配当貴族とは? 25年以上連続で増配し続ける貴い企業たち

オザワークスです。

投資用語解説。今回は、「配当貴族」についてです。

配当貴族は、米国株の特に配当狙いの投資でよく出るワードです。投資の話題でいきなり「貴族」ですから、一体何事かと思う人もいるかもしれませんね。

配当貴族とは?

配当貴族とは、25年以上連続して配当金を増やし続けている企業に与えられる称号です。

20年以上という説もありますが、ま、細かいことは気にしない。

どうして「貴族」と呼ばれるのかも、ごめんなさい、調べてもわかりませんでした。

とにかく、長い年月配当を増やし続けた企業は、ある種のレジェンドとして投資家たちから畏敬の念を込めて「配当貴族」と呼ばれるのです。

配当貴族銘柄=長期的な安定&成長企業

配当貴族がどうして貴族と呼ばれるのか、なんてことはさして重要ではありません。

大事なのは、配当貴族が何故25年以上もの間一貫して配当金を増やし続けられたか、です。

それは、会社の経営が長期にわたって安定していたからに他なりません。

それだけでなく、株主に支払う配当金を漸次増やしていかなければなりませんから、企業として成長もしていかなければなりません。

長期的な安定と成長。配当貴族は、貴族などと呼び名は奇抜ですが、投資家にとってとても安心できる企業であるということです。

国別配当貴族企業。米国=数十社以上。日本=1社のみ

25年以上連続増配を続ける企業が、米国株には2020年4月現在100社以上あります。

ただこの数字は諸説あって、人によって配当貴族銘柄の数は結構違います。

配当貴族となりうる銘柄の範囲をどこまで広げるか、S&P500に採用された銘柄の中で考えるのか、などで配当貴族銘柄数が変わって来るようです。

ぼくは「投資の森」という投資情報サイトを参考としました。

まあとにかく、米国株の配当貴族銘柄は少なくとも数十社以上なのは確実です。

対して日本株の配当貴族銘柄、すなわち25年以上の連続増配銘柄はいくつあるのかというと、

洗剤などで有名な「花王」、連続増配28年。

の1社だけです。他の日本株はみーんな25年以下です。

配当が続かない日本株に対して、米国企業は配当にプライドを持っている、という言説には一定の説得力がありますね。

連続増配年数が50年を超えると「配当王」

連続増配が25年以上で配当貴族と呼ばれますが、その連続増配記録が50年を超えた銘柄は、なんと「配当王」と呼ばれるようです。

ついに王様になってしまいました。

ただ50年もの間ずっと配当金を増やし続けるわけですから、当然強力なビジネスを長期で展開維持していける企業なのでしょうね。

すごいことです。まさにキングですね。

配当貴族&配当王一覧表

最後に、2020年2月現在の配当貴族&配当王の銘柄一覧を掲載しておきます。

と、言いたいところですが、あまりにも数が多すぎるので連続増配記録の上位30銘柄を抜粋してみました。

ティッカー 銘柄 増配年数
1 AWR アメリカン・ステイツ・ウォーター 65
2 DOV ドーバー 64
2 GPC ジェニュイン・パーツ 64
2 NWN ノースウェスト・ナチュナル・ガス 64
5 EMR エマソン・エレクトリック 63
5 PH パーカー・ハネフィン 63
7 MMM スリーエム 62
8 CINF シンシナティ・ファイナンシャル 60
9 KO コカ・コーラ 58
10 LANC ランカスター・コロニー 57
10 LOW ロウズ 57
10 JNJ ジョンソン&ジョンソン 57
13 CL コルゲート・パルモリーブ 56
13 NDSN ノードソン 56
15 SJW SJWグループ 53
15 HRL ホーメル・フーズ 53
15 CWT カリフォルニア・ウォーター・サービス・グループ 53
15 ABM ABMインダストリーズ 53
19 TR トッツィー・ロール・インダストリーズ 52
19 SCL ステパン 52
19 CBSH コマース・バンクシェアーズ 52
19 SWK スタンレー・ブラック・アンド・デッカー 52
19 TGT ターゲット 52
19 FRT フェデラル・リアルティ・インベストメント・トラスト 52
25 FUL HBフラー 50
25 MO アルトリア・グループ 50
25 SYY シスコ 50
28 BKH ブラック・ヒルズ 49
28 NFG ナショナル・フュエル・ガス 49
30 KMB キンバリー・クラーク 48

 

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。