オザワークスです。
米国高配当株ランキング2024年5月です。
米国高配当株ランキング2024年5月 1位~50位
配当利回り3%以上の米国個別株を集めたランキングです。
| 5月 | シンボル | 銘柄 | 時価総額 | 配当利回り | 
| 1 | XOM | エクソン・モービル | 5087億ドル | 3.4% | 
| 2 | JNJ | ジョンソン・エンド・ジョンソン | 3537億ドル | 3.4% | 
| 3 | CVX | シェブロン | 2884億ドル | 4.1% | 
| 4 | ABBV | アッヴィ | 2773億ドル | 4.0% | 
| 5 | KO | コカ・コーラ | 2670億ドル | 3.1% | 
| 6 | PEP | ペプシコ | 2446億ドル | 3.1% | 
| 7 | SHEL | シェル | 2239億ドル | 3.9% | 
| 8 | NVS | ノバルティス | 2046億ドル | 3.8% | 
| 9 | CSCO | シスコ・システムズ | 1870億ドル | 3.5% | 
| 10 | VZ | ベライゾン・コミュニケーションズ | 1672億ドル | 6.7% | 
| 11 | HSBC | HSBCホールディングス | 1652億ドル | 6.9% | 
| 12 | PFE | ファイザー | 1636億ドル | 5.8% | 
| 13 | MS | モルガン・スタンレー | 1608億ドル | 3.4% | 
| 14 | IBM | IBM | 1569億ドル | 3.9% | 
| 15 | PM | フィリップ・モリス・インターナショナル | 1553億ドル | 5.2% | 
| 16 | CMCSA | コムキャスト | 1512億ドル | 3.2% | 
| 17 | BHP | BHPグループ | 1494億ドル | 5.1% | 
| 18 | RY | ロイヤル・バンク・オブ・カナダ | 1481億ドル | 3.8% | 
| 19 | UL | ユニリーバPLC | 1365億ドル | 3.4% | 
| 20 | T | AT&T | 1254億ドル | 6.3% | 
| 21 | C | シティグループ | 1212億ドル | 3.3% | 
| 22 | SNY | サノフィ | 1209億ドル | 4.2% | 
| 23 | UPS | ユナイテッド・パーセル・サービス | 1186億ドル | 4.7% | 
| 24 | RIO | リオ・ティント | 1165億ドル | 6.1% | 
| 25 | MDT | メドトロニック | 1079億ドル | 3.4% | 
| 26 | BP | BP | 1025億ドル | 4.8% | 
| 27 | TD | トロント・ドミニオン・バンク | 989億ドル | 5.3% | 
| 28 | PBR | ペトロブラス | 942億ドル | 10.3% | 
| 29 | GSK | GSK | 918億ドル | 3.3% | 
| 30 | SO | サザン | 850億ドル | 3.7% | 
| 31 | BMY | ブリストル・マイヤーズ・スクイブ | 835億ドル | 5.8% | 
| 32 | EQNR | エクイノール | 827億ドル | 4.6% | 
| 33 | GILD | ギリアド・サイエンシズ | 818億ドル | 4.7% | 
| 34 | CNQ | カナディアン・ナチュラル・リソーシズ | 813億ドル | 3.8% | 
| 35 | SAN | バンコ・サンタンデール | 800億ドル | 4.0% | 
| 36 | DUK | デューク・エナジー | 788億ドル | 4.0% | 
| 37 | MO | アルトリア・グループ | 781億ドル | 8.6% | 
| 38 | CME | CMEグループ | 773億ドル | 4.0% | 
| 39 | ENB | エンブリッジ | 766億ドル | 7.4% | 
| 40 | INFY | インフォシス | 728億ドル | 3.2% | 
| 41 | CVS | CVSヘルス | 697億ドル | 4.8% | 
| 42 | BMO | モントリオール銀行 | 689億ドル | 4.6% | 
| 43 | BTI | ブリティッシュ・アメリカン・タバコ | 674億ドル | 9.7% | 
| 44 | TGT | ターゲット | 671億ドル | 3.0% | 
| 45 | STLA | ステランティス | 664億ドル | 7.5% | 
| 46 | USB | U.S.バンコープ | 632億ドル | 4.8% | 
| 47 | BBVA | ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行 | 620億ドル | 7.0% | 
| 48 | PNC | PNCファイナンシャル・サービシズ・グループ | 613億ドル | 4.0% | 
| 49 | PSX | フィリップ66 | 604億ドル | 3.2% | 
| 50 | BNS | ノバ・スコシア銀行 | 580億ドル | 6.5% | 
米国高配当株ランキング2024年5月 51位~100位
| 5月 | シンボル | 銘柄 | 時価総額 | 配当利回り | 
| 51 | ING | INGグループ | 576億ドル | 6.8% | 
| 52 | NGG | ナショナル・グリッド | 542億ドル | 5.8% | 
| 53 | VALE | ヴァーレ | 541億ドル | 13.9% | 
| 54 | MET | メットライフ | 515億ドル | 3.0% | 
| 55 | SU | サンコア・エナジー | 515億ドル | 4.0% | 
| 56 | TFC | トゥルイスト・ファイナンシャル | 513億ドル | 5.4% | 
