オザワークスです。
しまった、やらかしたー!
先週買い増しした米国の製薬会社【BAX】バクスター・インターナショナルでやらかしました。
買い増しした米国株が減配することを知る
米国に【BAX】バクスター・インターナショナルという製薬会社があります。
ぼくはバクスターにもう10年投資しています。
そのバクスターの株価がやけに下がっていたので、つい先週20株ほど買い増しをしました。
これで良し。
そう思っていたら週末バクスターが減配することを知ったのです。
「大」減配は売却がマイルール
配当額が半分になる程度の減配ならぼくも我慢してバクスターを保有し続けます。
しかし、バクスターの今回の減配は実に配当額を17分の1にする「大」減配だったのです。
バクスターの配当額の推移。
一気に配当額はほとんどゼロに。
こうなってしまうとぼくの投資ルールでは、バクスターをそのまま保有し続けることができません。
10株だけ残して後は売却、ということをしなければなりません。
そういうルールです。
事前に調べることを怠ったが故に
こうして先週買ったばかりの株を今週売る羽目になりました。
取引手数料がもったいないです。
こういう恥ずかしい取引をすることになったのも、買い増しをする前にバクスターの情報をちゃんと調べなかったせいです。
そもそも最初の株価が下がっていたのだって、減配の発表があったからです。
それをロクに見もせずに安易に買い増ししてしまい、直後に間違いに気づいて売ることになりました。
まったくのバカです。
自分が嫌になります。
皆さんはこんな杜撰な取引はせず、丁寧な投資を心掛けてくださいね。
オザワークスでした。














RSS - 投稿
コメントを残す