オザワークスです。
米国高配当株ランキング2025年8月です。
米国高配当株ランキング2025年8月 1位~50位
配当利回り3%以上の米国個別株を時価総額の順に並べたランキングです。
8月 | シンボル | 銘柄 | 時価総額 | 配当利回り |
1 | XOM | エクソン・モービル | 4744億ドル | 3.6% |
2 | ABBV | アッヴィ | 3720億ドル | 3.1% |
3 | CVX | シェブロン | 3187億ドル | 4.3% |
4 | PM | フィリップ・モリス・インターナショナル | 2673億ドル | 3.1% |
5 | TM | トヨタ自動車 | 2584億ドル | 3.4% |
6 | NVO | ノボ・ノルディスク | 2515億ドル | 3.0% |
7 | NVS | ノバルティス | 2440億ドル | 3.2% |
8 | HSBC | HSBCホールディングス | 2252億ドル | 3.1% |
9 | MRK | メルク | 2182億ドル | 3.7% |
10 | SHEL | シェル | 2102億ドル | 3.9% |
11 | T | AT&T | 2057億ドル | 3.9% |
12 | PEP | ペプシコ | 2048億ドル | 3.8% |
13 | RY | ロイヤル・バンク・オブ・カナダ | 1934億ドル | 3.3% |
14 | VZ | ベライゾン・コミュニケーションズ | 1873億ドル | 6.1% |
15 | MUFG | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 1756億ドル | 3.5% |
16 | AMGN | アムジェン | 1581億ドル | 3.2% |
17 | UL | ユニリーバPLC | 1533億ドル | 3.2% |
18 | PFE | ファイザー | 1471億ドル | 6.7% |
19 | BHP | BHPグループ | 1369億ドル | 3.9% |
20 | TD | トロント・ドミニオン・バンク | 1274億ドル | 4.1% |
21 | BTI | ブリティッシュ・アメリカン・タバコ | 1264億ドル | 5.3% |
22 | CMCSA | コムキャスト | 1260億ドル | 3.9% |
23 | COP | コノコフィリップス | 1208億ドル | 3.2% |
24 | MDT | メドトロニック | 1187億ドル | 3.1% |
25 | MO | アルトリア・グループ | 1136億ドル | 6.3% |
26 | BBVA | ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行 | 1099億ドル | 4.1% |
27 | ENB | エンブリッジ | 1040億ドル | 5.7% |
28 | SO | サザン | 1039億ドル | 3.1% |
29 | RIO | リオ・ティント | 1003億ドル | 6.0% |
30 | BMY | ブリストル・マイヤーズ・スクイブ | 975億ドル | 5.2% |
31 | DUK | デューク・エナジー | 966億ドル | 3.4% |
32 | CVS | CVSヘルス | 904億ドル | 3.7% |
33 | BP | BP | 878億ドル | 5.8% |
34 | BMO | バンク・オブ・モントリオール | 824億ドル | 4.1% |
35 | MDLZ | モンデリーズ・インターナショナル | 820億ドル | 3.2% |
36 | GSK | GSK | 799億ドル | 4.1% |
37 | PNC | PNCファイナンシャル・サービシズ・グループ | 794億ドル | 3.4% |
38 | SCCO | サザン・コッパー | 792億ドル | 3.3% |
39 | PBR | ペトロブラス | 752億ドル | 14.8% |
40 | UPS | ユナイテッド・パーセル・サービス | 752億ドル | 7.4% |
41 | USB | U.S.バンコープ | 751億ドル | 4.1% |
42 | ING | INGグループ | 730億ドル | 4.7% |
43 | BNS | バンクオブ・ノバ・スコシア | 714億ドル | 5.6% |
44 | NGG | ナショナル・グリッド | 698億ドル | 4.3% |
45 | WMB | ウィリアムズ・カンパニーズ | 696億ドル | 3.5% |
46 | CM | カナディアン・インペリアル・バンク・オブ・コマース | 680億ドル | 3.9% |
47 | LYG | ロイズ・バンキング・グループ | 672億ドル | 3.7% |
48 | EOG | EOGリソーシズ | 661億ドル | 3.4% |
49 | CNQ | カナディアン・ナチュラル・リソーシズ | 644億ドル | 5.5% |
50 | DEO | ディアジオ | 632億ドル | 3.6% |
米国高配当株ランキング2025年8月 51位~100位
8月 | シンボル | 銘柄 | 時価総額 | 配当利回り |
51 | EQNR | エクイノール | 628億ドル | 5.9% |
52 | AEP | アメリカン・エレクトリック・パワー | 609億ドル | 3.3% |
53 | NWG | ナットウエスト・グループ | 608億ドル | 4.2% |
