPY SPDR S&P500 ETF 35.9兆円 1.35%
2 IVV iシェアーズ・コア S&P 500 ETF 27.1兆円 1.37%
3 VTI バンガード・トータル・ストックマーケット ETF 23.2兆円 1.60%
4 VOO バンガード・S&P 500 ETF 21.1兆円 1.42%
5 QQQ パワーシェアーズ QQQ 15.8兆円 0.52%
6 VEA バンガード・FTSE先進国市場(除く北米)ETF 10兆円 2.36%
7 AGG iシェアーズ・コア 米国総合債券市場 ETF 9.2兆円 2.06%
8 VWO バンガード・エマージング・マーケット ETF 8.6兆円 1.95%
9 IEMG iシェアーズ・コア MSCI エマージング・マーケット ETF 8.5兆円 1.79%
10 BND バンガード・米国トータル債券市場ETF 7.6兆円 2.13%
11 IWM iシェアーズ ラッセル 2000 ETF 7.4兆円 0.90%
12 VTV バンガード・米国バリューETF 7.4兆円 2.80%
13 IJR iシェアーズ・コア S&P 小型株 ETF 7.2兆円 0.94%
14 VUG バンガード・米国グロースETF 7.2兆円 0.75%
15 GLD SPDR ゴールド・シェア 6.4兆円 0.00%
16 IJH iシェアーズ・コア S&P 中型株 ETF 6.3兆円 1.05%
17 EFA iシェアーズ MSCI EAFE ETF 5.9兆円 1.99%
18 VIG バンガード・米国増配株式ETF 5.7兆円 1.86%
19 LQD iシェアーズ iBoxx 米ドル建て投資適格社債 ETF 5兆円 2.65%
20 VO バンガード・米国ミッドキャップETF 4.8兆円 1.26%
21 VCIT バンガード・米国中期社債ETF 4.7兆円 2.48%
22 VB バンガード・スモールキャップ ETF 4.6兆円 1.06%
23 VXUS バンガード・トータル・インターナショナル・ストック(除く米国)ETF 4.6兆円 2.24%
24 VGT バンガード・米国情報技術セクターETF 4.4兆円 0.70%
25 BNDX バンガード・トータル・インターナショナル債券ETF(米ドルヘッジあり) 4.2兆円 0.96%
26 VCSH バンガード・米国短期社債ETF 4.1兆円 2.04%
27 XLK テクノロジー・セレクト・セクター SPDR ファンド 4兆円 1.03%
28 XLF 金融セレクト・セクター SPDR ファンド 3.9兆円 2.13%
29 VYM バンガード・米国高配当株式ETF 3.6兆円 2.93%
30 VEU バンガード・FTSE・オールワールド(除く米国)ETF 3.5兆円 2.14%
31 BSV バンガード・米国短期債券ETF 3.4兆円 1.60%
32 EEM iシェアーズ MSCI エマージング・マーケット ETF 3.3兆円 1.39%
33 IAU iシェアーズ ゴールド・トラスト 3兆円 0.00%
34 MBB iシェアーズ 米国 MBS ETF 2.9兆円 1.99%
35 TIP iシェアーズ 米国物価連動国債 ETF 2.8兆円 1.18%
36 DIA SPDR ダウ工業株平均 ETF 2.8兆円 1.83%
37 XLV ヘルスケア・セレクト・セクター SPDR ファンド 2.6兆円 1.76%
38 HYG iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債 ETF 2.5兆円 4.64%
39 IGSB iシェアーズ 米ドル建て短期社債 ETF 2.5兆円 2.15%
40 VV バンガード・米国ラージキャップETF 2.4兆円 1.64%
41 VBR バンガード・米国スモールキャップ・バリューETF 2.3兆円 1.56%
42 XLE エネルギー・セレクト・セクター SPDR ファンド 2.3兆円 5.49%
43 SHY iシェアーズ 米国国債 1-3年 ETF 2.1兆円 0.60%
44 XLY 一般消費財セレクト・セクター SPDR ファンド 2兆円 0.90%
45 VT バンガード・トータル・ワールド・ストック ETF 2兆円 1.78%
46 EMB iシェアーズ J.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券 ETF 1.9兆円 3.94%
47 PFF iシェアーズ 優先株式&インカム証券 ETF 1.9兆円 4.65%
48 XLI 資本財セレクト・セクター SPDR ファンド 1.9兆円 1.66%
49 SDY SPDR S&P 米国高配当株式ETF 1.9兆円 3.20%
50 DVY iシェアーズ 好配当株式 ETF 1.8兆円 3.05%

