個別株

米国株時価総額ランキング

米国株時価総額ランキング2023年5月 【LLY】イーライリリー&カンパニーが新薬開発効果で株価上昇。新薬が当たれば製薬会社は上がる

オザワークスです。 米国株時価総額ランキング2023年5月です。 米国株時価総額ランキング2023年5月 1位~50位 米国個別株を時価総額の順に並べたランキングです。 配当を出さない銘柄は除外しています。 5月 シンボ…

米国株・今週の配当

今週の配当4月第1週 【SJR】ショー・コミュニケーションズが買収された。保有する米国株が買収されるとどうなるのか

オザワークスです。 ぼくの保有するカナダの通信企業【SJR】ショー・コミュニケーションズが買収されてしまいました。 保有する米国株が買収されるとどうなるのか、そのお話です。 とりあえず今週も配当から行きまっか。 FX口座…

米国高配当株ランキング

米国高配当株ランキング2023年3月 【AAPL】アップルは隠れた高配当株? 配当利回り4%でアップルが買える瞬間があった

オザワークスです。 米国高配当株ランキング2023年3月です。 米国高配当株ランキング2023年3月 1位~50位 米国個別株で配当利回り3%以上の銘柄のみを抽出して、時価総額で並べたランキングです。 狙いたい高配当株は…

米国株時価総額ランキング

米国株時価総額ランキング2023年1月 【GE】ゼネラル・エレクトリックがスピンオフ。米国個別株投資におけるスピンオフ絡みの問題点

オザワークスです。 米国株時価総額ランキングの2023年1月です。 米国株時価総額ランキング2023年1月 1位~50位 米国個別株を時価総額の順に並べたランキングです。 配当を出している銘柄のみのランキングです。 それ…

米国株時価総額ランキング

米国株時価総額ランキング2022年11月 また保有株の無配転落を食らった。個別株は配当利回りがほどほどの銘柄を選ぼう

オザワークスです。 米国株時価総額ランキング2022年11月です。 米国株時価総額ランキング2022年11月 1位~50位 米国個別株を時価総額の順に並べたランキングです。 無配の銘柄は除外しています。 それではどうぞ。…

米国株時価総額ランキング

米国株時価総額ランキング2022年10月 中国企業が米国市場から次々消えてゆく。秘かに進んでいく中国排除

オザワークスです。 米国株の時価総額ランキング2022年10月です。 米国株時価総額ランキング2022年10月 1位~50位 米国個別株を時価総額順に並べたランキングです。 特徴は、配当を出さない銘柄を排除している点です…

米国株投資

個別株を利益確定! …したのはいいのだけど、株高で他の銘柄を買うには高すぎる。この現金どうしたらいいの問題

オザワークスです。 【SO】サザンを売って儲かったのはいいけれど、手元に来た米ドルの活用法で新たな悩みです。 株高だから利確できたがゆえに、株高だから次の投資先がない頭の痛い問題。 これ、どうする? 利確して儲かったのに…

米国株投資

あと少し上がれば利益確定、ってところで必ず株価の上昇が止まるあの現象。みんなは何て呼んでる?

オザワークスです。 1つ利益を確定できそうな銘柄があります。 ですが、いつものパターン、ぼくが指値注文を入れるとその直前で株価が止まるのです。 いつもこれでヤキモキさせられる。 この謎の現象は一体……。 【SO】サザンが…

米国株・今週の配当

今週の配当8月第2週 日々の生活で不意に保有株と出会う。その確率はやはり米国株<日本株だな

オザワークスです。 自分の保有銘柄の製品やサービスを不意に見かけるとちょっと嬉しいですよね。 でも米国企業の製品は、さすがに日本企業のそれよりかは出会う頻度が低い。 そこがちょっと残念なところなんだなあ。 今週も配当から…

米国株時価総額ランキング

米国株時価総額ランキング2022年8月 フォードが1ヶ月で40%も株価上昇! これが狙って出せればねえ…

オザワークスです。 米国個別株時価総額ランキング2022年8月です。 米国株時価総額ランキング2022年8月 1位~50位 米国個別株を時価総額の順に並べたランキングです。 ただし、配当を出さない銘柄は除いています。 そ…