| 57 | WMB | ウィリアムズ・カンパニーズ | 489億ドル | 4.7% | 
| 58 | F | フォード・モーター | 485億ドル | 4.9% | 
| 59 | SPG | サイモン・プロパティ・グループ | 482億ドル | 5.4% | 
| 60 | SRE | センプラ | 479億ドル | 3.3% | 
| 61 | MFC | マニュライフ・フィナンシャル | 474億ドル | 4.4% | 
| 62 | OKE | ONEOK | 471億ドル | 4.9% | 
| 63 | AEP | アメリカン・エレクトリック・パワー | 468億ドル | 4.0% | 
| 64 | DLR | デジタル・リアルティ・トラスト | 463億ドル | 3.4% | 
| 65 | O | リアルティ・インカム | 454億ドル | 5.9% | 
| 66 | CM | カナディアン・インペリアル・バンク・オブ・コマース | 453億ドル | 5.4% | 
| 67 | PAYX | ペイチェックス | 447億ドル | 3.2% | 
| 68 | KMB | キンバリー・クラーク | 444億ドル | 3.7% | 
| 69 | D | ドミニオン・エナジー | 442億ドル | 5.1% | 
| 70 | LYG | ロイズ・バンキング・グループ | 438億ドル | 5.1% | 
| 71 | KHC | クラフト・ハインツ | 435億ドル | 4.5% | 
| 72 | PRU | プルデンシャル・フィナンシャル | 428億ドル | 4.4% | 
| 73 | KMI | キンダー・モルガン | 423億ドル | 6.0% | 
| 74 | TAK | 武田薬品工業 | 413億ドル | 4.9% | 
| 75 | BCS | バークレイズ | 409億ドル | 3.1% | 
| 76 | DOW | ダウ | 406億ドル | 4.9% | 
| 77 | TRP | TCエナジー | 396億ドル | 7.3% | 
| 78 | GIS | ゼネラル・ミルズ | 385億ドル | 3.5% | 
| 79 | PEG | パブリック・サービス・エンタープライズ・グループ | 373億ドル | 3.2% | 
| 80 | KVUE | ケンビュー | 370億ドル | 4.1% | 
| 81 | EXC | エクセロン | 366億ドル | 4.1% | 
| 82 | WDS | ウッドサイド・エナジー・グループ | 350億ドル | 7.5% | 
| 83 | FANG | ダイヤモンドバック・エナジー | 345億ドル | 4.8% | 
| 84 | ED | コンソリデーテッド・エジソン | 326億ドル | 3.5% | 
| 85 | LYB | リヨンデルバセル・インダストリーズ | 320億ドル | 5.1% | 
| 86 | HPQ | HP | 320億ドル | 3.4% | 
| 87 | GLW | コーニング | 310億ドル | 3.1% | 
| 88 | CHT | チョンホア・テレコム | 305億ドル | 3.8% | 
| 89 | BCE | BCE | 304億ドル | 8.6% | 
| 90 | DVN | デボン・エナジー | 304億ドル | 4.3% | 
| 91 | ADM | アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド・カンパニー | 299億ドル | 3.3% | 
| 92 | XEL | エクセル・エナジー | 298億ドル | 4.1% | 
| 93 | SLF | サン・ライフ・フィナンシャル | 295億ドル | 4.6% | 
| 94 | NTR | ニュートリエン | 289億ドル | 3.7% | 
| 95 | EIX | エジソン・インターナショナル | 286億ドル | 4.2% | 
| 96 | TROW | ティー・ロウ・プライス・グループ | 263億ドル | 4.2% | 
| 97 | WEC | WECエナジー・グループ | 254億ドル | 4.1% | 
| 98 | FITB | フィフス・サード・バンコープ | 254億ドル | 3.7% | 
| 99 | TEF | テレフォニカ | 253億ドル | 7.3% | 
| 100 | VOD | ボーダフォン・グループ | 251億ドル | 10.4% | 
米国株は踏ん張りどころ
5月末の米国株は、ここ踏ん張りどころ。
なんとか踏みとどまってほしい。
4月の高配当株ランキングはこちら。
米国の祝日で休みとか聞いてない
配当とは関係ないのだけれど、今日5/28(火)の朝米国株の株価をチェックしようとしたら全銘柄株価が動いていませんでした。
調べたら5/27(月)は米国の祝日「戦没将兵追悼記念日(メモリアル・デー)」というやつなんですね。
米国の株式市場はお休みでした。
ナンダヨ~! とズッコケたという話です。
月曜日は休みでもやっててほしい
先週の株式相場で大幅下落があったこともあり、週明け月曜日の株価はどうなっているのだろうとぼくはドキドキしていました。
月曜日上がってくれると、なんとなく今週の株価の流れにも期待が持てます。
反対に下げて一週間が始まると、こちらも身を引き締めて日々を過ごすものです。
それが休みだともやもやしたまま火曜日まで過ごすことになるので、月曜日は市場を開けておいて欲しいというのがぼくの本音です。
ま、向こうの祝日じゃ仕方ないですけどねえ。
気持ちを切り替えて今夜に期待です。
ガツンと行ったれ!
オザワークスでした。
















 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  RSS - 投稿
 RSS - 投稿
コメントを残す