米国株ETF純資産額ランキング2021年4月 51位~100位

4月 シンボル ETF名 純資産額 配当利回り
51 SHV iシェアーズ 米国短期国債 ETF 1.8兆円 0.19%
52 SLV iシェアーズ シルバー・トラスト 1.7兆円 0.00%
53 VXF バンガード・米国エクステンデッド・マーケットETF 1.7兆円 1.30%
54 VBK バンガード・米国スモールキャップ・グロースETF 1.6兆円 0.39%
55 VGK バンガード・ヨーロピアン ETF 1.6兆円 2.36%
56 ACWI iシェアーズ MSCI ACWI ETF 1.6兆円 1.32%
57 TLT iシェアーズ 米国国債 20年超 ETF 1.6兆円 1.59%
58 BIV バンガード・米国中期債券ETF 1.6兆円 2.53%
59 IEF iシェアーズ 米国国債 7-10年 ETF 1.5兆円 0.94%
60 VMBS バンガード・米国モーゲージ担保証券ETF 1.5兆円 1.46%
61 VHT バンガード・米国ヘルスケア・セクターETF 1.5兆円 1.25%
62 EWJ iシェアーズ MSCI ジャパン ETF 1.5兆円 1.00%
63 GDX マーケット・ベクトル 金鉱株ETF 1.4兆円 1.09%
64 XLC コミュニケーション・サービス・セレクト・セクター SPDR ファンド 1.4兆円 0.76%
65 VOE バンガード・米国ミッドキャップ・バリューETF 1.4兆円 1.88%
66 VTIP バンガード・米国短期インフレ連動債ETF 1.2兆円 1.36%
67 XLU 公益事業セレクト・セクター SPDR ファンド 1.2兆円 3.75%
68 IGIB iシェアーズ 米ドル建て中期社債 ETF 1.2兆円 2.62%
69 JNK SPDR バークレイズ キャピタル ハイ イールド債券 ETF 1.1兆円 4.90%
70 FVD ファースト・トラスト・バリュー・ライン・ディビデント・インデックス・ファンド 1.1兆円 2.06%
71 XLP 生活必需品セレクト・セクター SPDR ファンド 1.1兆円 2.96%
72 IBB iシェアーズ NASDAQ バイオテクノロジー ETF 1.1兆円 0.25%
73 VOT バンガード・米国ミッドキャップ・グロースETF 1.1兆円 0.48%
74 VGSH バンガード・米国短期政府債券ETF 1.1兆円 0.79%
75 FDN ファースト・トラスト・ダウ・ジョーンズ・インターネット・インデックス・ファンド 1.1兆円 0.00%
76 SPDW SPDR ポートフォリオ先進国株式(除く米国)ETF 1.1兆円 2.83%
77 MGK バンガード・米国メガキャップ・グロースETF 1兆円 0.58%
78 SPYG SPDR ポートフォリオS&P 500 グロース株式ETF 1兆円 1.02%
79 VFH バンガード・米国金融セクターETF 9530億円 1.88%
80 SPYV SPDR ポートフォリオS&P 500 バリュー株式ETF 9480億円 2.74%
81 SPLG SPDR ポートフォリオ米国大型株式ETF 9390億円 1.75%
82 EWY iシェアーズ MSCI 韓国キャップト ETF 8420億円 0.69%
83 SPSB SPDR ポートフォリオ米国短期社債ETF 8090億円 1.66%
84 VGIT バンガード・米国中期政府債券ETF 7680億円 1.36%
85 VSS バンガード・FTSE・オールワールド(除く米国)スモールキャップETF 7590億円 1.74%
86 CWB SPDR バークレイズ キャピタル コンバーチブル債券ETF 7540億円 2.22%
87 OEF iシェアーズ S&P 100 ETF 7390億円 1.28%
88 EWT iシェアーズ MSCI 台湾 ETF 7220億円 1.59%
89 XLB 素材セレクト・セクター SPDR ファンド 7130億円 1.96%
90 HDV iシェアーズ 米国高配当株 ETF 6560億円 3.70%
91 SPIB SPDR ポートフォリオ米国中期社債ETF 6460億円 1.99%
92 USIG iシェアーズ ブロード米ドル建て投資適格社債 ETF 6290億円 2.76%
93 VCLT バンガード・米国長期社債ETF 6280億円 3.28%
94 EWZ iシェアーズ MSCI ブラジル・キャップト ETF 6030億円 1.88%
95 ICLN iシェアーズ グローバル・クリーンエネルギーETF 5970億円 0.35%
96 SPAB SPDR ポートフォリオ米国総合債券ETF 5920億円 2.21%
97 VONG バンガード・ラッセル1000グロース株ETF 5830億円 0.68%
98 VDC バンガード・米国生活必需品セクターETF 5710億円 2.60%
99 DGRW ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド 5680億円 1.77%
100 VPL バンガード・パシフィックETF 5650億円 1.91%

