オザワークスです。
米国株時価総額ランキング2023年10月です。
もくじ
米国株時価総額ランキング2023年10月 1位~50位
米国個別株を時価総額の順に並べたランキングです。
ただし、配当を出している銘柄に限ります。
それではどうぞ。
| 10月 | シンボル | 銘柄 | 時価総額 | 配当利回り |
| 1 | AAPL | アップル | 2兆7746億ドル | 0.5% |
| 2 | MSFT | マイクロソフト | 2兆4315億ドル | 0.9% |
| 3 | NVDA | エヌビディア | 1兆1303億ドル | 0.1%以下 |
| 4 | LLY | イーライリリー&カンパニー | 5365億ドル | 0.8% |
| 5 | V | ビザ | 4888億ドル | 0.8% |
| 6 | UNH | ユナイテッドヘルス・グループ | 4861億ドル | 1.4% |
| 7 | TSM | 台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニー | 4279億ドル | 2.1% |
| 8 | XOM | エクソン・モービル | 4272億ドル | 3.4% |
| 9 | JPM | JPモルガン・チェース&カンパニー | 4216億ドル | 2.9% |
| 10 | WMT | ウォルマート | 4209億ドル | 1.5% |
| 11 | NVO | ノボ・ノルディスク | 4081億ドル | 1.1% |
| 12 | JNJ | ジョンソン・エンド・ジョンソン | 3795億ドル | 3.0% |
| 13 | MA | マスターカード | 3749億ドル | 0.6% |
| 14 | AVGO | ブロードコム | 3488億ドル | 2.2% |
| 15 | PG | P&G | 3396億ドル | 2.6% |
| 16 | CVX | シェブロン | 3094億ドル | 3.7% |
| 17 | ORCL | オラクル | 3012億ドル | 1.5% |
| 18 | HD | ホーム・デポ | 2928億ドル | 2.9% |
| 19 | MRK | メルク | 2635億ドル | 2.8% |
| 20 | ABBV | アッヴィ | 2616億ドル | 4.0% |
| 21 | COST | コストコ・ホールセール | 2468億ドル | 0.7% |
| 22 | TM | トヨタ自動車 | 2340億ドル | 2.9% |
| 23 | ASML | ASMLホールディング | 2328億ドル | 1.3% |
| 24 | KO | コカ・コーラ | 2297億ドル | 3.5% |
| 25 | PEP | ペプシコ | 2206億ドル | 3.0% |
| 26 | CSCO | シスコ・システムズ | 2167億ドル | 2.9% |
| 27 | SHEL | シェル | 2085億ドル | 3.6% |
| 28 | BAC | バンク・オブ・アメリカ | 2071億ドル | 3.7% |
| 29 | AZN | アストラゼネカ | 2066億ドル | 2.2% |
| 30 | NVS | ノバルティス | 2002億ドル | 3.6% |
| 31 | ACN | アクセンチュア | 1963億ドル | 1.4% |
| 32 | TMO | サーモ・フィッシャー・サイエンティフィック | 1924億ドル | 0.3% |
| 33 | FMX | フォメント・エコノミコ・メヒカーノ | 1878億ドル | 2.0% |
| 34 | PFE | ファイザー | 1870億ドル | 5.0% |
| 35 | LIN | リンデ | 1822億ドル | 1.4% |
| 36 | MCD | マクドナルド | 1808億ドル | 2.7% |
| 37 | CMCSA | コムキャスト | 1792億ドル | 2.7% |
| 38 | ABT | アボット・ラボラトリーズ | 1681億ドル | 2.1% |
| 39 | TMUS | TモバイルUS | 1635億ドル | 0.5% |
| 40 | DHR | ダナハー | 1603億ドル | 0.5% |
| 41 | HSBC | HSBCホールディングス | 1557億ドル | 6.4% |
| 42 | SAP | SAP | 1524億ドル | 1.7% |
| 43 | INTC | インテル | 1515億ドル | 1.4% |
| 44 | INTU | インテュイット | 1494億ドル | 0.7% |
| 45 | NKE | ナイキ | 1485億ドル | 1.4% |
| 46 | WFC | ウェルズ・ファーゴ | 1452億ドル | 3.5% |
| 47 | AMGN | アムジェン | 1430億ドル | 3.2% |
| 48 | PM | フィリップ・モリス・インターナショナル | 1430億ドル | 5.6% |
| 49 | TXN | テキサス・インストゥルメンツ | 1425億ドル | 3.3% |
| 50 | BHP | BHPグループ | 1418億ドル | 6.0% |
米国株時価総額ランキング2023年10月 51位~100位
| 10月 | シンボル | 銘柄 | 時価総額 | 配当利回り |
| 51 | HDB | HDFC銀行 | 1397億ドル | 1.2% |
| 52 | COP | コノコフィリップス | 1381億ドル | 2.1% |
| 53 | CAT | キャタピラー | 1357億ドル | 2.0% |
| 54 | SNY | サノフィ | 1351億ドル | 3.5% |
