オザワークスです。
何やら日本株がここへきて絶好調のようですね。
こちらは米国株専門の投資家。
うらやましくなんてないぞ!
今週もとりあえず少ない配当から。
(マネックス・特定) $12.57
2023年1月合計 $293.24
2022年1月合計 $278.38
2021年1月合計 $307.58
2020年1月合計 $424.55
2019年1月合計 $310.10
2024年合計 $100.58
2023年合計 $6933.93
2022年合計 $6253.04
2021年合計 $5882.29
2020年合計 $5689.33
2019年合計 $6118.90
今まで全部合計 $47040.72
2023年PayPay証券配当合計 ¥13065
2022年PayPay証券配当合計 ¥8571
2021年PayPay証券配当合計 ¥4377
2020年PayPay証券配当合計 ¥1086
2019年PayPay証券配当合計 ¥147
今まで全部PayPay証券配当合計 ¥27435
(松井・FX) 売り $20.00
【IYR】iシェアーズ米国不動産ETF
(SBI・特定) 売り 10株 新NISA移行のため再び売却
【XLE】エネルギー・セレクト・セクターSPDRファンド
(SBI・特定) 売り 10株 新NISA移行のため再び売却
【IYR】iシェアーズ米国不動産ETF
(SBI・新NISA) 買い 10株 新NISAで再び買い直し
【XLE】エネルギー・セレクト・セクターSPDRファンド
(SBI・新NISA) 買い 10株 新NISAで再び買い直し
【VTV】バンガード・米国バリューETF
(SBI・特定) 買い 1株 買い増し
【VIG】バンガード・米国増配株式ETF
(PayPay・特定) 買い 0.41株(1万円分) 買い増し
日本株が絶好調!
日経平均が年明けから絶好調でして、3万5500円越えと日本株の勢いが止まりません。
12日の終値で、3万5577円。
日経平均1年チャート
日経平均が3万5000円を超えてくるなんて。
これはちょっと驚きました。
ぼくが投資を始めた10年前なんてせいぜい1万5000円ですよ。
それがよくぞここまで。
日経平均10年チャート
これを見ると日本株だって結構上がっていますよね。
やっぱり洋の東西問わず、株式投資そのものが長期的に見れば儲かりやすくできているのでしょうね。
好調の原因は新NISA?
しかしどうしてここへきて日本株がこんなに調子がいいのですかね?
あれかな?
2024年から始まった新NISAでみんなが日本株を買っているのかな?
ま、ぼくには理由はよくわかりませんけれどもね。
なにせ日本株は持っていないし詳しくもないですから。
でも、ぼくの父親はかれこれ30年近く日本株に投資している投資家なので、父親の資産が増えていると考えれば悪い気分にはなりません。
それにこんだけ日本株が上がっていると、ぼく自身もなんだか日本株投資に興味が出て来ちゃいますねえ。
米国株も負けてらんねえ!
いやいや、いけないいけない。
ぼくは米国株専門の投資家でした。
日本株もいいですけど、我らが米国株だって負けていませんよ!
ダウ平均1年チャート
ほら!
ダウ平均10年チャート
ほらほら!
この強さ。
ほれぼれしますわあ。
もう一生付いていきます!
皆さんも米国株を忘れないでね!
オザワークスでした。
(マネックス・特定) $10.42
【HPQ】HP
(マネックス・特定) $11.88
【PPL】PPL
(マネックス・特定) $12.07