今週の配当6月第4週 投資家の時間の感覚。自分は半年間が一つの単位かな

オザワークスです。

皆さんは、投資家として時間というものをどう考えていますか?

ぼくは大体半年という感覚でモノを考えています。

現在を起点として、半年前はどうだったのか。それから、これから半年後の自分はどうなっているのか。

半年という単位が自分の中では一つのまとまりなのですね。

ではいつもの通り今週の配当から。

配当6/18入金分追加 ¥186
【RWX】SPDRダウ・ジョーンズ・インターナショナル・リアル・エステートETF
(GMOクリック・CFD) ¥186
配当6/21入金分 $12.41
【MOS】モザイク
(マネックス・特定) $0.55

【NEM】ニューモント
(マネックス・特定) $11.86
配当6/23入金分 $27.57 ¥146
【BP】BP
(マネックス・特定) $17.24

【HYG】iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF
(マネックス・特定) $4.53

【PFF】iシェアーズ米国優先株式&インカム証券ETF
(マネックス・特定) $5.80

【VNQ】米国リートETF
(GMOクリック・CFD) ¥146
配当6/24入金分 $13.84 ¥1
【RDS.B】ロイヤル・ダッチ・シェル
(マネックス・特定) $13.84

【GE】ゼネラル・エレクトリック
(GMOクリック・CFD) ¥1
配当6/25入金分 $102.62
【KSS】コールズ
(マネックス・特定) $1.82

【XLU】公共事業セレクト・セクターSPDRファンド
(SBI・NISA) $17.80

【XLE】エネルギー・セレクト・セクターSPDRファンド
(SBI・NISA) $23.87

【VGK】バンガード・FTSE・ヨーロッパETF
(SBI・NISA) $26.65

【VYM】バンガード・米国高配当株式ETF
(SBI・NISA) $13.54

【VEA】バンガード・FTSE先進国市場(除く北米)ETF
(SBI・NISA&特定) $18.20

【VT】バンガード・トータル・ワールド・ストック
(SBI・特定) $0.74
配当金合計(米ドル)
2021年6月合計 $564.98

2020年6月合計 $608.29
2019年6月合計 $655.45
2018年6月合計 $486.94
2017年6月合計 $386.47
2016年6月合計 $357.87

2021年合計 $2736.44

2020年合計 $5689.33
2019年合計 $6118.90
2018年合計 $4576.96
2017年合計 $3996.81
2016年合計 $3408.96

今まで全部合計 $30458.86

PayPay証券配当金合計(日本円)
2021年PayPay証券配当合計 ¥1748

2020年PayPay証券配当合計 ¥1086
2019年PayPay証券配当合計 ¥147
2018年PayPay証券配当合計 ¥12

今まで全部PayPay証券配当合計 ¥2993

CFD配当金合計(日本円)
2021年CFD配当合計 ¥11201

2020年CFD配当合計 ¥18020
2019年CFD配当合計 ¥19182
2018年CFD配当合計 ¥9441
2017年CFD配当合計 ¥1327

今まで全部CFD配当合計 ¥59171

レガシィ欲しいぞ貯金
現在、42万円!
売買記録6月第4週
今週はなし

この半年間で自分の投資計画がどれだけ進んだか

投資家は考える生き物です。ぼくはいつも考えています。

現在と比べて半年前の自分の投資状況がどうだったのかを。

今が2021年の6月末ですから、半年前というと大体2020年の年末ですね。

半年前の資産額がこうで、保有する株式がこうで、株は常に買い続けていますから半年間でもちょっとは前進します。

それから、こういう投資をしよう! という年単位の長い目標もありますので、それの進捗具合も考えます。

自分の場合は、長期的に値上がりが期待できる7つの米国株ETFを買いそろえること、なのでそれのここ半年間の進み具合です。

少し具体的な数字を挙げると、資産額はこの半年で500万円ほど増えました。

半年間でもらった配当金は、大体2700ドル。

買い付けたETFは、

  • 【VOO】バンガードS&P500ETF・10株
  • 【IVV】iシェアーズ・コアS&P500ETF・20株
  • 【SPY】SPDR S&P500ETF・11株
  • 【QQQ】インベスコQQQ信託シリーズ1・7株
  • 【VTI】バンガード・トータル・ストック・マーケット・10株
  • 【DIA】SPDRダウ工業株平均ETF・6株
  • 【VT】バンガード・トータル・ワールド・ストック・22株

それぞれこれだけ買っていました。

自分を労うために過去を振り返る

半年前と現在の自分を比べると、投資家として地道な進歩が見られます。成果が数字として出てきています。

そこは素直に自分をほめています。

この半年間やってきたことは無駄じゃないぞ、と。

このように自分を労ったり評価したりするために半年前の振り返りをしているのです。

この先の半年間でどれだけの株を買えるか

一方、現在から半年先の未来のことも考えます。

半年後は大体このぐらい新たに株が買えているはずだ、とね。

資産額は水物なのであまり考えませんね。

メインはETFの買い付け計画が半年後にどれだけ進んでいるかですね。

具体的には、

  • 【VOO】バンガードS&P500ETF・10株
  • 【VTI】バンガード・トータル・ストック・マーケット・10株
  • 【DIA】SPDRダウ工業株平均ETF・4株
  • 【VT】バンガード・トータル・ワールド・ストック・18株

このぐらい買い付けは進んでいてほしいと思っています。

毎日少しずつ進むために半年後を考える

半年というとそれほど遠い未来ではないので、それなりに具体的な目標を見出してそのためによしがんばろう、と自分を鼓舞したりしています。

半年後の自分を思い描いて、そのために毎日ちょっとずつ進んで行こう。

そんなふうに日々生きています。

何だか真面目だな。

半年間だけなら何とかがんばれる。だから半年

どうしてぼくの中で時間の区切りが半年なのかと言うと、あまり強く意識してるわけではないのですが、年単位とか10年単位の時間でモノを考えようとすると、どうしても長すぎてぼくなどはそれだけで疲れちゃうんですね。

もちろん大雑把な長期的な目標とかもあるにはあります。

ですが、それは普段はあまり考えない。

ぼくが現実的にがんばれるのは精々半年間が限界です。

だから、この半年間がんばれたかな? ちゃんとやれたかな? と自問自答する。

これから半年間だけがんばろう。遠い未来のことはわからないけどもう半年間だけ続けてみよう。と半年間だけちょっとがんばってみることにしています。

遠い1億円よりもこれからの半年、です。

それがこの大海原を乗り切るぼくなりの時間への考え方かな。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。