今週の配当8月第4週 円高株高。株高が円高のデメリットを飲み込む未来を信じて
オザワークスです。 株価は調子いいっすよ、株価は。 今はまだ円高のダメージがデカいけど、将来的にはそれをも飲み込んでくれることでしょう。 さあ、今週も配当から。 今週の配当 配当の合計 今週の取引など FX口座の現在の状...
オザワークスです。 株価は調子いいっすよ、株価は。 今はまだ円高のダメージがデカいけど、将来的にはそれをも飲み込んでくれることでしょう。 さあ、今週も配当から。 今週の配当 配当の合計 今週の取引など FX口座の現在の状...
オザワークスです。 DMM.com証券が米国株の取引手数料無料という強烈なウリをやめて、手数料を値上げした理由を考えます。 DMM.com証券の米国株が外貨決済可能になったよ DMM.com証券の米国株投資で外貨決済が選...
オザワークスです。 DMM.com証券の米国株が外貨決済サービスを導入しましたので詳細を調べました。 外貨決済と円貨決済が選べるよ DMM.com証券が米国株の外貨決済サービスをスタートさせました(8/19~)。 ⇒DM...
オザワークスです。 PayPay証券で米国株、配当利回りランキング2024年8月です。 PayPay証券で米国株、配当利回りランキング2024年8月 1位~50位 PayPay証券で投資できる米国株を配当利回り順に並べた...
オザワークスです。 結局、株価は上がるわけですよ。 心配要らんわけですよ。 今週も配当から行くわけですよ。 今週の配当 配当の合計 今週の取引など FX口座の現在の状態 米国株の調子がいい お~、米国株の調子がいい~! ...
オザワークスです。 今年のお盆は有休を使って4連休です。 ひゃっほーい! 平和なお盆休み お盆ですね。 株価はまあまあ、為替もまあまあ、特に書くべきことがありません。 ネタがないんですよ。 こういうときは素直に休むのが吉...
オザワークスです。 米国株時価総額ランキング2024年8月です。 米国株時価総額ランキング2024年8月 1位~50位 配当を出している米国個別株を時価総額の順に並べたランキングです。 8月 シンボル 銘柄 時価総額 配...
オザワークスです。 闇金ウシジマくんが面白すぎてすっかりハマってしまっています。 ハマりすぎて闇金でお金借りてしまいそうです。 とりあえず今週も配当から。 今週の配当 配当の合計 今週の取引ほか FX口座の現在の状態 闇...
オザワークスです。 何もかもが荒れ狂っていますね。 こういうときは何もせずに治まるのを待つに限ります。 殺人相場 株、為替、ビットコインにいたるまで、世界中の相場と呼べる相場が不安定な動きを連日続けていますね。 NYダウ...
オザワークスです。 米国株ETF純資産ランキング2024年8月です。 米国株ETF純資産ランキング2024年8月 1位~50位 米国株ETFを純資産額(=規模)の順で並べたランキングです。 8月 シンボル ETF名 純資...
オザワークスです。 今回は真面目に利上げって何? というお話です。 まずは、今週の配当から。 今週の配当 配当の合計 今週の取引ほか FX口座の現在の状態 利上げは、わざわざ景気を悪くする政策 1ドル=146円。 日本株...
オザワークスです。 円高で資産が溶けまくっています。 米ドルを中心に資産運用する米国株投資は、こういうときに辛い。 マジヤバな円高来た! とにかく今は円高がマジヤベー感じですよ。 日銀の植田ってヤツが私利私欲に駆られて利...
オザワークスです。 爆益は男の勲章。 というわけで、無配で業績不振の一見死んだように見える銘柄で爆益を狙ってみるのもまた一興という話です。 1日で37%上昇ってマジか! 7月30日、米国の通信会社【LUMN】ルーメン・テ...
オザワークスです。 借金はやはりいかんと思うわけです。 特に闇金で借りるなんて、その時点で人生かなりヤバいのです。 Youtubeの闇金ウシジマくんにハマる ふい~、暑くてネタもないぜ。 ということで、ぼくが最近ハマって...
オザワークスです。 何で円高だと介入せえへんの? 素朴な疑問です。 今週も素朴な配当から。 今週の配当 配当の合計 今週の取引ほか FX口座の現在の状態 円高! 円高! 為替が急速に円高へと向かっているのです。 米ドル=...
オザワークスです。 株安、円高、逆風の嵐です。 しばらくは耐えるしかないので、大人しく働くとしましょう。 日米同時株安 7月25日朝のダウ平均です。下がっちゃいましたね。 ほんの数日前に4万1000ドルを超えて新たな世界...
オザワークスです。 米国高配当株ランキング2024年7月です。 米国高配当株ランキング2024年7月 1位~50位 米国個別株の中で配当利回りが3%以上の銘柄を時価総額の順に並べたランキングです。 7月 シンボル 銘柄 ...
オザワークスです。 上がった分ちゃんと下がるんだもんなあ。 参っちゃうよなあ。 株価の話です。 とりあえず今週も配当から行きましょう。 今週の配当 配当の合計 今週の取引ほか FX口座の現在の状態 米国株はポッキリ はい...
オザワークスです。 恥という意識が人間を作ります。 ですが、貧乏人にはその意識がないようです。 ああはなりたくないですね。 恥ずかしい投資家にはなるな! ぼくの職場に投資をちょこっとやっているんだけど、とても投資家とは呼...
オザワークスです。 先週までナスダックやS&P500に遅れていたダウ平均がいきなり火を噴いています。 ちゃんと上がるんですね、米国株って。 突如覚醒したダウ平均 2024年7月第3週、米国株が荒ぶっております。 ...