オザワークスです。
株高のときほど自分が投資をしていて良かったと思えるときはありません。
そんなわけで、ぼくは今幸せです。
今週も配当から。
今週の配当
配当7/7入金分 $1.26
配当7/8入金分 $64.56
【TLT】iシェアーズ米国国債20年超ETF
(SBI・NISA&特定) $5.35
【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券ETF
(SBI・NISA&特定) $9.09
【LQD】iシェアーズiBoxx米ドル建て投資適格社債ETF
(SBI・NISA) $7.24
【JNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイイールド債券ETF
(SBI・NISA&特定) $9.36
【IGIB】iシェアーズ米ドル建て社債5-10年ETF
(SBI・NISA) $7.41
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(SBI・NISA&特定) $9.59
【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF
(SBI・NISA) $6.84
【AGG】iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF
(SBI・NISA) $5.76
【SJNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ短期ハイ・イールド債券ETF
(楽天・特定) $1.40
【NVDA】エヌビディア
(eスマート・特定) $0.06
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(DMM.com・特定) $2.46
(SBI・NISA&特定) $5.35
【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券ETF
(SBI・NISA&特定) $9.09
【LQD】iシェアーズiBoxx米ドル建て投資適格社債ETF
(SBI・NISA) $7.24
【JNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイイールド債券ETF
(SBI・NISA&特定) $9.36
【IGIB】iシェアーズ米ドル建て社債5-10年ETF
(SBI・NISA) $7.41
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(SBI・NISA&特定) $9.59
【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF
(SBI・NISA) $6.84
【AGG】iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF
(SBI・NISA) $5.76
【SJNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ短期ハイ・イールド債券ETF
(楽天・特定) $1.40
【NVDA】エヌビディア
(eスマート・特定) $0.06
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(DMM.com・特定) $2.46
配当7/9入金分 $28.89 ¥750
【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF
(マネックス・特定) $5.46
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(マネックス・特定) $8.18
【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券ETF
(マネックス・特定) $7.50
【JNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイイールド債券ETF
(マネックス・特定) $7.75
【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF
(PayPay・特定) ¥328
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(PayPay・特定) ¥422
(マネックス・特定) $5.46
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(マネックス・特定) $8.18
【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券ETF
(マネックス・特定) $7.50
【JNK】SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイイールド債券ETF
(マネックス・特定) $7.75
【EMB】iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF
(PayPay・特定) ¥328
【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(PayPay・特定) ¥422
配当7/10入金分 $1.76
【MRK】メルク
(マネックス・特定) $1.76
(マネックス・特定) $1.76
配当7/11入金分 $11.50
【STX】シーゲイト・テクノロジー
(マネックス・特定) $11.50
(マネックス・特定) $11.50
配当7/12入金分 ¥1409
【MO】アルトリア・グループ
(PayPay・特定) ¥1409
(PayPay・特定) ¥1409
配当の合計
配当金合計(米ドル)
2025年7月合計 $338.00
2024年7月合計 $675.88
2023年7月合計 $405.28
2022年7月合計 $321.97
2021年7月合計 $325.44
2020年7月合計 $363.02
2025年合計 $3962.91
2024年合計 $7388.10
2023年合計 $6933.93
2022年合計 $6253.04
2021年合計 $5882.29
2020年合計 $5689.33
2024年7月合計 $675.88
2023年7月合計 $405.28
2022年7月合計 $321.97
2021年7月合計 $325.44
2020年7月合計 $363.02
2025年合計 $3962.91
2024年合計 $7388.10
2023年合計 $6933.93
2022年合計 $6253.04
2021年合計 $5882.29
2020年合計 $5689.33
今まで全部合計 $58291.15
PayPay証券配当金合計(日本円)
2025年PayPay証券配当合計 ¥14122
2024年PayPay証券配当合計 ¥21416
2023年PayPay証券配当合計 ¥13065
2022年PayPay証券配当合計 ¥8571
2021年PayPay証券配当合計 ¥4377
2020年PayPay証券配当合計 ¥1086
今まで全部PayPay証券配当合計 ¥62796
2024年PayPay証券配当合計 ¥21416
2023年PayPay証券配当合計 ¥13065
2022年PayPay証券配当合計 ¥8571
2021年PayPay証券配当合計 ¥4377
2020年PayPay証券配当合計 ¥1086
今まで全部PayPay証券配当合計 ¥62796
今週の取引ほか
7月第2週売買記録
米ドル
(松井・FX) 売り $20.00
【SUSA】iシェアーズMSCI米国ESGセレクトETF
(PayPay・特定) 買い 0.53株(1万円分) 買い増し
(松井・FX) 売り $20.00
【SUSA】iシェアーズMSCI米国ESGセレクトETF
(PayPay・特定) 買い 0.53株(1万円分) 買い増し
中古車でガマンするぞ貯金
現在、9万円!
FX口座の現在の状態
米国株が高くて飯が美味い
いや~、幸福幸福、人生とは幸福である。
米国株が実に高須クリニックなのです。
やっぱりね、投資家に一番よく効く薬は株高なんですね。
なんやかんや言っても株高に勝る幸福はありません。
はあ~、幸せ。
株高による幸せのサイクル
お解かりになられますか、この幸せサイクルが。
株高
↓
資産が増える
↓
自分に自信が持てる
↓
何でもやってやろう、という積極的な気持ちになる
↓
実際、物事が上手くいく
このサイクルですよ。
やっぱりね、人生は自分の気持ち次第なところありますよ。
できる! と思えばできるんです。
問題は、どうやって自分はできる、と思えるようになるか。
それは実際に資産を持つことです。
気持ちの余裕が全然違いますから。
そのためにはコツコツ地道に米国株に投資をしましょう。
オザワークスでした。
(SBI・NISA&特定) $1.26 外国税還付金