RECOMMEND
-
米国株投資
投資ブログにはあなたが読みたいことしか書いてない。信じるな。読みたいことばかり書いてあることに違和感を覚えろ! -
米国株投資
はじめての口座開設~証券口座の作り方 -
投資用語解説
株主優待とは? 日本が生んだ日本だけのガラパゴス株主還元 -
米国株・今週の配当
今週の配当4月第3週 NISA終了後の投資の方針は「毎月1万円米国株投資」 -
米国株・今週の配当
今週の配当7月第2週 米国のインフレ後退の発表を受け、利上げはなし、株価はうなぎ登りと予想 -
米国株ETF純資産額ランキング
米国株ETF純資産ランキング2022年4月 米国の利上げで債券ETFの配当利回りが上昇 -
米国株・今週の配当
今週の配当5月第4週 せっかく米国株投資ができるようになった松井証券を何とかして使いたい -
米国株ETF純資産額ランキング
米国株ETF純資産ランキング2022年9月 米国株ETFの配当入金日に不満! 3月、6月、9月、12月以外の入金日を増やして!
ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス
生まれ:1980年
投資は2013年から開始。長野県在住。
投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。
自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。
また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。
外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。
証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。
人気記事
RSSリンク
プロフィール
なまえ:オザワークス
生まれ:1980年
投資は2013年から開始。長野県在住。
投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。
自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。
また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。
外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。
(CFDからは撤退しました)
証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。
最近の投稿
カテゴリー
- 配当支払い日一覧 (1)
- 米国株ETF純資産額ランキング (53)
- 仮想通貨 (11)
- 米国株時価総額ランキング (50)
- 世の中のこと (26)
- 松井証券で米国株 (19)
- 米国高配当株ランキング (29)
- 三菱UFJ eスマート証券 (8)
- お金持ちになってみて思うこと (6)
- DMM.com証券で米国株投資 (2)
- 米国株・今週の配当 (400)
- 米国株投資 (379)
- 配当金 (172)
- 米国株CFD (131)
- ETF・インデックス投資 (186)
- 証券会社の選び方使い方 (133)
- 個別株 (160)
- PayPay証券で米国株 (135)
- 投資用語解説 (52)
- バラエティ (61)
- 米国株CFD配当利回りランキング (48)
- PayPay証券配当利回りランキング (78)
- 税金・確定申告・外国税額控除 (46)
- 少額投資 (25)
- バカ系 (37)
- 金融・政治・経済・歴史 (63)
- ブログ (23)
- NISA・つみたてNISA (39)
- ポートフォリオ (19)
- 投資しない人々 (30)
- 通貨・為替・FX (48)
- 投資信託 (10)
- プリキュア (13)
- 将棋 (6)
- 保有銘柄紹介 (1)
- お得な情報・キャンペーン (10)
コメントを残す