54 | KMI | キンダー・モルガン | 593億ドル | 4.4% |
55 | TFC | トゥルイスト・ファイナンシャル | 591億ドル | 4.5% |
56 | SPG | サイモン・プロパティ・グループ | 576億ドル | 4.9% |
57 | SRE | センプラ | 540億ドル | 3.1% |
58 | O | リアルティ・インカム | 538億ドル | 5.5% |
59 | SLB | シュルンベルジェ | 531億ドル | 3.2% |
60 | TRP | TCエナジー | 529億ドル | 4.8% |
61 | D | ドミニオン・エナジー | 528億ドル | 4.3% |
62 | PSX | フィリップ66 | 525億ドル | 3.7% |
63 | MFC | マニュライフ・フィナンシャル | 519億ドル | 4.1% |
64 | PAYX | ペイチェックス | 507億ドル | 3.1% |
65 | TAK | 武田薬品工業 | 488億ドル | 4.3% |
66 | SU | サンコア・エナジー | 482億ドル | 4.1% |
67 | OKE | ONEOK | 471億ドル | 5.5% |
68 | F | フォード・モーター | 467億ドル | 5.1% |
69 | EXC | エクセロン | 454億ドル | 3.6% |
70 | VLO | バレロ・エナジー | 451億ドル | 3.1% |
71 | TGT | ターゲット | 450億ドル | 4.5% |
72 | JD | JDドットコム | 450億ドル | 3.1% |
73 | KMB | キンバリー・クラーク | 442億ドル | 3.8% |
74 | XEL | エクセル・エナジー | 439億ドル | 3.1% |
75 | VALE | ヴァーレ | 427億ドル | 11.6% |
76 | PEG | パブリック・サービス・エンタープライズ・グループ | 417億ドル | 3.0% |
77 | KVUE | ケンビュー | 414億ドル | 3.8% |
78 | PRU | プルデンシャル・フィナンシャル | 386億ドル | 4.9% |
79 | HSY | ハーシー | 367億ドル | 3.0% |
80 | ED | コンソリデーテッド・エジソン | 366億ドル | 3.3% |
81 | WEC | WECエナジー・グループ | 349億ドル | 3.3% |
82 | CHT | チョンホア・テレコム | 345億ドル | 3.7% |
83 | KHC | クラフト・ハインツ | 332億ドル | 5.7% |
84 | SLF | サン・ライフ・フィナンシャル | 329億ドル | 4.4% |
85 | WDS | ウッドサイド・エナジー・グループ | 324億ドル | 6.1% |
86 | MTB | M&Tバンク | 312億ドル | 3.0% |
87 | FMX | フォメント・エコノミコ・メヒカーノ | 308億ドル | 4.9% |
88 | TEF | テレフォニカ | 304億ドル | 6.4% |
89 | ADM | アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド・カンパニー | 302億ドル | 3.2% |
90 | WIT | ウィプロ | 298億ドル | 4.5% |
91 | FITB | フィフス・サード・バンコープ | 296億ドル | 3.3% |
92 | CVE | セノバス・エナジー | 293億ドル | 3.5% |
93 | BBD | バンコ・ブラデスコ | 292億ドル | 5.8% |
94 | DTE | DTEエナジー | 290億ドル | 3.1% |
95 | STLA | ステランティス | 290億ドル | 7.6% |
96 | IX | オリックス | 289億ドル | 4.7% |
97 | VOD | ボーダフォン・グループ | 287億ドル | 4.2% |
98 | NTR | ニュートリエン | 279億ドル | 3.8% |
99 | GIS | ゼネラル・ミルズ | 268億ドル | 4.9% |
100 | PHG | コーニンクレッカ・フィリップス | 265億ドル | 3.4% |
ダウ平均が最高値更新!
8月下旬の米国株は、ダウ平均がとうとう最高値を更新。
マジでなんだかんだ言いつつ米国株は上がっていってる気がする。
7月の高配当株ランキングはこちら。
米国市場好調で格差拡大
ダウ平均、ナスダック、S&P500どれを見ても米国市場は好調ですね。
日本株も元気よし。
株価上がって、配当もらって、投資していない人との差は広がるばかりですなあ。
貧乏なままの人は、自ら選んで貧乏な人生を送っていると自覚するべきです。
ま、そんな意識さえもないでしょうけど。
【PEP】ペプシコへの投資開始します
あ、先週末の株価爆上がりで【STX】シーゲイト・テクノロジーが利確できたので、今週は【JNJ】ジョンソン・エンド・ジョンソンの残りを買い付けて、余った資金で【PEP】ペプシコへの投資を開始したいと思います。
あのペプシコーラのペプシコです。
日本ではあまり見ませんが、飲料以外にスナック菓子なども作っているらしいですね。
とにかくこうやって米国株をどんどん買っていって、どんどん格差を広げていきましょう。
オザワークスでした。
コメントを残す