米国株投資で困ること。米国株のコーポレートアクションの通知サービスが今ネット証券には求められている!

オザワークスです。

ある日自分の保有銘柄に異変があるとビックリしてしまいますよね。

米国株のコーポレートアクションの通知機能があると自分で調べる必要がなくなるから、ぼかあ嬉しいんだなあ。

保有株の消滅でビックリ!

米国株投資をやっていて、こういうところはちょっとなあ……と感じることがひとつ。

【NYCB】ニューヨーク・コミュニティ・バンコープという銀行株を保有しているのですが、火曜日の朝この銘柄の株価が表示されずに消えていました。

???

株価が下がったとかではなく、--という感じで表示されないのです。

なんかまたヤバいことが起こった、とぼくはやや焦りながら調べて、しばらくしてティッカーシンボルと社名が【FLG】フラッグスター・ファイナンシャルに変更になっただけだと判明しました。

シンボルと社名が変更になると登録していたポートフォリオからいったん外されてしまうのですね。

大したことじゃなくて良かったぜ!

米国株と日本人投資家の距離

いや、こういうのが米国株投資で困るんですよ。

シンボルや社名の変更はコーポレートアクションのひとつですけど、そういう情報が投資家のところにまで基本的に届かないんですよね。

何か異変に気付いて自分で調べるしかない。

今回はせいぜい社名の変更程度で自分の資産への影響は何もないですけど、これが突然の上場廃止とかだと「えらいこっちゃ!」になってしまいます。

米国株の特に個別株は、その銘柄に何か異常が起こっていても一目ではわかりにくい。

米国株と日本人投資家の距離は遠いのです。

求む、コーポレートアクション通知機能!

で、米国株のそういうコーポレートアクションの情報がなんか自動的に株主に通知されたりするといいよねって話。

これができるのはもちろん各ネット証券様だけですね。

保有している銘柄になんかあったらある朝そっと通知してくれる。

このたびお持ちの銘柄がシンボルと社名を変更することになりました。

ああ、そうですか。教えてくれてありがとう。

これですよ。

このサービスを実装してくれたらぼくは嬉しいなあ。

どこかまず大手がやってくれないかなあ?

そんなことを思いました。

オザワークスでした。

"share"とは株式を意味する英単語でもある

コメントを残す

ABOUT US
オザワークス
なまえ:オザワークス 生まれ:1980年 投資は2013年から開始。長野県在住。 投資初心者、またははじめてアメリカ株に興味を持たれた方向けに「米国株の長期配当投資」を紹介しています。 自分自身も米国株投資家でして、配当金を再投資して株を買い続け、不労所得のさらなる増大を目指します。 また、分散投資を重視し、毎日配当金が入金するようなポートフォリオを作っていきます。 外国株CFDでも米国株に投資し、CFDを舞台に長期配当投資へ挑戦しています。 証券会社選びから税金関係まで、初心者向けの米国株情報ブログを目指します。