純資産額が3月から変化していない理由

はい、ということで2021年4月の純資産額ランキングなのですが、なんと、その肝心の純資産額が3月からまったく変化していません。

このランキングの純資産額は、実はマイインデックスという投資情報サイトから純資産額の情報を丸々コピーしているので、そちらの純資産額が更新されないとどうにもならなかったりします。

え、自分で調べろ?

そんな、100銘柄も無理……。

で、でもETF100銘柄分の配当利回りは4月時点のものにアップデートしました。

ぶっちゃけ純資産額はこの1ヶ月でそこまで変わってはいないと思うので、まあ活用してください。

ETFは全体的に配当利回りが上昇。何で?

4月のランキングを今回作りながら、あれ? っと思ったことが。

何となく全体的に、3月よりも配当利回りが高めな気がするんですよ。

3月よりも株価は上がっているので、配当利回りは普通なら下がってしかるべきなのに。

試しにランクインしたETF100銘柄の平均配当利回りを比べてみると、

  • 4月、1.77%
  • 3月、1.75%

ちょっとだけど、4月のほうが高いですね。ほんのちょっとだけど。

主要7ETFで比べてみても、

シンボル ETF 4月
配当利回り
3月
配当利回り
SPY SPDR S&P500 ETF 1.35% 1.44%
IVV iシェアーズ・コア S&P 500 ETF 1.37% 1.49%
VTI バンガード・トータル・ストックマーケット ETF 1.60% 1.33%
VOO バンガード・S&P 500 ETF 1.42% 1.46%
QQQ パワーシェアーズ QQQ 0.52% 0.55%
DIA SPDR ダウ工業株平均 ETF 1.83% 1.67%
VT バンガード・トータル・ワールド・ストック ETF 1.78% 1.56%

まちまちだけど、VTIとDIA、VTは4月のほうが利回りが高い。

DIAはダウ平均に連動するETF。ダウ平均なんて3月からむちゃくちゃ株価上がっていたけどなあ。配当利回りまで同時に上がっていたわけだ。

ランキング内の配当系ETFで利回りの先月比を見ると、こう。

シンボル ETF 4月
配当利回り
3月
配当利回り
VIG バンガード・米国増配株式ETF 1.86% 1.58%
VYM バンガード・米国高配当株式ETF 2.93% 2.87%
SDY SPDR S&P 米国高配当株式ETF 3.20% 2.53%
DVY iシェアーズ 好配当株式 ETF 3.05% 3.06%
HDV iシェアーズ 米国高配当株 ETF 3.70% 3.74%

こちらもまちまちだけど、VIG、VYM、SDYなんかは配当利回りを上げている。

一体どうして?

コロナの先が見えてきて現金を放出し始めたか?

うーん、結局理由はわからないんだけど、米国企業が基本増配傾向であるのはまあ変わらないとして、2020年のコロナで惜しくも減配または無配に転落した銘柄が、1年経って配当を復活させてきている、みたいなネット記事をどこかで見た気がします。

そういう影響もあるんじゃないかなあ。

2020年のコロナ危機の際は、実際の企業業績が悪いから配当を減らしたりなくしたりするというより、これからコロナでどこまで悪くなるのかわからないから、大事を取って早めに配当を減らしておこう、という形の減配が多かった印象があります。

または、銀行などは、コロナ危機の際に金融当局から「コロナ後を見据えて配当を絞って現金を温存しろ」と指導があったりする。減配しろとお上に言われて減配する格好。

それから1年経って、コロナ後の世界が見えるようになりました。

米国でのワクチン接種率は30%を超えてきています。

この状況を見て、再び配当を増やし始めた企業は多いのではないでしょうか。

ぼくの保有していた銘柄でもいくつか無配から復配した企業も出てきました。

そんな流れが、ETF全体の配当利回り上昇に現れているような気がします。

現実の日本だとなんだか第4波が来ているような、いつまでコレ続くんだよ~感がありますが、世界は一歩ずつ前進しているようですね。

あとちょっとです。

米国株ETFに投資しながら脱コロナを待ちましょう。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。