| 55 | MS | モルガン・スタンレー | 1331億ドル | 4.2% |
| 56 | UPS | ユナイテッド・パーセル・サービス | 1318億ドル | 4.2% |
| 57 | VZ | ベライゾン・コミュニケーションズ | 1296億ドル | 8.6% |
| 58 | IBM | IBM | 1293億ドル | 4.7% |
| 59 | QCOM | クアルコム | 1237億ドル | 2.9% |
| 60 | UNP | ユニオン・パシフィック | 1233億ドル | 2.6% |
| 61 | HON | ハネウェル・インターナショナル | 1226億ドル | 2.3% |
| 62 | GE | ゼネラル・エレクトリック・カンパニー | 1213億ドル | 0.3% |
| 63 | UL | ユニリーバPLC | 1199億ドル | 3.8% |
| 64 | BMY | ブリストル・マイヤーズ・スクイブ | 1183億ドル | 4.0% |
| 65 | AMAT | アプライド・マテリアルズ | 1173億ドル | 0.9% |
| 66 | RY | ロイヤル・バンク・オブ・カナダ | 1169億ドル | 4.8% |
| 67 | SPGI | S&Pグローバル | 1158億ドル | 1.0% |
| 68 | LOW | ロウズ・カンパニーズ | 1151億ドル | 2.2% |
| 69 | AXP | アメリカン・エキスプレス | 1099億ドル | 1.6% |
| 70 | DE | ディア | 1090億ドル | 1.4% |
| 71 | SBUX | スターバックス | 1063億ドル | 2.5% |
| 72 | ELV | エレバンス・ヘルス | 1060億ドル | 1.3% |
| 73 | TD | トロント・ドミニオン・バンク | 1058億ドル | 4.8% |
| 74 | BP | BP | 1053億ドル | 4.3% |
| 75 | BUD | アンハイザー・ブッシュ・インベブ | 1034億ドル | 1.6% |
| 76 | T | AT&T | 1033億ドル | 7.7% |
| 77 | GS | ゴールドマン・サックス・グループ | 1030億ドル | 3.5% |
| 78 | SONY | ソニー・グループ | 1018億ドル | 0.7% |
| 79 | NEE | ネクステラ・エナジー | 1016億ドル | 3.7% |
| 80 | RTX | RTX | 1015億ドル | 3.4% |
| 81 | ADP | オートマチック・データ・プロセシング | 1015億ドル | 2.0% |
| 82 | TJX | TJXカンパニーズ | 1013億ドル | 1.5% |
| 83 | MDT | メドトロニック | 1012億ドル | 3.6% |
| 84 | SYK | ストライカー | 1009億ドル | 1.1% |
| 85 | LMT | ロッキード・マーチン | 1009億ドル | 3.0% |
| 86 | MUFG | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 1003億ドル | 2.7% |
| 87 | RIO | リオ・ティント | 990億ドル | 6.5% |
| 88 | BLK | ブラックロック | 967億ドル | 3.1% |
| 89 | MMC | マーシュ・アンド・マクレナン・カンパニーズ | 955億ドル | 1.5% |
| 90 | SCHW | チャールズ・シュワブ | 938億ドル | 1.9% |
| 91 | GILD | ギリアド・サイエンシズ | 931億ドル | 4.0% |
| 92 | EQNR | エクイノール | 919億ドル | 3.8% |
| 93 | CVS | CVSヘルス | 897億ドル | 3.5% |
| 94 | PBR | ペトロブラス | 886億ドル | 26.1% |
| 95 | ADI | アナログ・デバイセズ | 866億ドル | 2.0% |
| 96 | MDLZ | モンデリーズ・インターナショナル | 861億ドル | 2.7% |
| 97 | CB | チャブ | 860億ドル | 1.6% |
| 98 | CI | シグナ・グループ | 853億ドル | 1.7% |
| 99 | ETN | イートン | 838億ドル | 1.6% |
| 100 | PGR | プログレッシブ | 835億ドル | 0.3% |
米国株は冷え冷え
10月中旬の米国株は、冷え冷え。
もうここらで下落は止まってくれよう。
気温が急激に下がって来ているのだから、株価くらいは、ね?
9月の時価総額ランキングはこちら。
【NEE】ネクステラ・エナジー突然の暴落
時価総額ランキング79位の【NEE】ネクステラ・エナジーがかなり株価を下げています。
こんな感じ。
NEEの6ヶ月チャート。
どうした急に?
個別株の値動きは激しいことを知っておこう
【NEE】ネクステラ・エナジーは米国の大手電力会社です。
そのNEEの株価が何でこんなに下がっているのか、ぼくは詳しいことは知りません。
ただ、個別株投資ってこういう激しい値動きがあるから怖いということはわかります。
ETFとかだとここまで鋭い下落はほとんど起きません。
逆にETFなんかよりもとんでもなく上がってくれるのが、個別株でもありますが。
とにかく、個別株の株価はとんでもない下がり方をする場合がある、ということはぜひ覚えておいてくださいね。
その上で、覚悟を持って個別株に投資しましょう!
オザワークスでした。
















RSS - 投稿
コメントを残す