今週の配当3月第5週&4月第1週 投資を続けるために資産は毎月計算しよう。それを眺めてニマニマしよう

オザワークスです。

皆さんは、自分の資産を毎月計算していますか?

投資を続けるために大切なことですよ。

今週も配当から参りましょう。

配当3/28入金分 $44.12
【NEM】ニューモント
(マネックス・特定) $11.84

【VT】バンガード・トータル・ワールド・ストックETF
(マネックス・特定) $3.72

【XLE】エネルギー・セレクト・セクターSPDRファンド
(マネックス・特定) $15.08

【XLU】公共事業セレクト・セクターSPDRファンド
(マネックス・特定) $13.48
配当3/29入金分 $99.57
【NOV】NOV
(マネックス・特定) $0.38

【KHC】クラフト・ハインツ
(マネックス・特定) $17.23

【VTI】バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
(SBI・特定) $5.14

【BHP】BHPグループ
(楽天・特定) $71.73

【VTI】バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
(楽天・特定) $5.09
配当3/30入金分 $73.27 ¥164
【TPR】タペストリー
(マネックス・特定) $3.60

【WMB】ウィリアムズ・カンパニーズ
(マネックス・特定) $24.40

【BP】BP
(マネックス・特定) $17.94

【VTI】バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
(マネックス・特定) $5.09

【VOO】バンガードS&P500ETF
(SBI・NISA) $12.37

【VOO】バンガードS&P500ETF
(楽天・特定) $9.87

【VTI】バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
(PayPay・特定) ¥164
配当3/31入金分 $92.01
【SHEL】シェル
(マネックス・特定) $19.14

【VOO】バンガードS&P500ETF
(マネックス・特定) $9.87

【SJR】ショー・コミュニケーションズ
(SBI・NISA) $4.05

【IYR】iシェアーズ米国不動産ETF
(SBI・NISA) $7.79

【DVY】iシェアーズ米国好配当株式ETF
(SBI・NISA) $16.00

【HDV】iシェアーズ・コア米国高配当株ETF
(SBI・NISA) $13.86

【IVV】iシェアーズ・コアS&P500ETF
(SBI・特定) $10.65

【IVV】iシェアーズ・コアS&P500ETF
(楽天・特定) $10.65
配当4/1入金分 $25.02
【KSS】コールズ
(マネックス・特定) $14.37

【IVV】iシェアーズ・コアS&P500ETF
(マネックス・特定) $10.65
配当金合計(米ドル)
2022年3月合計 $745.50

2021年3月合計 $590.67
2020年3月合計 $600.19
2019年3月合計 $610.82
2018年3月合計 $492.78
2017年3月合計 $432.18

2022年4月合計 $25.02

2021年4月合計 $578.24
2020年4月合計 $632.16
2019年4月合計 $979.27
2018年4月合計 $399.24
2017年4月合計 $365.12

2022年合計 $1371.37

2021年合計 $5882.29
2020年合計 $5689.33
2019年合計 $6118.90
2018年合計 $4576.96
2017年合計 $3996.81

今まで全部合計 $35124.54

PayPay証券配当金合計(日本円)
2022年PayPay証券配当合計 ¥1390

2021年PayPay証券配当合計 ¥4377
2020年PayPay証券配当合計 ¥1086
2019年PayPay証券配当合計 ¥147
2018年PayPay証券配当合計 ¥12

今まで全部PayPay証券配当合計 ¥7012

CFD配当金合計(日本円)
2022年CFD配当合計 ¥7157

2021年CFD配当合計 ¥25782
2020年CFD配当合計 ¥18020
2019年CFD配当合計 ¥19182
2018年CFD配当合計 ¥9441
2017年CFD配当合計 ¥1327

今まで全部CFD配当合計 ¥80909

BRZ欲しいぞ貯金
現在、32万円!
売買記録3月第5週
【OXY】オクシデンタル・ペトロリアム
(マネックス・特定) 買い 20株 買い増し

【HSBC】HSBCホールディングス
(マネックス・特定) 買い 10株 買い増し

毎月1日は資産計算の日!

毎月1日にあちこちの証券会社に散らばっている自分の資産額をまとめて計算しています。

楽しいですね、この作業。

今月は特に円安ドル高になったせいで資産額のほうも期待できます。

と、思っていたら、意外とドル計算でも金額が多く、ダウ平均等はさほど高くない(3万5000ドル未満)のになんだか不思議。

とにかく資産が増えてめでたい春でした。

資産の記録は投資家としての歴史

毎月資産の記録を付けておくのは、長期投資をしているのならとてもおすすめです。

半年とかじゃ意味ないですけど、記録をつけ始めてから何年も経つと誰しもそれなりに「歴史」が刻まれてきます。

折に触れてそれを紐解き、ああ5年前はまだこんなに少なかったんだ、やっぱ米国株ってすごいな、みたいな思いにふけったりするのもまた楽し、です。

さかのぼって記録を付けていくというのは難しいことなので、これは毎月きちんとやっていきましょう。

資産をグラフ化してくれるネット証券も

また、証券会社によっては自分の資産額をグラフ化してくれるところもあります。

ぼくの知る限りでは、SBI証券、マネックス証券、楽天証券、それとPayPay証券で資産グラフ化のサービスがありますね。

画像はPayPay証券での資産表示。

やっぱこうやって自分の資産をグラフ化して見ると納得するというか、やる気が出ますね。

それがまた右肩上がりに増えていたりするとニマニマが止まりません。

それでいいんです。

ニマニマして、また今月も株を買おう、投資を続けよう、と思えるならそれでいいんです。

それで十分。

そしてある日気が付いたら、お金持ちになっている。

これがベストシナリオ。

自分を上手く騙すのも投資のうちだとぼくは思います。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。