「オザワークス」の記事

米国株・今週の配当

今週の配当3月第5週&4月第1週 投資を続けるために資産は毎月計算しよう。それを眺めてニマニマしよう

オザワークスです。 皆さんは、自分の資産を毎月計算していますか? 投資を続けるために大切なことですよ。 今週も配当から参りましょう。 毎月1日は資産計算の日! 毎月1日にあちこちの証券会社に散らばっている自分の資産額をま...

米国株・今週の配当

今週の配当3月第4週 職場では米国株投資より競馬の話のほうがウケる。投資のほうが簡単に儲かるんだけどなあ…

オザワークスです。 投資をやったことない人に投資の話と競馬の話、どちらの受けがよろしいかというと、それは圧倒的に競馬の話です。 両方やっているぼくからすると、圧倒的に競馬よりも米国株投資のほうが簡単に儲けられます。 その...

世の中のこと

ロシアのウクライナ侵攻で肥料メーカーの株価が爆上げ。次は兵器メーカーか? 世界情勢と経済の結びつきを考えよう

オザワークスです。 何だか最近保有株が次から次へと株価を上げてくれます。 今度来たのは、肥料メーカー。 どうして今、肥料メーカーの株価が上がるのか? 肥料メーカー爆上げ 最近、自分の保有銘柄の中で肥料メーカーの株価がグン...

米国株・今週の配当

今週の配当3月第3週 利上げをすると下がるはずの株価が何故か上がる? わからないことを嫌う投資家の心理

オザワークスです。 利上げをしたからこれから株が下がるよ、という記事を書いた直後に株価が上がってしまったのでそれに対する言い訳です。 本来なら株価が下がるはずの利上げというイベント。 でも、実際は利上げ後に株価が上がるこ...

米国株時価総額ランキング

米国株時価総額ランキング2022年3月 何がどう化けるかはわからない。後悔しないために今、米国株を買っておく 

オザワークスです。 米国株の時価総額ランキング2022年3月です。 米国株時価総額ランキング2022年3月 1位~50位 配当を出している米国個別株を時価総額の大きい順に並べたランキングです。 う~ん、もう全部ほしい! ...